goo

寿福寺

2007年07月13日 | 鎌倉
源氏山公園を抜けて、寿福寺の裏に下りてきました。



中門から中へは入れませんので、中門からの撮影です。

中門から総門までの参道は今の季節は緑の下の道になります。



総門。

この後、横須賀線の踏切を渡り、鶴岡八幡宮の前から若宮大路を歩いて、最終的には妙本寺へ行きました。

妙本寺は境内が広く静かです。梅雨の時期にもかかわらず陽射しの射す暑い日でしたので、ここの日陰で少しのんびりしました。なんとなく、これ以降写真を撮る気がなくなりました。
goo | コメント ( 0 )

葛原岡神社

2007年07月11日 | 鎌倉
浄智寺の脇の道路をそのまま進んでいくと次第に道は細くなり、すぐに人が歩いて通れるだけの道になります。そして、坂もきつくなり、薄暗い照葉樹林の中を行く山道となります。源氏山ハイキングコースと呼ばれている道です。

その道をしばらく行くと、右手に葛原岡神社が現れます。



葛原岡神社 本殿参道。



付近のアジサイ。
goo | コメント ( 0 )

浄智寺

2007年07月08日 | 鎌倉
円覚寺から横須賀線の踏切を渡って、浄智寺に向かいます。



参道の入り口脇に見事なアジサイが咲いていました。



踏みしめられ磨り減った石段を登って行きます。

個人的には雰囲気ある参道が一番気に入っています。ですから、参道だけで引き上げてしまうこともあります。

庭には様々な花が咲いています。









goo | コメント ( 0 )

円覚寺(3)

2007年07月05日 | 鎌倉
方丈の前庭からさらに境内の奥に進みます。



方丈の北庭。



妙香池と虎頭岩。






正続院。奥に見えるのが仏舎利殿。
goo | コメント ( 0 )

円覚寺(2)

2007年07月02日 | 鎌倉
方丈の前庭に向かいます。



勅使門。この門からは入れません。脇の通路から入ります。



門扉(右)の彫刻。



門扉(左)の彫刻。



方丈前庭には石仏・石碑がたくさん並んでいます。「百観音」と呼ばれています。



ビャクシンの大木もあります。
goo | コメント ( 2 )