goo

宝戒寺

2011年12月23日 | 鎌倉
最後に少し時間が余ったので、宝戒寺まで出向くことにしました。

.




思ったより訪れる人が多かったです。




.


境内には山茶花・椿の木が多く、この日は山茶花が咲いていました。















goo | コメント ( 0 )

海蔵寺 (三)

2011年12月21日 | 鎌倉
何回も来て、何枚も写真を撮っていますが、厭きるということがありません。











本堂の脇の谷倉の中には明るい境内とは別の世界があります。











goo | コメント ( 0 )

海蔵寺 (二)

2011年12月19日 | 鎌倉
この時期さすがに花の姿はほとんどありません。



山茶花だけが綺麗に咲いていました。






他に目につくのは、千両の実と ・・・



万両の実でした。















goo | コメント ( 0 )

海蔵寺 (一)

2011年12月16日 | 鎌倉
最近は鎌倉にやってきた時は必ず訪れている海蔵寺です。

何がいいのと聞かれても、明確な答えはありません。



駐車場の紅葉









山門の右手の紅葉だけが見頃でした。









山門付近には山茶花の花が ・・・。




(撮影は11月末です)
goo | コメント ( 0 )

浄光明寺

2011年12月14日 | 鎌倉
賑やかな鶴岡八幡宮から静かな浄光明寺にやってきました。

ここも紅葉はほとんど見られず、枯れ葉が目に付きました。

今年に限ったことなのでしょうか、残念です。












不動堂の裏手にある不動明王像



鐘楼にて



goo | コメント ( 0 )
« 前ページ