バンブーロッド製作 ・工房そらぷち

毎日、せっせと竹を削ってます。製作過程とそらぷちの自然、釣り日記などなど…

野幌原始林(2)

2009年11月29日 | 
野幌森林公園、次に向かったのは、いつものエゾフクロウの洞。
平日にも関わらず10名以上のカメラマン達…。 相変わらずフクロウは人気者だ。


本日、出会えたフクロウは今年の春に生まれたのだろうか?  小ぶりで白がとても綺麗なフクロウ。


なにやら一点を見つめているなぁと思ったら、いきなり羽ばたき飛び立った!!
そして20mほど先の笹藪に降り立ちガサゴソと…。あまりに予想外の出来事でシャッターを切るのも忘れていた…。


戻って来たフクロウの口には、しっかりと「エゾヤチネズミ」が…


フクロウは夜に狩りをするものだとばかり思っていたが昼間でも捕食するとは…意外な発見!!
でも、さすがに猛禽、20m先の笹藪に居るネズミを見付けるとは、すごい視力と聴力。  さて、この大きなネズミをどうやって食べるのかと興味津々、見入っていると…


なんと、あっという間に、一呑みで…


「ゴックン」と…骨付きのまま呑み込んでしまった。  そうなんですね、フクロウはワシやタカと同じ猛禽でも獲物はちぎらず丸呑みなんです。そして消化されない骨や毛はペリットという塊にして後から吐き出すんです。


「あ~お腹いっぱい、幸せ~」って感じです…。





野幌原始林(1)

2009年11月26日 | 
札幌へ納品に行った帰り、久々に野幌森林公園に立ち寄ってみた。


降雪も全く無く遊歩道は、とても歩きやすい。 いったい樹齢何年だろうか?  素晴らしい巨木があちこちにそびえ立つ原始の森。


「ゴジュウカラ」   ここの小鳥達は多くの愛鳥家さんの餌やりで、かなり人慣れしている。普段あまり近寄れない野鳥達を間近で観られるのは楽しいが、なんだか旭山動物園の行動展示を見ている様な気分…。


「ヤマガラ」




「ハシブトガラ」

いつもは、鳥達に近づくとすぐに逃げられてしまう私でも此処では鳥達の方から近寄って来てくれるので、いとも簡単に大アップ写真を撮ることが出来る。
野生動物の餌やりについては既に意見が出尽くされている感なので何もコメントすることは無いが、ここは公の道立自然公園。
でも、とっても不自然な公園…。
 

初冬のエゾリス森

2009年11月25日 | 動物
初冬のエゾリス森。 先日の雨で雪もほとんど融けてしまい…
エゾリス達は、せっせと木の実を落ち葉の下に埋めてます。


せっせ、せっせと…。


こちらも、おしりを向けて、せっせ、せっせと…。   あ~ぁ忙しい…。

今年は夏場の悪天候のせいなのか、ここの森はドングリもオニグルミもあまり実を付けなかった。 埋めているのは大体がマツボックリ。  高カロリーの木の実不足で無時に厳冬期を乗越えられるか心配…。


今日の3時のおやつは冬芽。  小枝が思いっ切り脇腹に刺さっていても気にしない、気にしない…。


おやつの後は、樹の皮を器用に剥いて、高いエゾマツの上にある巣へと何度も何度も運んでいます。どうやら防寒用のベットを作っている様です…。




冬眠をしないエゾリス達、本格的な冬の訪れを前にして、暫くは、大忙しの日々が続きそうです…。


 


アカゲラ

2009年11月21日 | 
すっかり、枝葉の落ちてしまったエゾリス森…。  あちらこちらから「コンコンコン」という音が森に響き渡っています。
その正体は、というと…


もちろん、この「アカゲラ」です。  真剣な眼差しでコツコツと木を突いています。


そうして樹皮の中で冬ごもりしている虫達を探してます。  これは後頭部が赤いのでアカゲラ君ですね。



ちなみに、アカゲラちゃんの後頭部は、こんな感じです。


この先端の尖った細い嘴を使い、もの凄いスピードで木の枝を連打…。いとも簡単に樹皮がぽろぽろと落ちていく。  良くあんなに強く打ちつけて頭痛にならないものだ。 見ているこっちが頭が痛くなりそう…。





 

クンネレクカムイの森

2009年11月15日 | 
あの父さんフクロウの残念な事故が起きて以来、何となく行く事を躊躇っていたクンネレクカムイの森。 本日、近くに所用があったので覗いて来ました。
5月に雛が産まれた頃は、お祭り騒ぎだったこの小さな森も今は、誰も居なく本来の静かな森に…。


居ました!居ました!!  ここは以前、母さんフクロウが居た洞。でも居たのは身体付きが、どうも小さいし顔も母さんフクロウと違う様な気が…。 もしかして? 今年産れた子供に、この洞を明渡し引っ越してしまったのだろうか???



羽毛はすっかりフカフカの冬毛へと衣替えしている。



昼間は、ほとんど動かず眠ってばかりのフクロウだけど…


たまに大アクビをしたり…


満面の笑顔を見せてくれて本当に癒される…。  
他の樹に別のフクロウが居ないか随分と捜してみたが結局、この1羽しか見付ける事が出来なかった。  来年の春にまた可愛いヒナ達が誕生出来るかどうか少し心配に…。


下手な動画も撮ってみました。 お暇が御座いましたら覗いてみて下さいませ。






寒い朝

2009年11月14日 | 
今朝、目覚めると久々の青空。 その代り放射冷却現象なのだろうか、とても寒い…。 外の温度計はマイナス8℃を指している。 
折角の天気、これは出掛けなきゃもったいないという事で、いそいそとカメラ担いで近場の森へ。


水たまりには日差しにキラキラと反射して、まるで芸術作品の様な氷が張っている…。



「さぁシジュウカラ、金メダルへのジャンプ!」…飛んだ決まった!!見事なジャンプ!!



「シマエナガ」 美白な容姿、つぶらな瞳に、おちょぼ口…おぉ、可愛すぎる…。





旋盤工

2009年11月11日 | バンブーロッド
フェルールの受注に追われ、ここ最近、犬の散歩以外は工房に引きこもり旋盤作業に追われる毎日…。


以前、テレビで五輪の砲丸投げで使用する砲丸を旋盤のみで仕上げる辻谷さんの匠の技を紹介していたが、指先の感覚だけで寸分違わず最適な重心を探り球体に仕上げる技術には本当に驚いた。  それに比べ何度もノギスで測りながら、ちびちびと削っている私、まだまだ足元にも及ばない…。


ワンコの散歩コースの森も随分と雪が積ってきた。 カラの仲間が忙しそうに飛び回っている。


雪が被ったススキの穂。 雪の重さで今にも折れてしまいそう…。




初雪

2009年11月01日 | 自然
いよいよ冬到来! 去年より3日早い初雪です。


鉛色の空、草も木も寒そう…。


近所の牧場、今年生まれた小牛達もカーフハッチの中で震えています。


さすが子供は風の子。 朝、雪を見るなり外に行きた~い! と朝食もそこそこに雪遊びに出ていきました。