久しぶりに星野道夫のカリブーを何気なく開いてみた。
彼の撮った広大で荒涼としたアラスカの大地に思わず圧倒される。
彼のライフワークだったアラスカのカリブー。
彼はイヌイットと生活を共にし、春と秋の1000キロ近くにわたるカリブーの大移動を何年間も追い続けた。
多くの動物写真家は主題ばかりを強調した写真に走る傾向にあるが、彼は主題であるカリブーを敢えて周囲の自然の一部として捉えている。
この写真集を見る限り彼は動物写真家ではなく自然写真家なんだと思う。
残念ながら彼はこの写真集を生前に発表することは叶わなかった…
常に完璧を求めていたた彼は、まだまだ発表するにはクオリティが足りないと思っていたのだろうか…
出来るものなら、彼自身が発表した「CARIBOU」を見てみたかったな…
この一週間、ずっとテレビを追っていた。 心が、ずんずんと深いところへと沈んでいく…
「お悔やみ」 「お見舞い」 「頑張れ」 どんな労いの言葉も全てが陳腐に思えてくる…
ダメだ、、ダメだ、、このままでは自分もバーチャル被災者になってしまいそうだ…
気持ちを切り替えなきゃと思い久々にカメラを持って近くの神社の森を歩いてみた…
いつもなら、素通りしてしまうスズメに目が止まる…凛とした瞳に思わずシャッターを切る。
「自然の前では人間は無力だ」という言葉をよく耳にする。 果たして、本当にそうなのだろうか…
今まで日本は多くの苦難を乗り越えてきた。 そして今、この苦難に多くの人達が前向きに戦っている…
大丈夫、、ぜったい大丈夫… スズメから少しだけ勇気を分けてもらった気がした…。
我家に束の間の平和が訪れるのは… それは、、それは 「いこちゃん」が寝ている時だけ…
起きている時は、まるで小さな怪獣そのもの… やんちゃぶりは「そらち君」とは比較にならず生傷、青あざの絶える日はありません。
大好きなタマゴポーロのかすを口に付け熟睡している「いこちゃん」 束の間の平和な時間にソフトコスプレをして楽しんでいるダメパパです。
早くも2月になっちゃいました…
昨年の駄作を後悔し、今年こそ早めに まともな物をと決意していたのに…
父さんが夜なべをして1ヶ月遅れで出来上がったカレンダー、、、1月は既に無用なのに何故か1月度も作っちゃいました。
今年版は写真を大きくしてしまったので肝心のカレンダーの使い勝手はとても悪いのです‥写真もイマイチですが…
昨年度版をお送り致しましたお方へは半ば強制的に今年も送らせて頂きますので煮るなり焼くなり、お好きにどうぞ!
あと、使ってやってもいいよ! という奇特なお方が居られましたらプロフィール欄のアドレスまでご連絡くださいませ。
まさか‥とは思いますが、ご要望多数の場合は「あみだくじ」しちゃいますのでご了承くださいませ。
それから、これは私の身勝手な自己満足行為でございますので、お気遣いなどは決してされませぬように…
今日のソラプチ地方は今季一番の凍れ。 朝の気温はマイナス23℃、室温もマイナス5℃。
朝、目覚めるとなんと布団には私の寝息で霜が付いていた…さすが築80年の家。
散歩コースの土手の木々は霧氷が、びっしり…
ワンコ達も、いつもなら見えなくなるくらい走り回りなかなか戻ってこないのに、さすがに今日は早々に引き上げです。
我家から歩いて1分のおんぼろ無人駅には つららが、いっぱい…
そういえば最近の家は、つららをめっきり見なくなった。 昔はどの家でも危険なので軒先のつららを長い棒で突いては落していたものだが‥
やっぱり最近の家は断熱がしっかりしてるので部屋の熱が屋根まで逃げないからなんだろうな。
たまたまやって来た、札幌発―旭川行きのスーパーカムイ。 当然この駅は超特急でスルーです…。
一日に数本しか停まらない駅舎の待合室は当たり前ですが人一人おりません…
それでも昔、林檎栽培が盛んだった頃には全国から行商がやって来て、それはそれは賑やかだったと近所のお婆ちゃんから会うたびに何度も同じ話しを聞かされます。 その度に初めて聞いたとばかりの驚きのリアクションをする私…少々の疲れと罪悪感が…。
早いもので今日は「いころ」の1才の誕生日。
歩くのも上手になり、歯は8本も生えてきたというのに…なぜか髪の毛は相変わらずなんです。
家で ささやかながら誕生祝いをしようと思っていたのに、半ば強制的に連れて行かれたのは恒例の「アンパンマンショップ」…
家内のアンパンマン好きにはホトホト参ります‥ いころちゃん、上から下までアンパンマンの服を着せられて徐々に
アンパンマン信者にしようという家内の魂胆がみえみえです…
やっとお兄ちゃんが卒業したと思ったのに‥この分だとまだ当分はアンパンマンショップ詣では続きそうでございます…

上方落語の噺家さんみたいですが初めて着る羽織・袴姿に本人は大満足です‥(作り笑顔が多少不気味ですが)
さて・・以前お話しました、そらち君の初恋の近況報告でございます。

あの象形文字のラブレターで彼女の心を見事射とめる事が出来たのか??
2人でドライブを楽しんだり・・

仲睦まじく動物園デートなどして楽しんでおります。
手長ザルの檻の前で手長ザルになりきっているお二人さん‥末長くお幸せに




髪の毛が全然伸び無いんですぅ‥(涙) 昔から髪は女の命って言うじゃないですか、どうしたら生えてくるのでしょうか?

四葉のクローバーは願い事が叶うと聞いたので一生懸命、探してみました、、でも見つかりません・・・
仕方なく、三葉のクローバーを乗せてみたけど効果あるかなぁ?