goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のコタ

ブログの主人公コタが天国に旅立ちました。
日常のことなどを綴って行こうと思います。

季節仕事

2023-06-11 15:21:00 | 日記
友人から梅をいただきました。
昨日の事
我が家の梅は実がならなくて、がっかりしていたら留守電にメッセージ

水に一晩漬け 朝から梅干し漬けと熟した梅はジャムにと嬉しい仕事です。





畑の夏野菜も今のところ期待が持てそうですが、お天気次第ですねー♪


朝取りの胡瓜


菊苗を地植えにしました。
どんな花が咲くのか?



葡萄も今年はいいようです。



先週の日曜日 
チャーのママさんのブログでニ胡のコンサートを知り出かけてきました。
素晴らしい演奏会でした。
大勢の演奏はニ胡のオーケストラですねー♪




かめありリリオホールでした。


亀有駅前にて



雨に咲く薔薇



今年は大きな花です。





梅雨間近

2023-05-29 22:39:00 | 日記
5月も最終章 梅雨間近なので
急いでジャガイモを掘ったんですが
芋掘りも年々しんどくなって来ました。
男爵とメークインです。
コロッケには男爵かなぁ?
蒸してバターもよし^ - ^
レンチンよりも私は蒸します。




畑にはドクダミの花が満開⁇
なんってたって抜くのが大変で、手抜きしたらこんな事になってました。
赤いドクダミ。
珍しいので友人に分けて貰いました。

今年は何故か枇杷がタワワ
余り食べないので毎年鳥達の御馳走❗️



らっきょう漬けは2キロ作りました。
匂いが気になりますが、カレーにはなくてはならない我が家です。

今日は朝から雨☂️
昨日の芋掘りは🥔正解だったとお父さんは
ほっとしております。
夏野菜には雨も必要ですが降り過ぎは
勘弁して欲しいものです。



冷蔵庫

2023-05-08 22:53:00 | 日記
早くも5月 立夏も過ぎました。
そして昨日までの暑さはどこへ
今日は寒い1日でした。

4年前の水害でダメージを受けた冷蔵庫
なんと今まで頑張ってくれましたが、
音がするようになってきたので買い換えました。




同じメーカーで形も同じですが、時代と共に使い勝手良くなっています。
容量が少し多い分お値段も高かった〜。
アイスクリームが柔らかつたのは冷凍庫がギリギリだったようです。

今日の雨はあの日の水害を思い出すような強い雨でした。
4年前の写真から




家の中は畳は持ち上がり冷凍庫の中で茶色の水が凍っていました。
その年漬けた梅干も駄目になりました。

毎年どこかで災害起き、見聞きする度に胸が痛みます。




季節の贈り物

2023-04-17 15:07:00 | 日記
電話📞 ねー 筍いらない?
いるいると返事した私 
すると(ピンポン)!
お向かいから筍食べて、、、いただきました。野蕗も一緒に
筍を茹で蕗をきゃらぶき風に煮込ました。
そして昨日は筍ごはんにお味噌汁そして煮物と筍ずくしでした。






春の一品でした。

我が家の畑
ネギ坊主が満開⁇
ちょっと書いてみました。


イチゴも赤くなって来ました♪


里山の山藤が満開

モンスターのようです👾

今年は何もかも早い模様ですねー。



里山の春

2023-04-09 16:28:00 | 日記
今日は千葉県議の選挙




投票した後近くの里山をぐるりして来ました♪
 お気に入りの花達がもう咲き始めています
白い花を集めてみました。
上溝桜




シヤガ


ムベ


リキユウバイ


山吹の白

山吹の黄色


我が家の畑ではイチゴの花
小さな実がつきました。
赤くなると鳥と競争ですが
早起きにはかないません!



ジャガイモも順調に成長して来ました^^