アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

神社中0113 武信神社 社号標

2017年09月05日 19時12分47秒 | 神社

明治45年 6月 建立

 

関連記事 ➡ 神社中0026  武信稲荷神社 坂本竜馬も登場  

神社 前回の記事 ➡ 神社下0112 蛭子神社 皇紀2600年の標柱

五七五

残照に ひと夏の恋燃えつきて /梅原

ことわざ

大木は風に折らる

 


歴代天皇 50代から70代

2017年09月05日 09時37分50秒 | 陵墓
御代 天皇御号 御名 御父上 御母上 外祖父 皇后 皇后父 降誕崩御 在位
50 桓武天皇 山部親王 光仁天皇 高野新笠 高野乙継 藤原乙牟漏 藤原良継 737-806 781-806
51 平城天皇 安殿親王 桓武天皇 藤原乙牟漏 藤原良継 ――――― ――――― 774-824 806-809
52 嵯峨天皇 神野親王 桓武天皇 藤原乙牟漏 藤原良継 橘 嘉智子 橘 清友 786-842 809-823
53 淳和天皇 大伴親王 桓武天皇 藤原旅子 藤原百川 正子内親王 嵯峨天皇 786-840 823-833
54 仁明天皇 正良親王 嵯峨天皇 橘 嘉智子 橘 清友 ――――― ――――― 810-850 833-850
55 文徳天皇 道康親王 仁明天皇 藤原順子 藤原冬嗣 ――――― ――――― 827-858 850-858
56 清和天皇 惟仁親王 文徳天皇 藤原明子 藤原良房 ――――― ――――― 850-880 858-876
57 陽成天皇 貞明親王 清和天皇 藤原高子 藤原長良 ――――― ――――― 868-949 877-884
58 光孝天皇 時康親王 仁明天皇 藤原沢子 藤原総継 ――――― ――――― 830-887 884-887
59 宇多天皇 定省親王 光孝天皇 班子女王 仲野親王 ――――― ――――― 867-931 887-897
60 醍醐天皇 敦仁親王 宇多天皇 藤原胤子 藤原高藤 藤原穏子 藤原基経 885-930 897-930
61 朱雀天皇 寛明親王 醍醐天皇 藤原穏子 藤原基経 ――――― ――――― 923-952 930-946
62 村上天皇 成明親王 醍醐天皇 藤原穏子 藤原基経 藤原安子 藤原師輔 926-967 946-967
63 冷泉天皇 憲平親王 村上天皇 藤原安子 藤原師輔 昌子内親王 朱雀天皇 950-1011 967-969
64 円融天皇 守平親王 村上天皇 藤原安子 藤原師輔 藤原皇子 藤原兼通 959-991 969-984
65 花山天皇 師貞親王 冷泉天皇 藤原懐子 藤原伊尹 ――――― ――――― 968-1008 984-986
66 一条天皇 懐仁親王 円融天皇 藤原詮子 藤原兼家 藤原定子
藤原彰子
藤原道隆
藤原道長
980-1011 986-1011
67 三条天皇 居貞親王 冷泉天皇 藤原超子 藤原兼家 藤原妍子
藤原
成子
藤原道長
藤原済時
976-1017 1011-1016
68 後一条天皇 敦成親王 一条天皇 藤原彰子 藤原道長 藤原威子 藤原道長 1008-1036 1016-1036
69 後朱雀天皇 敦良親王 一条天皇 藤原彰子 藤原道長 禎子内親王 三条天皇 1009-1045 1036-1045
70 後冷泉天皇 親仁親王 後朱雀天皇 藤原嬉子 藤原道長 章子内親王 後一条天皇 1025-1068 1045-1068
 
 
 
関連記事 ➡  桓武天皇 柏原陵  散歩に訪れる人も多い
 
 清和天皇陵 水尾山陵
 
嵯峨天皇陵  見晴は抜群
 
 文徳天皇陵 
 
  光孝天皇  後田邑陵