みなさま~
どんな母の日をお過ごしですかぁ?
コナンは数日前から
「母の日はお母さんに白玉団子を食べさせてあげる
」
とはりきっていました。
別に、白玉団子の気分ぢゃあないけど・・・
(笑)
でも、カレーって言われるよりは良かったわ
え
なんで??? と思ったそこのアナタ
詳しくは過去記事
今日は母の日
をご覧ください
前日、スーパーで白玉粉とあずきの缶詰を買いました。
そして、本日・・・。
チャララッラッラッララ~ チャララッラッラッララ~ チャララララララララララッラッラ
↑3分間クッキング風に
『ボクも~
』と言いだしたジナンと共に、コナンのクッキングが始まります。

白玉粉に水を入れています。
この時点で、すでにキッチンは粉だらけ・・・
コナン、せっせと粉と水を混ぜてこねています

2人で生地を丸めています。
コナンに、大きすぎる
と言ったのですが、お構いなし

白玉を茹でています。
コナン、茹で鍋からポンポン
と白玉を水の張った鍋に移し替えています。
「コナン、それ、茹であがってないんちゃう~?浮いてへんかったやろう?」
『いーえっ
浮いてました
』
と言いながら、次々に白玉をすくいあげていきます。

茹であがった白玉たちです



盛り付け開始
コナン、あずき缶を缶切りで開け始めました。コナン、缶切りを使うのは初めてです。
なんとか、あずき缶のフタが開きました


ジャジャーーーン 




完成
です

出来あがるとコナン・ジナン、自分の分だけサッサとテーブルに運び、
『いただきま~す
』と、とっとと食べ始めやがりました

お母さんのために作ったんじゃないのか




ま、まぁえぇわ
とにかく、いただこう
いただきま~す
あむっ
・・・・・・・・・・・・・・・

なま・・・
1個はカンペキ白玉粉状態
残りは芯が残っている、というより
本当に真ん中がナマ・・・
1個1個、大きく丸めすぎた上、やっぱりお湯から引き揚げるのが早すぎたようです

『ごめんね~。ナマで
』
と私の様子を見て、コナン、謝っていました。
その気遣いは嬉しいのですが、アンタたち、よくこんなナマな白玉、食べられるわね
さすが、2ヶ月前のヨーグルトでもピンピンしているだけのことはある
(笑)
こうして、コナン・ジナンのもてなしは幕を閉じたのでした。
コナン・ジナン

ごちそーさぁ~ん 








人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す


コナンは数日前から
「母の日はお母さんに白玉団子を食べさせてあげる

とはりきっていました。
別に、白玉団子の気分ぢゃあないけど・・・

でも、カレーって言われるよりは良かったわ

え


詳しくは過去記事



前日、スーパーで白玉粉とあずきの缶詰を買いました。
そして、本日・・・。

↑3分間クッキング風に

『ボクも~



この時点で、すでにキッチンは粉だらけ・・・

コナン、せっせと粉と水を混ぜてこねています



コナンに、大きすぎる




コナン、茹で鍋からポンポン

「コナン、それ、茹であがってないんちゃう~?浮いてへんかったやろう?」
『いーえっ


と言いながら、次々に白玉をすくいあげていきます。








コナン、あずき缶を缶切りで開け始めました。コナン、缶切りを使うのは初めてです。
なんとか、あずき缶のフタが開きました













出来あがるとコナン・ジナン、自分の分だけサッサとテーブルに運び、
『いただきま~す



お母さんのために作ったんじゃないのか





ま、まぁえぇわ


いただきま~す

あむっ

・・・・・・・・・・・・・・・




なま・・・

1個はカンペキ白玉粉状態

本当に真ん中がナマ・・・

1個1個、大きく丸めすぎた上、やっぱりお湯から引き揚げるのが早すぎたようです


『ごめんね~。ナマで


と私の様子を見て、コナン、謝っていました。
その気遣いは嬉しいのですが、アンタたち、よくこんなナマな白玉、食べられるわね

さすが、2ヶ月前のヨーグルトでもピンピンしているだけのことはある

こうして、コナン・ジナンのもてなしは幕を閉じたのでした。
コナン・ジナン














