香南市ファンクラブ

海の幸・太陽がいっぱい香南市。もっともっと元気にしよう

おいしい!

2008-11-17 | 直販所・市場・農業・林業・水産業関係

おいしいチリメンジャコと干物が食べたいなあ・・・。

と思っていたら、娘が帰ってきたので早速走ってもらいました。行き先は香南市の天然色市場。 でも、アジ、サバがなく、カマスがひとつだけだと言う。午後1時過ぎです。おどろいた

ここは、土曜、日曜しか開店していないのに売り切れ状態なんですね。 土曜、日曜だけだからかな?

仕方ないので、300円のチリメンジャコを3パック(一個は娘行き)とそのカマスとウルメの丸干しと小あじの干物(しかないって)を頼みました。 おいしかったです。

ここには、幾種類ものラッキョウ漬けや、そのラッキョウを使ったかき揚げやチラシ寿司、シフォンケーキなどもあります。

農家の女性達が「はま美人の会」というのを立ち上げ、地元吉川産のラッキョウを使っていろいろ工夫して、新しいラッキョウ漬けを作っています。 ぜひ、一度ご賞味ください

高知県の直販所ってたくさんありますが、それらを巡るのも楽しそうですね。

高知県地産地消課HPの中の「とれたて直販所マップ」をご参考にいかがですか

HN:あてい


ガッツ天敵くん!

2008-10-05 | 直販所・市場・農業・林業・水産業関係

ここには、今、アザミウマ類やコナジラミ、ハダニ等の害虫がいます。 それぞれ色んな悪さをします。 でも、化学農薬は使いません!
この害虫に対してクロヒョウタンくんやタイリクくん、コミドリちゃんやククメリスやキイ。 こんな天敵君たちを投入していて、私達はじっと様子を見ているわけです。 人知れずバトルをしてくれていると信じています。
が、ここで、ひとつ問題があります。
天敵君たちが下の方の枝や葉や節に卵を産み付けているかもしれないので、まめな整枝ができない

ということは、ふところに日が十分届かず、実が白っぽくなる。 そして、栄養分が余分な枝に行ってしまうので、花を付ける力が不足したり、せっかく花を付けても力不足で実にならないし、次から次へしっかりとした花が咲かないということが起きます。 

つまり、収量が減る、ということなんです。
少ない面積でたくさん採る。 これを目指している私達にとって、これはたいへん重要なことなんですけど、どうしようもないことでもあるんです。

そして、いつかは整枝をしないといけないわけで・・・。
ポイントはタイミングですね。  今?!と感じた時にやる。
うまくいきますように

HN:あてい




おいしい!

2008-09-24 | 直販所・市場・農業・林業・水産業関係

昨日、舟入川ウォーキング&いかだ下りが無事おわりました

〝水と人、山、川、海のつながりを舟入川沿いを歩きながら考えてみませんか?"ということで、スタッフも合わせて約300人の参加で行われました。

私達「なでしこ」は、お昼の用意をしていたので、ウォーキングやいかだ下りの詳しい様子はわかりませんが、お天気も良く、皆さん、心地よい汗をかいたのではないでしょうか

「お帰り!おつかれさん!」

画像は高知県森林総合センターで行われた、恒例のソーメン流しの様子です。 いかだも、ソーメン流しも、芋洗い水車も、お料理も全部手作り




高知工科大の学生さん達が作った竹のモニュメントの周りでお昼を食べている様子です。

有色米のごはん、お漬物、みょうがの甘酢漬け、さつまも羊羹、オクラと焼きしいたけのポン酢和え、なでしこ煮(筑前煮)、大葉のジュースなどなど。

なでしこのメンバーが作っている野菜などを使って調理しました

何回も打ち合わせをしたり、前日に遅くまで下ごしらえしたり、今朝も朝早くから準備したり(あていは、オクラとお漬物を切ったくらいで…)、なでしこのみなさん、お疲れ様でした
おいしそうに食べてくれるのを見るのって、ほんと、うれしいですね

そして、高知農業高校、高知大農学部、高知工科大、それぞれの学生さんも多勢協力してくれていました。

その他にも沢山のスタッフの方がいました。 みんなの力が合わさると、すばらしいことができますね。

今日は、心地よい達成感が味わえて、気持ちが晴れやかになりました

また、こんな楽しい出会いがあるといいな

HN:あてい