競馬マニアの1人ケイバ談義

がんばれ、ドレッドノータス!

15ダービー観戦記その2

2015年06月01日 | 競馬写真
いよいよダービー当日、私は朝3時半に自然に起きました。目覚まし時計は4時にセットしておいたのですが。早く起きて出発しても、現場で時間を潰すのは大変です。私は寝直すことにしました。しかし、こんなときに限って眠ることはできません。ようやく眠くなったときに、目覚まし時計が鳴りました。
朝4時半ジャストに我が家を出発。途中コンビニでおにぎりを買い、東京競馬場に着いた時刻は6時5分。私が敷いたシートはその場にありました。
ダービーの開門は朝7時20分。毎年7時30分だったのですが、今年は10分早く開門してくれるようです。時間を持て遊ぶのもなんだから、7時開門でもいいんですけどね。
いよいよ開門。私は第1希望の席は取れませんでしたが、第2希望の席は確保できました。ちなみに、私がその席に駆けつけたとき、すでに別の人がその席の近くを確保してました。意外と薄氷だったんですよ。
しばらくすると、年に2~3回しか競馬場に来ない友人が到着。くだらない話に花を咲かせました。

さて、このとき我が懐には4500円の当たり馬券がありました。オークスのときに買ったクルミナルのがんばれ!馬券、1500円×2があったのです。この馬券、単勝はハズレてますが、複勝は当たってます。クルミナルの複勝オッズは3.0倍。1500円×3.0=4500円。
私は有馬記念以外馬券は単勝・複勝しか買わないのですが、この日はダービーです。このお金でダービーは3連単を買うことにしました。1着は13リアルスティール・14ドゥラメンテ、2着・3着は1・7・11・13・14のフォーメーション馬券。



これが見事ビンゴで、2400円が15760円に。今年のダービーは私にとって、とてもいいダービーだったようです。

 

 

 

そういえば、9レースむらさき賞にキャロット馬ピオネロが出走してました。この馬は我が一口愛馬クルミナルの1つ年上の兄です。そんなわけでこの馬の複勝を買ってたのですが、見事1着になってくれました。これで兄もオープン馬です。はたして重賞戦線での活躍は?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿