やった、やりました! プライマリーコードが勝ちました!
現在私は仕事に追われてて、今日は日曜日だというのに、一日仕事の予定でした。しかし、我が一口愛馬が出走となると、我慢は絶対不可。午前10時過ぎに仕事を切り上げ、横浜WINSに向かいました。
私が横浜WINSに着いた時刻は、午前11時25分。ちょうど函館4Rが終わった時刻です。プライマリーコードが出走するレースは函館5R。まずはパドックの映像。
強敵となる3番キミノナハセンターがまずモニターに映りました。なんか、ちょっと太い、追い切りが2本くらい足りないような感じがありました。続く4番のプライマリーコードですが、こっちは調整バッチシな印象。ただ、物見が激しい感じがありました。
単勝オッズですが、私がWINSに着いた時刻ではプライマリーコードが3.4倍、キミノナハセンターは1.7倍でしたが、徐々に差は縮まっていき、最終的にはプライマリーコードは2.2倍、キミノナハセンターは2.1倍に。明らかに競馬の通は、プライマリーコードを推してました。
本馬場入場の映像はなく、いきなりのスタート。プライマリーコードのスタートは抜群でしたが、あえて控えさせ、5番手に。キミノナハセンターはさらにその後ろに陣取りました。道中はどスローペース。
3コーナーあたりからキミノナハセンターの騎手の動きが激しくなりましたが、馬はなかなか動かず。一方プライマリーコードの方は軽く気合を入れると、馬なりで進出を開始し、4コーナーで先頭に。その後ろをキミノナハセンターとアクアマリンプレスが追いかけてきますが、差はあまり縮まらず、プライマリーコードの楽勝で終わりました。
我が一口愛馬で新馬戦を勝った馬は、これまでディアデラノビアとディアデラマドレの母娘2頭だけした。母ディアデラノビアはその後重賞を3勝しましたが、娘ディアデラマドレはただの無気力馬になってしまいました。はたして3頭目の新馬戦勝ちとなったプライマリーコードの未来は?
なお、プライマリーコードはここで放牧となり、秋に復帰するようです。目標は当然G1阪神JFです!
現在私は仕事に追われてて、今日は日曜日だというのに、一日仕事の予定でした。しかし、我が一口愛馬が出走となると、我慢は絶対不可。午前10時過ぎに仕事を切り上げ、横浜WINSに向かいました。
私が横浜WINSに着いた時刻は、午前11時25分。ちょうど函館4Rが終わった時刻です。プライマリーコードが出走するレースは函館5R。まずはパドックの映像。
強敵となる3番キミノナハセンターがまずモニターに映りました。なんか、ちょっと太い、追い切りが2本くらい足りないような感じがありました。続く4番のプライマリーコードですが、こっちは調整バッチシな印象。ただ、物見が激しい感じがありました。
単勝オッズですが、私がWINSに着いた時刻ではプライマリーコードが3.4倍、キミノナハセンターは1.7倍でしたが、徐々に差は縮まっていき、最終的にはプライマリーコードは2.2倍、キミノナハセンターは2.1倍に。明らかに競馬の通は、プライマリーコードを推してました。
本馬場入場の映像はなく、いきなりのスタート。プライマリーコードのスタートは抜群でしたが、あえて控えさせ、5番手に。キミノナハセンターはさらにその後ろに陣取りました。道中はどスローペース。
3コーナーあたりからキミノナハセンターの騎手の動きが激しくなりましたが、馬はなかなか動かず。一方プライマリーコードの方は軽く気合を入れると、馬なりで進出を開始し、4コーナーで先頭に。その後ろをキミノナハセンターとアクアマリンプレスが追いかけてきますが、差はあまり縮まらず、プライマリーコードの楽勝で終わりました。
我が一口愛馬で新馬戦を勝った馬は、これまでディアデラノビアとディアデラマドレの母娘2頭だけした。母ディアデラノビアはその後重賞を3勝しましたが、娘ディアデラマドレはただの無気力馬になってしまいました。はたして3頭目の新馬戦勝ちとなったプライマリーコードの未来は?
なお、プライマリーコードはここで放牧となり、秋に復帰するようです。目標は当然G1阪神JFです!