昨日は本来競馬場に行く予定はなかったのですが、しばらくはJRAの競馬場に行く機会がないので、思い切って行くことにしました。
実は昨日は仕事でした。が、10時に仕事が終了。いや、それ以降も仕事がありましたが、それを無視して、クルマで東京競馬場に向かいました。
第1の目的は、第5レースの新馬戦。我がPOG指名馬レヴアップスピンのデビュー戦です。道路はすいており、第5レースまでには余裕で到着すると思われました。しかし、橋本五差路が異様に混んでおり、結局第5レースの出走馬が本馬場に登場する時刻に到着となりました。

(慌ててカメラ構えたので、ちょっとピンボケです)
レースはレヴアップスピンの逃げで始まりました。しかし、ホームストレッチの長い東京競馬場での逃げ切りは難しいのは明らか。あえなく2着に敗退しました。

勝った馬はマーブルカテドラル。この日年に4~5回しか会うことのないMさんが東京競馬場に来てましたが、彼女の話だとマーブルカテドラルは、最後の最後まで売れ残ってた馬のようです。さすが社台、頭からしっぽまで美味しい一口馬主クラブです。
第8レースはJG3東京ジャンプSでした。


勝った馬はアポロマーベリック。重賞初制覇。ついでに鞍上の草野騎手も重賞初制覇だとか。でもねぇ、この低レベルのメンツで重賞初制覇と言われてもねぇ…
まあ、草野騎手、おめでとうございます。
実は昨日は仕事でした。が、10時に仕事が終了。いや、それ以降も仕事がありましたが、それを無視して、クルマで東京競馬場に向かいました。
第1の目的は、第5レースの新馬戦。我がPOG指名馬レヴアップスピンのデビュー戦です。道路はすいており、第5レースまでには余裕で到着すると思われました。しかし、橋本五差路が異様に混んでおり、結局第5レースの出走馬が本馬場に登場する時刻に到着となりました。

(慌ててカメラ構えたので、ちょっとピンボケです)
レースはレヴアップスピンの逃げで始まりました。しかし、ホームストレッチの長い東京競馬場での逃げ切りは難しいのは明らか。あえなく2着に敗退しました。

勝った馬はマーブルカテドラル。この日年に4~5回しか会うことのないMさんが東京競馬場に来てましたが、彼女の話だとマーブルカテドラルは、最後の最後まで売れ残ってた馬のようです。さすが社台、頭からしっぽまで美味しい一口馬主クラブです。
第8レースはJG3東京ジャンプSでした。




勝った馬はアポロマーベリック。重賞初制覇。ついでに鞍上の草野騎手も重賞初制覇だとか。でもねぇ、この低レベルのメンツで重賞初制覇と言われてもねぇ…
まあ、草野騎手、おめでとうございます。