来週から2歳新馬戦が始まります。いよいよ新期POGの始まりです!
私はPOG指名馬を選定するとき、4つのカテゴリーを設けます。A.故障でもしない限り、絶対指名する B.なるべく指名する C.余裕を見て指名する D.参考程度
現時点でA・B・Cのカテゴリーに入れた馬を発表しましょう。
A
フォゲッタブル(父ダンスインザダーク/母エアグルーヴ/池江泰郎厩舎)
ダイワバーガンディ(父ブライアンズタイム/母ダイワルージュ/上原厩舎)
B
アドマイヤテンイチ(父アグネスタキオン/ティエッチマンボ/友道厩舎)
ベイドリーム(父キングカメハメハ/母オイスターチケット/松田国英厩舎)
C
トパンガ(父キングカメハメハ/母リアルナンバー/角居厩舎)
ワイレアビーチ(父キングカメハメハ/母ビーチフラッグ/橋口厩舎)
マナクーラ(父シンボリクリスエス/母ピンクパピヨン/池江泰寿厩舎)
リラックススマイル(父Dubai Destination/母ヴェルヴェットクイーン/橋口厩舎)
アドマイヤクレイ(父クロフネ/母スカイクレイバー/橋田厩舎)
馬名未定(父アグネスタキオン/母グレースアドマイヤ/松田博資厩舎)
A2頭、B2頭、C6頭。これにビッグレッドファーム系(&コスモヴューファーム系)が加わってきます。ともかくビッグレッドファーム系の馬は、デビュー間近にならないと判断できません。土壇場まで吟味しようと思ってます。もちろん上記ABCの馬も、例えAグループであっても、最後の最後まで吟味するつもりです。
ちなみに、指名予定馬のうち、もっとも早くデビューしそうな馬はダイワバーガンディ。福島2週目、6月29日芝1200mでデビュー予定。ここは楽勝するでしょう。私が参加するすべてのPOGで、この馬を指名する予定です。
ただ、この馬には1つ気になる点があります。それは馬体重。500kg弱との情報があります。馬体重が大幅にある若齣は、脚を壊す可能性があります。私はこの時期、男馬で480kg、女馬で460kgを超えてる馬は極力指名を避けるようにしてます。
しかし、ダイワバーガンディの母ダイワルージュは、新馬戦と2戦目(新潟2歳S)で490kgありましたが、連勝してます。桜花賞3着のときは478kg。それを考えれると、問題はないと思います。
私はPOG指名馬を選定するとき、4つのカテゴリーを設けます。A.故障でもしない限り、絶対指名する B.なるべく指名する C.余裕を見て指名する D.参考程度
現時点でA・B・Cのカテゴリーに入れた馬を発表しましょう。
A
フォゲッタブル(父ダンスインザダーク/母エアグルーヴ/池江泰郎厩舎)
ダイワバーガンディ(父ブライアンズタイム/母ダイワルージュ/上原厩舎)
B
アドマイヤテンイチ(父アグネスタキオン/ティエッチマンボ/友道厩舎)
ベイドリーム(父キングカメハメハ/母オイスターチケット/松田国英厩舎)
C
トパンガ(父キングカメハメハ/母リアルナンバー/角居厩舎)
ワイレアビーチ(父キングカメハメハ/母ビーチフラッグ/橋口厩舎)
マナクーラ(父シンボリクリスエス/母ピンクパピヨン/池江泰寿厩舎)
リラックススマイル(父Dubai Destination/母ヴェルヴェットクイーン/橋口厩舎)
アドマイヤクレイ(父クロフネ/母スカイクレイバー/橋田厩舎)
馬名未定(父アグネスタキオン/母グレースアドマイヤ/松田博資厩舎)
A2頭、B2頭、C6頭。これにビッグレッドファーム系(&コスモヴューファーム系)が加わってきます。ともかくビッグレッドファーム系の馬は、デビュー間近にならないと判断できません。土壇場まで吟味しようと思ってます。もちろん上記ABCの馬も、例えAグループであっても、最後の最後まで吟味するつもりです。
ちなみに、指名予定馬のうち、もっとも早くデビューしそうな馬はダイワバーガンディ。福島2週目、6月29日芝1200mでデビュー予定。ここは楽勝するでしょう。私が参加するすべてのPOGで、この馬を指名する予定です。
ただ、この馬には1つ気になる点があります。それは馬体重。500kg弱との情報があります。馬体重が大幅にある若齣は、脚を壊す可能性があります。私はこの時期、男馬で480kg、女馬で460kgを超えてる馬は極力指名を避けるようにしてます。
しかし、ダイワバーガンディの母ダイワルージュは、新馬戦と2戦目(新潟2歳S)で490kgありましたが、連勝してます。桜花賞3着のときは478kg。それを考えれると、問題はないと思います。