日本を憂う!

新聞、雑誌、テレビ等のマスコミ報道から疑問に思うことなどを発信していきます。

岸田首相が帰国するようですが。

2022-06-30 07:37:54 | 政治経済、宗教、ダイエット、、グルメ、園

G7などの会議で、欧州に行っていた岸田首相が帰国の途についたとニュースで報道していました。

その中で一番驚いたのは、米国バイデン大統領の子分として、言いつけを守り、支援と称して多額のバラマキを行っていたことです。

国内でも給付金などバラマキを行っていますが、世界に対してもバラマキすることでいい顔をしているとしか思えません。

当然、世界には貧困や紛争などがあり支援は欠かせませんが、どのように使われるか分からない大金を与えることが良いことか議論すべきではないかと感じます。末端に行きわたることには、途中で搾取されて枯渇している可能性もあります。その検証も行わずにバラマキのもおかしいと思います。

一部は武器や弾薬などに消えて、人の命が亡くなることに加担しているかもです。

世界に向けて、調停などで片方にのめり込むことなく、調停などで力を発揮するリーダーとなってほしいものです。

折しも自公政権の票集めもあり、国内外のバラマキで借金ばかりが増えています。消費税を無くすなり、無駄な省庁の廃止や国有財産の払い下げなどで小さな政府を目指し、将来発展が見込める分野に集中投資をするなり、メリハリをつけてほしいものです。

ところで、日本国のパスポートは世界でも一番自由に旅することが出来るもので、世界からは信頼と安心されています。

また、海外などで活躍する大谷祥平選手やサッカーやラグビーの世界大会でも日本人の礼儀正しさに敬意を持たれています。

このような日本の心を汚すことなく、政治家は心を糺して活動してほしいものです。

ということで、岸田首相が帰国するようですが、あまり感心しません。

 

 


早く原発の稼働しないのか?

2022-06-29 20:19:58 | 政治経済、宗教、ダイエット、、グルメ、園

東日本大震災での福島原発の事故以降、元々核アレルギーのあった日本人はさらにナイーブになりましたし、隣国や欧米は放射能によるとして農産物や水産物の輸入制限を神経質にも、つい最近までも行っていました。(今も制限しているかも)

そのようなか、NHKのニュースを聞いていたら、原発再稼働に否定的なアンケート結果を報告していました。調査方法や解析の仕方も怪しいと感じますが、天下のNHKなので誰も疑問に思わないかもしれません。

この原発再稼働に否定的なアンケート結果を知った多くの国民は、原発に対し否定的な心理を植え付けられていると悟らないといけませんが、そこまで考えが回らないかもしれません。

政府が電力ひっ迫で節電を呼びかけると年寄りの方々は、酷暑のなか、クーラーもつけず辛抱して過ごし、熱中症で死に至るような事案も多いと想定します。まだまだ暑いので、多くの方々が亡くなると想定します。

日本のように原油もLNGも国内でほとんど採掘されず、ほとんど輸入される石炭も脱炭素で使うことが憚れるなか、太陽光、風力、地熱、水力など微々たる電力発電だけでは心もとないところです。

リニアモーターカーなど原子力で安定的高圧電力でないと安定走行もままならないと考えますが、みなどう考えているのでしょう。

政治家もどこを向いて語っているのか疑問に感じますが、まずは原子力発電を行うように率先して言っている人や消費減税などで国民生活に負担をかけないとか小さな政府で無駄な仕事を作らない等言っている人を選んでほしいものです。

国民も自公政権を早く見限らないといけないと考えます。

この期に及んで、幸福実現党が一議席も取れないと国民、マスコミとも一緒に泥船に乗って沈むしかありません。

 

 

 


人が試されている。

2022-06-29 07:24:57 | 政治経済、宗教、ダイエット、、グルメ、園

参議院選挙が始まって、投票日の折り返し地点まできました。

この間、梅雨明けが早く、暑さで電力需要がひっ迫するなどが起こっています。

また、以前からのコロナ騒動、ウクライナ騒動、バイデン騒動などで世界も慌ただしく、厳しい日々が続いています。

いろいろな騒動や天変地異も人の思考、人の行動がベースになって起こると考えると各人が反省していく必要があると考えます。

間接選挙でありますが、リーダーを選んだのは各人の総意ですし、集合想念と思います。

個人的には幸福実現党に政権を取ってもらった方がいいのは知っていますが、そこまで他者に勧めていない自分がいます。

マスコミ、識者、政治家も戦後の唯物思想で染まってしまっています。

この異常事態で何かがおかしいと感じなければなりませんが、暑いと思考力も低下してテレビや新聞の言う通りに行動します。

このまま沈むのか、苦しむのか、占領されるのか、消滅するのか、試されています。

 

 

 


東北以外は梅雨明け!異常です。

2022-06-28 18:49:12 | 政治経済、宗教、ダイエット、、グルメ、園

昨日に引き続き、東北を除き全て梅雨明けしました。

もっとも、梅雨のない北海道や東北では、大雨が降っているそうで,ちぐはぐな天気です。

6月もあと2日を残しているのに異常な早さで夏本番になりました。

体が暑さに慣れていないので、熱中症のニュースも多い傾向です。

家庭菜園の野菜を作っている身からすると適度な梅雨の雨は水やりをしなくても良いし植物もすくすく育ちますので期待していましたが。

どうなるのでしょうか。

 


食糧危機の可能性

2022-06-28 07:25:50 | 政治経済、宗教、ダイエット、、グルメ、園
梅雨明けした地域もある日本国ですが、今後、雨が降らないことでの旱魃や台風シーズンなどが心配されます。
日本の食糧の基幹である米はほぼ田植えが終わり、早場地帯では7月頃から収穫が始まり、収穫が遅いもち品種や飼料用米の11月頃まで取り入れ期間があります。まずは、コメが平年作柄であれば、まずまずですが、病気や台風などで収穫が減少すると問題です。
国内では大豆の生産振興も行っていますが、地力がない、排水が悪い水田での作付けが主、ハスモンヨトウやカメムシによる害虫被害、雑草被害など難しい作物でもあり、米国などの輸入品が主です。麦類も同様に輸入中心で国産は少ししかありません。
ウクライナ問題、中国の爆買いなどで価格高騰もありますし、不作になると価格高騰がさらに増します。
トウモロコシを含めた穀類は、牛、豚、鳥などの畜産の餌としてもほぼ輸入穀物に頼っています。
米は過去生産調整をしてきて、生産抑制をしてきましたが、最近では飼料用米、米粉等加工も行ってきていますが、担い手の高齢化とリタイアが顕著となり、先行き不安となっています。
江戸時代のように飢饉などが起こらないとも言えませんが、サツマイモなどイモ類でも食べて生きていくしかないかもと感じます。
世界には飢餓に苦しむ人も多いので、粗末にしないようにして危機に備えていくしかありません、