静岡古城研究会会長:もっちーのブログ

静岡古城研究会会長:望月のブログです。主に静岡県内の中世城郭関係の情報を発信します。※当ブログはリンクフリーです。

織豊期城郭研究会2023年度静岡研究集会 開催のお知らせ

2023-07-31 00:43:02 | 講演会・シンポジウム情報

織豊期城郭研究会から、2023年度の研究集会を静岡市(駿府城公園及び「アイセル21」)で開催するとのお知らせがありましたので、以下に日程を掲載させていただきます。参加を希望される方は予定に入れておいてください。

現地見学会

【開催日時】 9月17日日)10時00分~11時30分(9時50分集合)

【案 内 者】 静岡市担当者

【集合場所】 駿府城天守台発掘調査現場(雨天決行)

【内  容】  天守台発掘調査現場を中心に案内

 

研究集会

【開催日時】 9月17日13時00分~9月18日16時30分

【開催場所】 静岡市アイセル21 1階葵ホール(静岡市葵区東草深町3-18)

 

 9月17日(日)

12:30~13:00  開場・受付開始

13:00~13:10   開催地挨拶

13:10~13:20  主催者挨拶

13:20~14:00  基調報告①「織豊系城郭の石垣研究の新視点」 溝口彰啓(織豊期城郭研究会)

14:00~14:40  基調報告②「織豊系城郭の瓦研究の新視点」 山口誠司(滋賀県文化財保護協会)

14:40~15:20  基調報告③「織豊系城郭の礎石建物(天守台)研究の新視点」 早川 圭(織豊期城郭研究会)

15:20~16:00  総括報告  「織豊期城郭研究会の第2回総まとめ」 加藤理文(織豊期城郭研究会)

16:00~16:10 〈  休 憩 〉

16:10~17:00  「第2回総まとめ」座談会

 

9月18日(月)

9:30~9:50 開場・受付開始

9:50~10:30 基調報告「駿府城天正期天守台の発掘調査成果」 増山慎(静岡市)

10:30~11:10 報 告①「東日本における豊臣政権の城郭政策」 松井一明(織豊期城郭研究会)

11:10~11:20 〈  休 憩 〉

11:20~12:00 報 告②「天正期豊臣秀吉の居城」 市川創(古代学協会)

12:00~13:00 〈  昼 食 ・ 休 憩 〉

13:00~13:40 報 告③「西日本における豊臣政権の城郭政策」 乗岡実(織豊期城郭研究会)

13:40~14:20 報 告④「文献から見た豊臣政権の城郭政策」 谷徹也(立命館大学)

14:20~15:00 総 括「考古学から見た豊臣政権の城郭政策」 中井均(織豊期城郭研究会)

15:00~15:10 〈  休 憩 〉

15:10~16:20 シンポジウム『天正期駿府城から見た豊臣政権の城郭政策』

16:20~16:30  休会挨拶(事務局)

 

ー 以上の予定で開催されるとのことです。事前の参加申込みは不要で、当日直接現地または会場へお越しください。多数の皆様のご参加をお待ちしております。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鈴木ゆきみ)
2023-08-16 19:02:38
参加予定です。予約は要らないとされているようですが、資料がほしいです。こちらでお願いすることはできますか?
Unknown (望月 保宏)
2023-08-18 06:25:57
コメントありがとうございます。
「資料」というのは事前の案内のことでしょうか?
事前の案内でしたら、プリント1枚で、ほぼ上記の日程が書いてあるだけですが、ご希望でしたらスキャンしてこのブログに画像で載せておきます。
レジュメの方は当日行けば配布されると思いますので、よろしくお願いいたします。

コメントを投稿