goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡古城研究会会長:もっちーのブログ

静岡古城研究会会長:望月のブログです。主に静岡県内の中世城郭関係の情報を発信します。※当ブログはリンクフリーです。

緊急連絡 -11月23日(金)・24日(土)のウォーキング、シンポジウムの日程を入れ替えます!!-

2012-11-21 00:30:42 | 講演会・シンポジウム情報

このイベントは終了しました。

来る11月23日(金)・24日(土)の「歴史シンポジウム・イン・静岡」に参加を申込まれている皆様にお知らせします。

23日(金)は雨天の予報が出ているため、
下記のとおり、予定を入れ替えて実施することに決定しましたので、ご理解・ご了承の程、よろしくお願いいたします。


《変更内容》
■23日(金) 歴史シンポジウム(グランシップ910会議室)
■24日(土) 文化財ウォーキング(徳願寺山城~丸子城の踏破)
 
受付時間、チャーターバス運行などは、予定通りです。


参加申込みをなさった皆様については、21日(水)のうちに当会の役員から連絡(メールで申込まれた方にはメールで、ハガキで申込まれた方には電話で)が行くことと思いますので、改めて参加の有無についてご回答の程、よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23・24日 「歴史シンポジウム イン 静岡」を開催します!!

2012-10-15 00:22:02 | 講演会・シンポジウム情報
11月23日(金・祝日)・24日(土)の両日、静岡古城研究会主催・静岡県文化財保存協会共催で、静岡古城研究会40周年記念のスペシャル・イベント
「歴史シンポジウム イン 静岡
『知られざる郷土の山城-駿河国の分布調査と成果-』
を開催します☆


※定員に達しましたので、申込みを締め切らせていただきます。どうもありがとうございました

1日目の23日は「文化財ウォーキング」です。 静岡市西部にある徳願寺山城~丸子城まで山稜伝いに踏破します。

2日目の24日は、グランシップ(JR東静岡駅そば)を会場に、静岡大学名誉教授の小和田哲男先生の講演をはじめ、静岡古城研究会のメンバーによる調査報告、パネルディスカッションなどを行います。

2日間参加すれば、これで、あなたも故郷の城博士です!!

定員は1日目・2日目とも、定員110名(先着順)です。皆様、ふるってご応募ください!!
申込み方法、問合せ先など、詳しくは、下の画像を拡大してご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする