トヨタホームのインナーガレージ住宅に住まう

インガレのある家で楽しく暮らすわが家の日記。プランターでの野菜栽培や、観葉植物の寄せ植えづくりで今日もまったりと。

車中泊の旅(奈良・京都編)

2008-09-23 11:28:16 | 旅行

かねてからの予定どおり、この休みを利用して、奈良~京都の旅を敢行してきました。いつもどおり宿泊地は道の駅。寝床は車中。 1日目は、宿泊地へ行くのみです。夕方、「道の駅 針T・R・S」へ到着。ここはこれまでに訪れた道の駅とは若干雰囲気が異なり、大きなドライブインといった感じです。(お酒を飲まれる方は、T・R・S内のかまどやで発泡酒が180円で販売されております)

 

食事どころ満載、しかも温泉も併設。我々にはもってこいの宿泊地です。「天スタ」(天理スタミナラーメン)も出店していましたが、家族の反対にあって食べることは出来ませんでした。次の機会におあずけ。

 

これが温泉。温泉プールも併設されており、なんと、水着無料。温泉だけなら大人700円、子供400円で入場できるのですが、しばし悩んだ後、「温泉だけではもったいない」という奥さまの提案で、大人1400円、子供800円を払い、プールも拝借しました。

温泉情報・・・内湯1箇所(ジャグジー3人分)・露天1箇所・洗い場10人分・休憩室や食事処はなし

リンスインシャンプー・ボデイソープ・石鹸ありスイミングプールは20m×3コースで、十分な大きさ。リラクゼーションプールやサウナまで併設された立派な施設でしたが、お客さんが少なかったため、賑わいに欠けている感もあり。(URLはこちら → http://hari-trs.com/facilities/fitness.html

 

さて、一夜明けで2日目。朝食は道の駅にて。奥さまと娘は焼きたてのパンを、自分はいつもどおり、スナックコーナーでうどん+おにぎりを。満腹になったところで出発し、本日の最初の目的地、石舞台古墳へ。大人250円、子供100円とまでは普通ですが、駐車場が800円と高め。

 

これが石舞台古墳です。どうやって作ったのかは実際に見学するとわかりますよ。

 

 

これは古代米だそうで、穂が赤いですね。

 

次は移動して、高松塚古墳へ。「女子群像」、「白虎」などの壁画が有名ですよね。でも、うちの奥さんは知らないらしく、また余計なところへ行くのかと少しご不満の様子でしたが、駐車場が無料であることがわかり、なんとなくご機嫌が回復。

残念ながら、高松塚古墳は修復作業中でしたので、遠くから見るのみでした。その代わり、近くに高松塚壁画館(大人250円、子供70円)があり、詳細なレプリカが見学できます。

 

さていよいよ、奈良市内へ突入です。奈良公園、東大寺の大仏など見所は満載。娘も一番の楽しみにしていた、鹿のえさやりも待ってます。奈良公園です。少し雨が降ってきましたが、鹿だらけ。なんとなくいやな予感が。。。

 

やはり。鹿せんべいを購入(150円、7枚ぐらい?)したとたんに、わんさかと鹿が娘を襲撃。逃げ回る娘。ついには泣き出す始末。最後には追いかけられて、右足を鹿にキックされてました。それにしても鹿の糞だらけで、匂いが酷かった。

 

気を取り直して、東大寺へ。参道のいたるところに鹿の群れが。鹿に出会うたび怯える娘。トラウマにならないか、親としては少し心配になります。

 

拝観料(大人300円、子供200円)を支払い、いよいよ大仏殿を拝みます。なんて大きいんでしょう。外人さんもびっくりしていましたよ。

 

大仏殿をバックに記念撮影。やっと泣きやんだ娘です。

 

いよいよ、大仏さまとご対面。ありがたい。

 

このあと、大仏さまの鼻の穴と同じ大きさの柱の穴をくぐり抜け(←娘だけです)、この日の観光はおしまいとなりました。次の宿泊地、「道の駅ガレリアかめおか」へ向かいます。 ここが道の駅ガレリアかめおかです。公共建築100選にも選ばれた有名な建築物です。亀岡市総合生涯学習施設に併設された道の駅です。お風呂もあります(大人500円、子供250円)。人が少なかったのでゆったり入浴し、21時には車の中で夢の中へ。

 

本日はこの旅行の最終日です。嵯峨野、渡月橋、京都太秦映画村、清水寺など、京都の観光地を巡る強行軍です。が、その前に。亀岡、嵯峨野と普通に向かったのでは面白くないですよね。ということで、峠道を選定し、途中にある保津峡経由のルートを選定しました。 途中、「電車でGO!」でも有名な(?)「保津峡」駅に立ち寄ります。新駅のほうですが、なんとも雰囲気のある駅です。無人駅なので、ホームにも上がれます。鉄道オタクはいませんでした(自分自身がオタクか?)。

 

 

いよいよ「渡月橋」に到着です。なんとも風情のある橋ですね。市営の駐車場に停めましたが駐車料金は800円と少し高め。ここでも若干不満顔の奥さま。となりに700円の駐車場があったのが原因かも。

 

 

小腹が空いたので、うまそうなおせんべい(1枚120円~150円)を食べました。

 

さて、東映太秦映画村(http://www.eigamura30.com/index.shtml)へ。料金は高め(大人2200円、子供1100円)ですが、楽しそうな雰囲気アリ です。

 

まず娘が目を付けたのは人力車。早速撮影開始となりましたが、何とも演技好きな我が家。

 

 

結構な雰囲気です。祝日の谷間だったからかもしれませんが、空いていてゆったりと見学できます。メインの通りです。何かの時代劇で絶対に見たことがある景色です。

 

12時から、中村座で開催されているチャンバラ教室に参加(無料!)。本物の役者さんによるチャンバラアクションを見た後、観客の中から選ばれた数名の人がチャンバラに挑戦できるというものです。ラッキーなことに娘も選ばれ、いざ、チャンバラに挑戦! お土産までいただいて、最高ですね。

 

屋敷町エリアです。この中に入ると、遠山の金さん、大岡越前などで有名な見せ場の「白州」があります。我が家全員で、「この遠山桜がぜーんぶお見通しなんだぜ!」との決め台詞で演技。

 

楽しく遊んだあと、最後の訪問地「清水寺」へ。市営の清水坂観光駐車場に車を停めて(800円)、清水坂へ。おみやげやさんでいろんな八ツ橋の試食三昧。最近は、いちご味、ショコラ味、黒ごま味、マンゴー味、栗味など種類も豊富ですね。食べすぎておなか一杯。

 

娘はいつでもソフトクリーム。

 

いざ、清水寺に。拝観料は大人300円、子供200円。

 

娘との縁結び が一生継続できるといいなー。

 

 

休みを利用して、楽しい旅行ができました。いやー車中泊の旅っていいもんですね。


一戸建トヨタホーム

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
にほんブログ村

一戸建ガレージハウス

にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村