トヨタホームのインナーガレージ住宅に住まう

インガレのある家で楽しく暮らすわが家の日記。プランターでの野菜栽培や、観葉植物の寄せ植えづくりで今日もまったりと。

★ 冬やさいづくり(こかぶとシュンギクの種蒔き)

2015-10-11 08:33:25 | 家庭菜園/プランター菜園

気がつくと、もう10月。先日までの暑さがうそのように、あっという間に秋本番です。

急いで冬野菜の準備をしないといけませんね

 

冬野菜の代表といえば こかぶ と しゅんぎく

 ← しゅんぎく

 ← こかぶ

特にしゅんぎくは冬の鍋物にはかかせない野菜です。しゅんぎくのない鍋は、鍋とは呼べないほど

冬の食卓を華やかにするため、今から準備です。

 

 

まず、狭い菜園に畝を作ります

先週の休みの日に苦土石灰で酸度調整をしましたので、種まき当日に牛糞堆肥と化成肥料を加えて、10cmぐらいの高さの畝をつくりました。

 ← 真ん中をちょっと盛り上げています

 

しゅんぎく や こかぶ は、ばら蒔 か すじ蒔 で種を蒔くのが基本らしいです。前回はばら蒔きをしたのですけど、間引きがとても大変でつかれたので、今回は すじ蒔き にします。 

種を蒔くためのすじをつくります。

しゅんぎく や こかぶ は 好光性種子 なので、浅い蒔き穴をつくります。

 ← 支柱を押し当てて

 

で、いよいよ種蒔き

しゅんぎく も こかぶ も、 タネが非常に小さい です。

 ← 小さいので風で飛ばないように気をつけます

 

ちょっと、蒔きすぎかもしれませんね。

 ← こかぶのタネ

 

しゅんぎく も こかぶ も好光性種子 なので、光がないと発芽しないらしいです。

このため、タネ蒔き後に土をかけない場合もあるらしいのですが、風で飛ばされたり、雨で流されたりするのを防ぐため、ごく薄く土をかぶせるのが一般的のようです。

 ← こんな風に薄く土をかぶせます

 

ようやく終わり。最後に水をまいてタネ蒔きはおしまいです

 

これから2~3日で発芽するらしいので、その後、間引きでしょうか。

しばし、発芽待ちです

 

ちなみに、今回は菜園での栽培ですけど、こかぶはプランターでも簡単につくれます

 

適当に肥料をあげたり、あげなかったり、水やりも適当でしたが、それなりに満足できるこかぶでした。葉っぱもおいしくいただけました。

かぶの葉は とても味わい深いので捨てずにぜひ食べましょう。間引き菜もおいしくいただけますよ

 

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました

 

では、また。

 

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

 

  

 

トヨタホームに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ 

ガレージハウスに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

 にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ  

プランター菜園の情報満載の にほんブログランキング は こちら 

   

よろしかったら、コメントなどもお願いします

 

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

 

コメントはこちらから

↓↓↓


★ 巾着田の曼珠沙華は今が見ごろ!

2015-09-21 07:29:43 | おでかけ

 

世の中はシルバーウィーク。空港や東京駅、高速道路は大騒ぎとか。

こんな時は静かにしているのに限りますね。

 

とは言いながらも、やはりどっかに行きたい。巾着田の曼珠沙華(←彼岸花ですよ)はもう咲いてるかなー。5年前は全然咲いてなくて無駄足だったよなー と思ってHPを見ると・・・・・!!!

 

げげっ、今が超見頃満開だそうな

 

こりゃ行くしかないですね。

巾着田は埼玉県の日高市にあるんですが、曼珠沙華が群生しているところとして超有名です。)

 

 

が、高速道路は大渋滞なので、下道で。7時半に自宅を出発し、巾着田まで3時間半で到着

かなり混んでましたが、まあ、仕方ないですね。

 

大混雑のため巾着田の中の駐車場には入れませんが、近くの小学校の校庭が開放されており、無事駐車することができました。ちなみに、駐車料金は500円でした。

 

では、さっそく巾着田にいくとします

5年前はまったく咲いていなかったんですが、今年は満開だそうな。ワクワク

 

もう橋の上からでも見えますね

せっかくなので記念撮影。

 

巾着田への入場料はひとり300円です。しかとお金を払って入ってると、もう、そこは曼珠沙華だらけ

しばし、曼珠沙華をお楽しみください

 

 

 

公園の中ではみな撮影会。

ご多分に漏れず、わが家でも同じように撮影会を。曼珠沙華に埋もれたような写真を撮りました。

 

 

 

ひとしきり楽しんだところで、やはりおなかが減りますね

 

では、軽くお食事でも。

 

 

イベント会場もあって、ご当地グルメが出店されています。

 

 ← 高麗鍋(300円)

 ← 甘酒アイス(300円)

 

このシルバーウィークが最高な見頃です。

曼珠沙華を堪能したい方は、巾着田へ急ぐべし

 

しかーし、道路は超混雑しますので、車で行くなら朝はお早めに。もしくは電車でGO!

 

 

さて、次は 小江戸 といわれる 川越へ 

 

どこから集まるのかわかりませんが、とにかく大混雑

 

 

歩きすぎて腹が減るので、一休み。

 ← 醤油アイスとだんご

 

娘は目ざとく、合鴨つみれを発見。鳥の専門店の手作りです。

 

 ↑ 1本260円 です

焼きたてをいただきましたら、もう、最高。

 

 

川越散策と言えば、やはり、菓子屋横丁ですね。

行ってみます。

 

ココも超混雑。でも、ゆっくりと散策できますね。

漬物屋さんで試食をしたり、駄菓子を眺めたりと、まったりと時間を過ごせました。

 

 

5年前は時期が悪く、曼珠沙華がほとんど咲いていなかった巾着田でしたが、今年は超満開でした。ようやく5年越しにリベンジに成功した感じ

 

曼珠沙華のシーズンは短いので、巾着田のHPで様子をよく調べてからお出かけすることをお勧めします。

    巾着田のHP  http://www.kinchakuda.com/

 

 

それと、近隣の道路は とにかく混雑(昨日は10kmほどの大渋滞)しますので、お出かけはお早めに。

 

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました

 

では、また。

 

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

 

  

 

トヨタホームに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ 

ガレージハウスに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

 にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ  

プランター菜園の情報満載の にほんブログランキング は こちら 

   

よろしかったら、コメントなどもお願いします

 

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

 

コメントはこちらから

↓↓↓

 

 

 


★ 家のメンテ ~ うわさの水冷式ケルヒャーを使ってみた

2015-09-21 06:21:00 | 外観・外壁・エクステリア

 

わが家の玄関のエントランスには白いタイル仕上げ。

 ← こんな感じ

雨上がりは気持ちいいくらい白いんですけど、ガレージに車を入れたり、風が吹いて土ほこりがやってきたりするとすぐに汚れちゃうんですよ。

そう、困るのは 汚れが目立つ こと 

 

水で流せばすぐに汚れは落ちるんですケド、これが結構大変。

ケルヒャーあれば簡単なんだろうなー と思うんですが、なかなか高くて手が出ません。買ってみて使えない代物だったとしたら 目も当てられませんから、 二の足を踏んでます。

やっぱり、お試しで1回使ってみたいなー と思っていたら・・・・・

 

奥さまの妹さんご夫婦がケルヒャーを貸してくれるとのこと。

ありがたくお借りすることに。

 

これが、そのケルヒャー。水冷式の静音タイプだそうな。

さて、その実力は???

 ← セッティング完了

 

・・・・・・・ とにかく驚くほど  静か  

 

調べたところ、水冷式モーターはいいことだらけ。

モーターが密閉されているので音が外にでない構造らしく、そのため、とても静かなのだそうな。

もちろん、汚れも簡単に落ちる 

 

ホームセンターで試したことはあるんですが、実際に使ってみると、パワフル で しかも 静か。

やっぱり、使ってみないとわかりませんね。

 

 

気分が乗ってきたので、外壁も洗ってみました。

 

 ← 女性でも簡単に使える

 

とてもパワフルなので、目地は避けつつ(←水が入っちゃうらしい)、ひととおり洗ってみました。

 

 

さらに気分が乗ってきたので、愛車もキレイにしてやりましたよ。

 

 

高圧洗浄機って初めて使ってみましたが、その実力は噂どおりでした。

しかも最新式のものは 超静か。

 

ちょっと お高いですけど  これは 買い ですね。

 

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました

 

では、また。

 

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

 

  

 

トヨタホームに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

 

ガレージハウスに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

 にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ 

 

プランター菜園の情報満載の にほんブログランキング は こちら 

  

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします

 

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

 

コメントはこちらから

↓↓↓

 

 

 

 


★ ラーメン横綱ならあなたも大満足!

2015-09-12 16:08:11 | ラーメン

台風も去って、今日は久しぶりにいい天気。

こんなときにはムショウにらーめんを食べたくなりますね(私だけ?)

この前アドまちっくを見てたら、京都のラーメン屋が特集されていたので、もうその時から、ラーメン横綱にいきたい! との思いがとまらなくなってしまったのですよ。

実は「ラーメン横綱」は、京都発祥なのです。

 

で、HPで関東にも横綱がないかどうか調べたら、なんと、松戸にあるらしい。

 

これはいってみるしかないですな。

こ一時間かけてたどり着いた6号沿いのラーメン横綱。

昔、名古屋支社で働いていたとき、毎週のように行ってたなーと懐かしがる家族。

名古屋のお店ほどギラギラしてませんが、看板は同じ。

さっそく入ってみます。

 

お店のメニューは昔とは変わっていましたが、雰囲気は変わらず。

 

きた、きた。これですよ。

でも何か足りない。

 

これを入れなくては。

 

テーブルにおいてあるネギ。これは入れ放題なのですよ。

名古屋でうけるわけですね。名古屋人はお値打ちなものがたまらなく大好きなのです。

 

では名古屋人になった気分でさっそく入れてみますか。

 

 

5杯ほど入れたらこうなります。

じゃん。

 

たまらず奥さんも一杯だけドン。

 

 

おいしゅういただきました。

 

 

京都のラーメンは鶏のどろどろ系(天下一品とか)が多いのですが、横綱のラーメンはとんこつ系。

なかなかうまいので、おすすめです。

 

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました

 

では、また。

 

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

 

  

 

トヨタホームに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

 

ガレージハウスに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

 にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ 

 

プランター菜園の情報満載の にほんブログランキング は こちら 

  

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします

 

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

 

コメントはこちらから

↓↓↓


★ 初めてのエアプランツ

2015-08-21 11:44:16 | シンボルツリー・観葉植物

今日は遅い夏休みのためお休み。

家でゆっくりしていようとしたのですけど、暇をもてあまして外出です。

向かった先は、石神井にある オザキフラワーパーク

何でも、観葉植物やガーデニング用品の品揃えは都内随一らしく、行く前から楽しみです。

平日なので環八は思いのほか流れていて、1時間ぐらいで到着しました。

1階を見ただけでも、品揃えの良さが見て取れますね。

 

で、2階に行ってびっくり

植物園にきたかと見間違うほどの品揃え

いたるところに観葉植物や珍しい植物が陳列されています。エアプランツもトンネル状にディスプレィされていて、まさにガラス温室の植物園状態。

 

植物男子ベランダーってドラマ(?)がBSプレミアで木曜の夜にやってますけど、まさにあの主人公状態で、いいなー、こんな大型のインテリアプランツほしいなー、でも枯れちゃったらいやだしー などと、アラフィフのおっさんがあちらこちら歩き回り。

なんとも癒される時間です。

 

・・・・・・危うく目的を忘れるところでした。今日の目的はエアプランツ(ティランジア)探し。しっかりと探さなくては。

どれどれ、これ結構形がいいな、いくらだろ

 

・・・・・・   (無言)

 

  4諭吉5漱石  だそうで。

 

意外と高いですね。こんな高いのは買えません

 

では、もう少しお値打ちのものはないか、トンネル状に吊り下げられている多数のテランジアの中から値札を読み取ります。

どれもこれも、3漱石~3諭吉程度で手が出ませんなぁ と思っていたら、1漱石を切る値札を発見。

 

ハリシー(880円)とイオナンタ(420円、390円)です。イオナンタは種類が違うものを2つ買いました。

ティランジア(エアプランツ)のことをあまり詳しくない方のために画像を用意しましたのでご覧ください。クリックすると画像がでます。

ハリシー    イオナンタ

 

さっそく、自宅に戻って飾りつけ。まずは、キッチンの小窓につるしてみました。

 ← 一番上がハリシーです

 

10年ぐらい育てるとそれなりの大きさになるらしいです。

 

きちんと枯らさずに育てられるか不安ですが、ネット情報も参考にしてかわいがっていこうと思ってます。

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました

 

では、また。

 

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

 

  

 

トヨタホームに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

 

ガレージハウスに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

 にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ 

 

プランター菜園の情報満載の にほんブログランキング は こちら 

  

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします

 

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

 

コメントはこちらから

 


★ 多肉植物で寄せ植えをつくってみた

2015-08-16 08:53:10 |  - 多肉植物

わが家には多肉が1株だけあります。

それは、単身赴任をしていた札幌から持ち帰ってきたオウレイという品種。200円で買ったものですが、札幌から持ち帰ってからも、ちまちまと1鉢だけ育てています。

ところがです。

巷では多肉植物が大人気らしいですね

あまり興味がなかったのでよく知りませんでしたが、多肉女子なんて言葉もあるようで、なんでも、多肉の寄せ植えが大ブームとか

 

じゃあ、わが家でもブームに乗って多肉植物の寄せ植えに挑戦してみますか

 

まずは、材料を用意。

近所のシマホのガーデニングコーナーが結構充実しており、そこにたまたま多肉が沢山でていたので仕事帰りにいくつかゲットしておきました。

で、いそいそと作った寄せ植えがこちら。

 ← なかなかいいのでは

ブリキ缶は300円、使った多肉は総額1000円ぐらい。

 

なかなか気分が乗ってきたので、もう一鉢つくりたいなぁ と 

夫婦で相談し、さらに買出しへ

 

 

で向かったのはららぽーと新三郷。ここならおしゃれな多肉がありそうですね。

そうしたらありました。たいしておしゃれにもみえない鉢に1株だけ多肉が入って900円 

 

さらに、ちょっとした寄せ植えが・・・・・1980円 

もう少し手が込んでいると、・・・・・3980円 

 

どれもバカ高くて手が出ませんし、買う気にもなれません。先ほどお見せした、わが家で初めて作った程度のものが4000円もするのかと驚きましたよ。

 

ということで、ネクスト、スーパービバホーム三郷へ。

川口の道の駅、樹里安以上に大量の植物が揃っているので大変お勧めです。

最初からココにすればよかったですね。あれも、これも、と全部ほしくなるほどの品揃え。

 

かれこれ30分以上も悩んで購入したものがこちら

 ← どれも一鉢240円ほど

材料費は、ブリキ缶300円、多肉800円ぐらいでしょうか。グリーンネックレスは、さっき作ったときの余りを活用。

鉢底石を敷いて、サボテンの土を入れて・・・・以下、省略。

 

ちょっと大き目の、こんなのができました

 ← ちなみに、手前側が奥さま作。大きいのは私作。

初心者なので、色あわせとかボリュームとかまだまだ感は満載ですが、まあ、それなりのできばえなのではと、自己満足です。

 

お店で出来上がり品を買って手軽に楽しむのもいいですが、自分でやると作る過程も楽しめますし、なにより、愛着がわきますね。

 

世の中では 多肉女子 なんて ことばも使われてますが、自分の場合は 多肉オヤジってとこかも。

ブームに乗ってみるのも悪くないかもです。

 

 

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

  

トヨタホームに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

 ガレージハウスに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

 にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

観葉植物の情報満載の にほんブログランキング は こちら 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします

 

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

 

コメントはこちらから

 


★ 角上魚類は新鮮な魚介の宝庫

2015-08-01 18:00:22 | グルメ

 

先日、●●歳になりました。

もうすぐ大台にのってしまいますが、自分的にはまだまだ元気

最近のおっさんはとても元気なのですよ。

 

そんな自分のために誕生日のパーティを開いてくれるというので買出しに行くことに。

 

奥さんや娘の誕生日には、大抵は洋風で整えますけど、今日はおっさん風ということで、刺身と寿司です。

で、どこで調達しようか。

 

 

向かったのは  角上魚類 川口店 

 

 

日本海をまるごと運んできたとの謳い文句の超有名店。お店の名前でもある魚はもちろん、貝、かにも充実。ちょうどこの日は岩ガキが大量入荷中。超大粒の岩ガキが、350円と激安でした。

海産物はみな新鮮かつ豊富です。

 ← 食べかけですけど、中トロ

アジ、かつお、マグロ、中トロ、ネギトロ等々、盛りだくさんの寿司を買ってきましたよ。

ちなみに、お惣菜も充実してます。

 

 

みなさんの街にもお店があるかもしれません。超おススメなお店です。

早めの時間に行って、混雑を避けるのがおすすめです。

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました

 

では、また。

 

 

 

 

 

 

 

To be continued...

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

  

トヨタホームに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

 ガレージハウスに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

 にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします

 

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

 

コメントはこちらから

 

 


★ 久しぶりにTM9を刈る

2015-08-01 06:17:16 | TM9(省管理型コウライ芝)

 

毎日暑いですねぇ

これだけ暑いと人間さまには応えますけど、植物には良いことだらけ。

わが家のTM9も緑が一層まぶしくなりました。日差しを浴びて日に日にグングン生長しています。

では、夕方の時間を狙って芝刈りでもしましょうか。

 ← 芝刈り前の状態

刈り込みを定期的に行うと、ランナーが横に走りやすくなり、結果、芝の密度が上がって濃い芝生が出来上がるらしいのです。

TM9は省管理がウリで、シーズン中1回だけ芝刈りすれば、その後は伸ばし放題で管理するというのもアリらしいですけど、自分的にはゴルフ場のフェアウェイのような若干短めな状態のフカフカ系が好みです。

ネコの額のような芝生ですが、それでもこの時期の芝刈りは重労働

汗ダクになりましたけど、この労働のあとのご褒美がこれ、水やり

芝生の水やりは至福の時間です。

うれしいので、どんどん水をまきましょう

 ↓ 昨年枯れて再施工したTM9もこのとおり。1年たった今、見事に再生しましたよ。

さらに密度濃く管理していきたいものです。今年は、病気が発生しないといいのですが。

まあ、こまめに手入れをしていくしかありませんね。


 

単身赴任から戻って1年ぶりの芝刈り

芝刈りは大変ですけど、これがいいんですよね

休みのたびにやることが沢山あって、うれしい限り です


 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました

 

では、また。

 

 

 

 

 

 

 

To be continued...

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

  

トヨタホームに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

 ガレージハウスに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

 にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

観葉植物の情報満載の にほんブログランキング は こちら 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします

 

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

 

コメントはこちらから

 


★ 単身赴任から帰還!

2015-07-20 08:11:26 | マイホーム紹介

この1年、ブログ更新が滞っていましたが、それには理由がありました。

実は、昨年の7月から1年間、札幌に単身赴任をしていたのですよ。

自宅から離れて生活し、帰ってくるのはだいたい月に1回ぐらいのペースでした。

なので、大した記事も更新できず、なんだかなーという1年でした。

札幌で生活した1年、別のブログを開設し、単身赴任の悲哀を書いてましたがそれもこれでおしまい。

また、このブログでトヨタホームで生活する我が家のようすをお伝えしていこうと思っています。

 

ところで・・・・。

札幌で暮らしていたのは、ワンルームマンション。しかも北海道というのにオール電化住宅です。

この自宅は電気・ガスの併用で、厳寒な地と温暖な地との違いはありますが、それぞれの良さなども身を以て感じとったような気もします。

あらたな視点で、トヨタホーム(エスパシオ)の良さなどをリポートしていこうと思ってます。

 

もし、お暇な人がいらっしゃったら、札幌の単身赴任の様子などでも見てやってください。

 ↓ 札幌でのブログはこちら ↓

札幌北24条単身赴任生活

 

 

では、また。

 

 


★ 初夏の予感(アオダモの芽吹きと夏野菜づくり)

2015-04-26 07:07:51 | シンボルツリー・観葉植物

 

もうすぐGW、そして初夏。

といいながら、関東地方では雨の日が多くて肌寒く感じる日もまだ多いですね。

こんな中でも木々は季節を感じとって毎年同じように芽吹き始めました。

 

これは、我が家の第二のシンボルツリーのアオダモ。

落葉樹なので、秋から冬そして春には裸の状態でちょっとさびしいのです。

 ← 枯れた状態も風情があっていいもんです

それが、毎年、GWの始まる1~2週間まえ頃からこのように芽吹き始めます。

 ← 枝の先の蕾のような部分から芽吹きます

 ← アオダモの芽吹き

 

すると、その後はまさしく、あっという間。目を離した隙に(←大げさですね)に、木々全体が葉っぱに覆われこんな風になります。なんとも涼しげ。

 

これから秋まで鮮やかな緑が楽しめます。

常緑樹もいいですが、季節を感じることができる落葉樹もいいもんです。

 

もうすぐ初夏か。そろそろ夏野菜の準備もしなければなりませんね

 

わが家の夏野菜といえば、キュウリとナス。昨年大豊作だったので、今年も期待しています。

 

キュウリづくりで大切なのが支柱立て。

8月末頃まで使うので、風、台風などで壊れないよう、丈夫に組み立てないといけません。

 ← 麻ひもで厳重に組み立てて、ネットを張ります。

もう少し暖かくなったら、苗を植えましょう 

 

キュウリはちょっと早いのですが、ナスは今がちょうど植え頃。いつもどおり、2株植えました。

ちなみに、奥にある防虫ネットを被せてあるものはキャベツ2株。

 

 

いい季節となりました。

3年目に突入したわが家ですが、今年も野菜づくりをしながらゆるーく生活していきます。

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました

 

では、また。

 

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

 

  

 

トヨタホームに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

 

ガレージハウスに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

 にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ 

 

プランター菜園の情報満載の にほんブログランキング は こちら 

  

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします

 

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

 

コメントはこちらから


一戸建トヨタホーム

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
にほんブログ村

一戸建ガレージハウス

にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村