goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ワカサギ釣り情報:手繰り穂先・・・

2015年02月09日 | ワカサギ釣り(~2024)

松原湖に行くつもりで準備していた昨日の日曜日でしたが諸々の都合で釣行は止め孫たちと遊んだり家の雑用をやったりして・・・でも結局は釣りのことが頭から離ず孫たちが出かけた間に手繰り用の穂先を削ってみました。

最近の釣りでは電動リールを使うことが多くなってしまいましたが・・・

手繰り竿で小さな当たりを取って合わせ、右手の小指と薬指で竿を握ったまま手繰ってきた糸を中指と人差し指に交互に巻きつけて、釣れてきたワカサギを片手外しをする一連の釣り方はやっぱり醍醐味が有りますね・・・

昨年は手繰り中心で釣っていて先端を何本も折ってダメにしてしまったのに補充の穂先を中々削れないでいましたが丁度良い機会だったので電動ドリルを取り出して何本か削ってみました。

この次の釣行で出来具合を試してみましょうかね・・・

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2499話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ
 

 

↓こちらにも参加しました。応援を宜しくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ 

楽!ワカサギ釣り
クリエーター情報なし
新風舎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする