goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ワカサギ釣り情報:松原湖は雪降り・・・

2012年02月26日 | ワカサギ釣り(~2024)


金曜の夜は立花屋さんに素泊まり、昼の延長で小海駅前の居酒屋さんへ、かじゅさん、ナカジー、まこっち、圭太君と行って・・・結構飲んで喰って、最後は担担麺、激辛だったので夜中に胃もたれで水を飲みに何度も起きてしまいました。

朝、まっこちが起きて外を見ると雪だそうです。昨日は良い天気で八ヶ岳が綺麗だったのにねぇ・・・

土曜日はゲンちゃんやビアさん達も合流して、雪が降る中をカタツムリを引っ張って松原館前に入りました。朝の内は魚探に一杯魚影が映って中層にも浮いていましたが2時間ほどで消えてしまいました。

今回は電動に慣れようかなと思ってCRを使ってみましたが使い方がうまくいかなくて・・・この時点で私は60ちょっと、かじゅさん(下)は1束超え、他の人も70~100尾、私は今日もダメです。

型の良いワカサギを求めて岩盤前に入りましたが芳しくありません。昼近くなって、ビアさんが用意してくれたモツ煮を戴いて(温まった!)、集中力が切れて12時に終了、皆さんより一足早く上がってしまいました。76尾でしたが楽しめたので良しとしましょうか・・・

今シーズンの氷上ワカサギ釣りは今回で終了、来週からは渓流モードに入ります。

 

1258話目となりました。何時もご支援ありがとうございます。  の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする