アユ釣り情報を何故こんなに早く入れるかというと、親戚にご不幸が出来て1時半で早上がりしたから・・・と言うことで明日も行けなくなりました(合掌)。
さて今朝は3時に起きると雨が強くもう一眠り、4時に「なかやすオトリ店」へ寝ぼけ眼で到着です。車は結構沢山停まっていますが、釣っている人は少なく、ポツポツ始めたのは5時ごろでした。
しかし、そこは流れが強くオトリが直ぐに流されてしまいます。仕方なくYさんの一段上の瀬脇に入って葦際を流すと18cmくらいのアユが掛かってきました。その後は川縁から1mくらいのところでパタパタと釣れて7時くらいまでに8つ掛けて6尾を取り込めました。
日が上がり始めたら「落ち込みの白泡~芯」でYさんの入れ掛りが始まりあっけにとられ・・・「ちょっと、そこを釣りたいなぁ」と言ったら『どうぞどうぞ』と優しいお言葉(KOJIくんに文句を言った人とは違うなぁ!と思いながら)・・・厚かましく入れてもらって3尾を追加して「つ抜け」になったので、Yさんに御礼を言って1時で終了しました。型は16~20cmでした。
↓↓↓情報をお伝えするエネルギー源補給のためクリックお願いいたします。
にほんブログ村ランキングに参加中です。

ポッチとクリックお願いします。