甘いものとお出かけしましょ

甘いものと旅が大好きな甘実です。お出かけ先で出会った甘いもの、美味しいもの、素敵な景色などを紹介してゆきます。

徳川園~文化のみち

2023-11-29 07:07:56 | 旅行
↑名古屋城から次の場所に移動するのに

メーグルを何分も待つことになり 正直疲れてしまいました

お城のメーグル停留所は二方向あり 駅方面と駅とは反対側方面です

私は徳川園に行きたかったので バスを待つのに長時間メーグルの列に並びました

やっと来たバスに乗り バスは徳川園に到着

運転手さんが車中でいろいろと小咄を披露してくださり 楽しかったです

ドラゴンズが勝てないのは 片山八幡神社に参拝しなかったからだとか(笑)


↑徳川園は とても美しい日本庭園です


↓結婚式の前撮りでしょうか

式服姿の新郎新婦が写真撮影をしていました



↓ドレスにも映える 日本庭園

遠くからすみません

新郎新婦だけではなく 何かの記念で晴れ着を着て 写真撮影する人も居ました

名園で記念の写真を撮影するのは 良い思い出になりそうですね



↓徳川園から またメーグルを待つのですが

時間通りに動いておらず💦 ここも何分も待つことになりました

実は お城の停留所から全く同じコースを巡っている 賑やかなおば様グループが

本当に騒々しくて・・ この停留所でも一緒に並ぶことになってしまいました

待ち時間の間 他のお客さん方は静かなのに 大声でおしゃべりしていて

ちょっと迷惑な想いに駆られました

そして 何と!

降りる停留所も同じだったのです!😢



↑ここは文化のみちというメーグルの停留所で

この建物は マダム貞やっこが恋人と暮らした館だそうです

静かに観覧したかった私は 賑々しいおば様グループと同じコースにならないように

ここの見学は諦め 別方向の橦木館を目指しました

↓ここは「文化のみち 橦木館」という建物で

輸出陶磁器会社の建物だったようです



↓和洋折衷の建物が素敵ですね

昔のお金持ちという感じがします



↓橦木館の前は 小学校です

住宅地に建つ建物が観光名所とは 珍しいですね



↓広間の様子です

昭和初期の雰囲気がたっぷりです

手前側に並んでいるのは マッチ箱のコレクションです



↓お庭もありました

このお庭の左側には 洒落たティールームがありました



↓さりげなく飾られたお花



↓掛け軸も秋の画ですね



↓橦木館を出て 先程のバス停でまたメーグルを待ちます

ヘビメタ音量おば様グループと 橦木館から戻る際 すれ違いそうになり

どうかバス停でまた一緒にならないように願っていました(笑)

メーグルは時刻表の時間通りには来ず ここでも20分以上定刻より長く待つことに

なりました

メーグルを利用するうえで気を付けたい点がまた見つかりました

時間通りに来ないことも多いです

次回も使うかどうか不明ですが あんまり私はおすすめしないかもです

私の願いが通じたのか 煩いおば様グループはやってきませんでした

大幅な時間遅れでやってきたメーグルに乗り込み(とても混雑していました!)

次の場所に向かいます







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋城本丸

2023-11-22 07:24:29 | 旅行
↑能楽堂を出ると 名古屋城方面に歩きます。

この辺りから急に人が増えてきました💦

本丸は以前来たときは見られなかったと記憶しています

今回は見ることができるので嬉しいですね。

ちなみに 名古屋城天守閣は数年前から登れず今も閉鎖が続いています

↑本丸の最初は 虎の屏風です

名古屋らしく 金色です


↓虎の親子でしょうか

真ん中の小さな動物は 狸のように見えます(ひえ~💦)

金色の背景に 竹と虎🐯

美しいです✨



↓金屏風に描かれた動物と梅?

動物はいたちでしょうか(先程から勝手な解釈をして喜んでいます



↓金屏風って やはりお城の本丸にぴったりですよね

赤が映えます



↓松の間?

白孔雀が居て 桜もあって

素敵な風景です🌸



↓豪華な一室です

天井と高い位置の窓に施された金の模様も素敵ですが

屏風に描かれた画もいいですね



↓ひとつひとつのお部屋に立ち止まって観てゆきます

廊下の天井も素敵です



↓細部までよく造りこまれていますね



↓この豪華な募金箱は 名古屋城の天守閣復元のためのものです

こんなに人目を引く募金箱は初めてです

早く復元されると良いですね



↓名古屋城の姿

前回来た時よりも 綺麗になっていました



↓次回は天守閣に登れるようになっているでしょうか





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのバスについに乗る!

2023-11-18 07:31:23 | 旅行
↑名古屋といえば・・

有名な循環バスがありますね

そうです!

メーグルです!🚍

今まで何度も名古屋に来た時に 乗ろうか乗るまいか悩んできました

なぜそうなったかというと・・

一日券500円は安いのだけど メーグルと他ひとつの路線バスしか乗れないこと

停車する場所が必ずしも立ち寄りたい場所とは限らないこと(行って好きになった場所ならあります)

特定の停留所以外はほぼ一方通行であること等の理由から

今まで乗らないで来ました

でも やはり気になります

なので 今回は乗ってみることにしました


↓オアシス21の観光案内所で メーグルのチケットは買えました

割引施設が乗ったパンフレットも渡されます

前回の犬山しかり 旅行中は割引で利用したいですね



↓バスが来るまで オアシス21内のサーティーワンで

アイスクリームを食べます🍦

これは私の好きなジャモカアーモンドファッジです



↓観光案内所で聞いた メーグルのバス停がわからず・・

案内所と道沿いのバス停付近を3往復位しました😿

聞いた停留所番号を探しながらだいぶ歩いて行くも

他の路線バスの運転手さんに聞いたら 反対側で ほぼ未来タワーの近くの

バス停にありました

オアシス21前のメーグル停留所は 他の路線バスの停留所と隣接しているので

間違えないよう気を付けましょう



↓昼のオアシス21



↓名古屋城前で降車しました🏯

お城に向かう道の途中に

名古屋能楽堂がありました

無料なので 中を見学します

今日は能楽堂の中を見られる日だというので 入ってみました

とても立派な能楽堂です



↓木の風合いが素晴らしく 今にも踊り手が出てきそうです

ひとり座席に座って 舞台を眺めてみました

こんなことしているの私ひとりだけです(笑)

観客は私だけでしたから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬山グルメと城下町きっぷ

2023-11-15 07:50:59 | 旅行
↑犬山城の周辺は美味しいグルメのお店がたくさんありました

今回は犬山城下町きっぷ(後述します)の提携割引のあるお店を

周ってみたいと思います

この洒落た外観のお店は お米のバームクーヘンで有名なお店です

白米や玄米で作られたバームクーヘンが自慢です


↓このお店は工場も兼ねていて 出来立てのバームクーヘンをいただくこともできます

緑茶と白米バーム(これらは試食)をいただきます

犬山駅構内にも店舗があり 帰りにそこで白米バームスティックを買いました

犬山城往復切符を見せると200円引きで買えます



↓おやおや?

桃太郎のメンバーですね

桃太郎さんは岡山では?と思ったのですが・・

犬山は桃の産地🍑 そして犬が家来で出てくるんですね🐶



↓これは昭和横丁にあるカフェのお団子です

恋小町だんごといって 名物のようです

一番手前の2種類だけ 好きな味が選べます



↓私はさつまいもと紫芋を選びました🍠

どのお団子も 素材の味わいがしっかり出ていて美味しかったです🍡

特に酸味のあるももや はちみつレモンゆずが美味しかったです

飲み物とセットで650円位でした



↓昭和横丁は 昭和の懐かしい雰囲気を演出した横丁で

高い天井のホールに 昭和の電話ボックスや射的などが置かれたフードコートです

ここも昔は大きな劇場だったような雰囲気で レトロでとても素敵でした



↓これが犬山城下町きっぷです

名古屋からの名鉄電車往復 犬山城入場料がセットになっています

行ったのが水曜日で「有楽苑」が休苑で入場しませんでしたが

他の曜日なら割引で入場できます

提携割引のお店は3店まで利用することができ 利用するとお店の人が店番号を記入してくれます



↓名鉄電車の駅員さんによると 犬山城に入場しないのなら

損する料金になるので 是非お城に入場した方が良いですね

2日間有効なのは嬉しいですね(私は日帰りで利用しました)



↓お城に近い豆菓子屋さんで買った「縁結び」は桃の風味だそうです(城下町きっぷ提示で100円引きです)

犬山駅構内で買った前述の白米バームスティックです

包装も素敵なので お土産にも良いですね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬山城の注意点

2023-11-12 07:23:41 | 旅行
↑犬山城の天守閣に登る時の注意点です

最後の階段(だったと思う)を登る時は 頭をぶつけやすいので

この点だけは気を付けてください

私はしっかり頭をぶつけてしまい(>_<)痛さで頭を押さえながら

登る羽目になってしまいました😿

写真は登り切ったところでの写真ですが

登る時に上に頭をぶつけぬように注意が書かれています

ちゃんと読みましょうね(私が言うのもなんですが・・💦)


↓紅葉し始めた犬山城



↓周辺には猿田彦神社もありました⛩



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする