ズッキーニ 茄子 玉葱などをトマトの水煮で煮こんだ
夏野菜カレーを作ってみました
夏のカレーは トマトの酸味がきいていると 爽やかで
美味しいですね
↓茄子以外の野菜と今日は鶏むね肉と生椎茸も入れて
トマト水煮缶で ぐつぐつ煮ます

茄子は 食べやすい大きさに切り
油(私はグレープシードオイルを使用)で 加熱しておきます

↓トマト煮の野菜が煮えたら
カレールウ適量と加熱した茄子を入れて(水分が少なくなっているので水を少々追加しました)
再び数分加熱します

今日使ったトマト水煮缶とカレールウです
トマト水煮は ホールを使うと味に深みが出るそうですよ
カレールウはイオンのPBの辛口ですが
なかなか美味しいルウでした

お好みでにんにくや生姜を足したり ワインを入れたりするレシピもありますが
ルウを使うのなら ルウ以外の味付けはしない方が
シンプルに美味しいと思います
ご飯は少な目にして 私はいつも もち麦入りのご飯を添えています
繊維質もたくさん摂れるので もち麦はおすすめですよ
夏野菜カレーを作ってみました

夏のカレーは トマトの酸味がきいていると 爽やかで
美味しいですね

↓茄子以外の野菜と今日は鶏むね肉と生椎茸も入れて
トマト水煮缶で ぐつぐつ煮ます

茄子は 食べやすい大きさに切り
油(私はグレープシードオイルを使用)で 加熱しておきます

↓トマト煮の野菜が煮えたら
カレールウ適量と加熱した茄子を入れて(水分が少なくなっているので水を少々追加しました)
再び数分加熱します

今日使ったトマト水煮缶とカレールウです
トマト水煮は ホールを使うと味に深みが出るそうですよ

カレールウはイオンのPBの辛口ですが
なかなか美味しいルウでした


お好みでにんにくや生姜を足したり ワインを入れたりするレシピもありますが
ルウを使うのなら ルウ以外の味付けはしない方が
シンプルに美味しいと思います

ご飯は少な目にして 私はいつも もち麦入りのご飯を添えています

繊維質もたくさん摂れるので もち麦はおすすめですよ
