森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

枯葉色のカシラダカ

2012-12-30 | 野山の鳥

 今月中旬、MFの一つでもある河川敷で、護岸と川の間に垣根のように生育していた木々がすっきり伐採されているのを見て驚きました。50~100mほどでしたが、何のメリットがあるのかな?といつも考えてしまいます。また一つ自然が壊されて行くのを見て寂しい気持ちになりました。

昨年も来ていたカシラダカでしたが、手前の残っている木の下へ移動していました。

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おおむらさき57)
2012-12-30 11:12:15
護岸の木々が伐採・・・
あそこもここも・・・
なぜ?って本当に何度思ったことか。
木々とともに会えなくなった鳥たちの数知れず・・・
カシラダカ、残った木々で頑張ってくれているんですね。
返信する
Unknown (Simco)
2012-12-30 18:08:23
貴重な生息地を破壊していく工事がこちらでもあちこちであります。
年末になると特に目に付きます。
ここもか・・・という残念な気持ちになりますね・・・
カシラダカは残ってくれたのですね^^、でも何だかいつもと様子がおかしいぞ?というような表情に見えたりします。

下の記事のエナガ、とても愛らしいですね^^
あのせわしないエナガのショットをたくさん撮られててすごいです。
最後の立山の見える風景、綺麗ですね~!
富山県は山も海もあって素敵な土地だなと思います。

今年も1年ありがとうございましたm(__)m
良いお年をお迎えくださいね。
返信する
おおむらさき57さん (kogamo)
2012-12-30 18:11:11
おおむらさきさんのところでもあちこちで伐採されてるんですね。
開発?と言えるのか、意味のないものが多いような気がしてならないのです。
>木々とともに会えなくなった鳥たちの数知れず
それに生き物たちもいなくなってしまうんですよね。
カシラダカは1羽だけでしたが、頑張っていました。
ロシアの繁殖地でも最近数が少なくなっていると聞いているのでとても心配です。
コメント下さってありがとうございました。
おおむらさきさんは、ブログを閉められましたか?
よいお年をお迎えください。
返信する
目立たないカシラダカ (korekore)
2012-12-30 18:17:01
枯れ木と同じような色のカシラダカ、見つけにくいことでしょう。
動いてくれる時が勝負?
9月に珍しいコリンウズラを見かけた場所に、今度はオスがいないかなと出かけてみたら、
すっかり雑草が刈られていました。
これじゃ、コリンウズラは追いそれと、土手側まで遊びには来てくれないことだろうなと
がっかりしました。
返信する
Simcoさん (kogamo)
2012-12-30 19:32:03
お出で頂きありがとうございます。
年末近くになると、工事などがあちこちで目立ちますね。
本当に必要なのかなあ?と思ってしまうものもありますよね。
>何だかいつもと様子がおかしいぞ?というような表情に見えたりします。
あはは…棲み難くなったなと思っているのかも知れません。
エナガのコメントもありがとうございます。
エナガたちは、近くに私が立ってても全然気にしてない所がまた可愛らしかったです。

こちらこそありがとうございました。
Simcoさんもハマーさんとよいお年をお迎えください。
返信する
korekoreさん (kogamo)
2012-12-30 20:13:05
カシラダカは、一度枝に止まってから地面へ降りたので、見つけられました。
地味な鳥だと地面にいるときは、動かないと全くわからないですね。

コリンウズラを探しに行かれたのですね。
私には聞いたことのない名前なので、持っている図鑑を見ても、出てなかったので、ネットで調べると、狩猟目的や飼育用に日本へ輸入されたものが野生化した鳥だったのですね。
ウズラも、今まで家禽だと思っていたのですが、野鳥だったとは知りませんでした。^^;
草刈りするのは、今の時期は止めてほしいですね。
草の種は貴重な野鳥の餌になるのですから。
korekoreさんも、キクちゃんでブログを閉められたんですよね。私は明日まで頑張ります(笑)
よいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いしますネ
返信する
Unknown (tera)
2012-12-30 21:09:31
こんばんは・・・こちらも同じ
ひとつは川沿い(川の中)に生えている林が全て伐採され
ここはよくオオタカなのど猛禽類がいる場所なのですが

もうひとつは洪水対策に川底を掘り下げています。
ここも毎年、カワアイサ、ホオジロガモが来る場所・・・

人間が住みよくするためなのですが
鳥さんや他の動物たちのことも考えてほしいものです。

今年はいろいろとありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
返信する
tera (kogamo)
2012-12-30 22:37:44
はあ~っ どこも同じですね。オオタカなどの猛禽類が切ないです。
中洲の林はこちらでもチョウゲンボウが餌場にしています。貴重な小島のようなものですよね。

河口近くに鳥獣保護区域が約2kmあるのですが、県も全く知らないうちに伐採が始まって、野鳥保護の運動で今は中断していますが、そこはオオヨシキリの繁殖地なのですよ。

工事関係の人に話を聞いていると、やっぱり洪水対策とか言っておられました。
生物多様性と言っているのですから、もっと鳥や動物たちのことを考えて欲しいですね。

こちらこそお世話になりました。
teraさんもよいお年をお迎えください。
飲みすぎ、食べ過ぎにはご注意くださいね^_^;
返信する
Unknown (たま)
2012-12-31 05:51:42
kogamoさん、おはようございます。
年末に向けても、鳥見、がんばってらっしゃいますね。
私も、家のコトの合間に出かけてます。

さて、今年も一年、大変お世話になりました。
特に、例のギャラリートークには、
わざわざお越しくださいまして、本当にありがとうございました。
まだまだ、鳥さんの知識不足で、
わからないことがいっぱいですが、
来年も、無理せず、鳥さんとの出会いを楽しみたいと思います。
また、kogamoさんとは、フィールドでお会いできるのを、楽しみにしておりまっす!!

どうぞ、良いお年をお迎えくださいませ。
返信する
たまさん (kogamo)
2012-12-31 09:39:09
こんにちは。
今年も間もなく終わりですね。
今年はたまさんのおかげで、写真のことがいろいろ勉強になりました。
頑張っておられるのかなーと思うと、とても励みになりました。
来年も素敵なお写真をたくさん撮って見せて下さい。
フィールドでお会いすることがありましたら、お声をかけて下さいね。
今年一年お世話になりありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
返信する

コメントを投稿