goo blog サービス終了のお知らせ 

森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

イソヒヨドリとトウネン 

2016-09-02 | 水辺の鳥

先日、海岸へ出かけた時のこと。松林でイソヒヨドリを見ました。

日差しが強いので、イソヒヨドリも木陰を求めて休みに来たようです。私が帰る頃にもまだいました。

幼鳥2羽を連れたお母さんかなと思います。

 

 

 

 幼鳥

 

 この子は、お尻の辺りに赤味がありました。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 浜辺でトウネンが走っていました。今季初めて見るトウネンでした。

 

 走る 走る

 

 

 

時々立ち止まってお食事

 

 

 

 波が来ると回り込んでいます。

 

 

 

 「スナガニ」がたくさんいました。砂をかき集めてお食事中です。3cmぐらいの小さなカニです。

人が近づくと一斉に穴に隠れるので、一匹もいなくなるのが可笑しかった。

 

「ハマニガナ」が咲いてきれいでした。

  
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。   


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近所のフラワーロード 朝焼け | トップ | 9月MBW(カワセミ) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (畦夢)
2016-09-02 16:21:12
イソヒヨドリも幼鳥が動き始めましたか。
トウネンはチドリの仲間ですよね。
春と秋にこちらへ来るようですが秋鳥と
言うことですね。初めて見ました。
スナガニもこれだけいれば恰好の餌場でしょうね。
返信する
畦夢さん (kogamo)
2016-09-02 19:58:02
ありがとうございます。
イソヒヨドリは。以前海岸近くの民家の屋根で、子育てしているのを見たことがありましたが、
今まで見なかったのは、何処かで子育てをしていたんですね。見たのはしばらくぶりでした。
トウネンは、8羽の小さな群れでしたが。ちょこちょこ走っている姿が可愛らしくて見飽きませんでした。
秋鳥と言う言葉があるのですね。
スナガニは、大きなシギチでもないと、ちょっと食べられそうにないでしょうね。(笑)
返信する
イソヒヨの幼鳥 (korekore)
2016-09-02 21:11:17
初めて見るイソヒヨの幼鳥です。
珍しいですね。
トウネンも私はまだ見たこともないのですが、実際あえてもそれとわかることはないかもしれません。。。
返信する
海岸での鳥見 (鳥魅童心)
2016-09-02 22:07:58
暑さにも負けずイソヒヨは元気!!
海岸に出ると若鳥も逞しく飛び回っています。
松の木のいいところに止まってくれたようですね。
胸から腹にかけての鱗模様が綺麗です。

トウネンは、これから増えるのかな?
こちらは去年より少ないような・・・。
今日は田んぼで小さな群れを見ました。
返信する
Unknown (ソングバード)
2016-09-03 07:10:54
おはようございます。
イソヒヨドリがこうして、松の木の枝にいるところはまだ見たことがないです。(埼玉では、イソヒヨドリ自体が貴重品なのですが・・・・)
トウネンが、波の打ち寄せる動きに合わせて走る様子、想像しただけでも面白いですね。
私だったら、1日中見てるかも!!
浜辺の花も綺麗ですね。
返信する
korekoreさん (kogamo)
2016-09-03 19:12:12
ありがとうございます。
もう若鳥と言ってもよいのかもしれませんね。
korekoreさんは、いつかシギチの観察をされてましたね。その時はトウネンがいませんでしたか。
こちらでは、数は少ないですが、秋になると立ち寄ってくれるのが嬉しいです。
korekoreさんも、これから会えるとよいですね。

返信する
鳥魅童心さん (kogamo)
2016-09-03 19:33:58
ありがとうございます。
イソでも、ヒヨドリと名がついているからには、暑さに強いのでしょうか?(笑)
雄と違って雌は地味ですが、よく見るときれいですよね。

この時トウネンは8羽の群れでした。増えても20羽ぐらいかな?
海水浴のシーズンが終わったので、トウネンたちもゆっくりお食事が出来たみたいです。
田んぼへ来ることもあるのですね。(^^
返信する
ソングバードさん (kogamo)
2016-09-03 19:49:32
こんばんは。
ご訪問ありがとうございます。
埼玉では、イソヒヨドリが貴重品でしたか?(笑)
もしかしたら春の方が会いやすいかもしれませんね。
トウネンの、走る様子を想像してくださって嬉しいです。ありがとうございます。
少し後からついて行ったのですが、どんどん先へ行くので、そのうち見失ってしまいました。(^^;
はい、浜辺に咲いている可愛い花も楽しめました。
返信する
水辺のトウネン (min628)
2016-09-09 09:14:10
こんにちは、まとめ読みさせていただきました^^;
すみませんが、コメントはこちらに。
これこれ、トウネンが群ごとたたたた・・・と走る?様子、これが見たかったんです!
かわいい~!
動きを想像するだけで楽しくなります^^
私もまたどこかでトウネンの群に出会いたいです。
返信する
min628さん (kogamo)
2016-09-09 11:01:30
こんにちは。
先のも、まとめ読みしていただきありがとうございます。♪
minさんのブログにトウネンがUPされてたのが羨ましくて、海岸へ行ってみました。
8羽の小さな群れでしたが、私も何とか出会えて良かったです。
そうそう。走るのがまた早いんですよね。
後からついて行きましたが、そのうち見失ってしまいました。(笑)
海岸へお出かけされると、春と秋にはまた会えますよ。
ちょこちょこ走る動きは、可愛くて見飽きないですね。(^^
返信する

コメントを投稿

水辺の鳥」カテゴリの最新記事