goo blog サービス終了のお知らせ 

森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

石垣島1

2018-06-19 | 地域・旅行

 6月15日から18日まで3泊4日で沖縄県南西部の石垣島へ、子供たちと旅行に行って来ました。

富山空港を出発、羽田空港で乗り換え、羽田空港から石垣島までの直行便で行きました。着いた日は雨でしたが、2日間良い天気に恵まれ、レンタカーで島のいろいろな所を見て回りました。

 

 

 石垣 やいま村にて

 

 

 

 餌を持っていると、リスザルが人懐っこく近づいてきます。

 

 

 

 怪我で保護されているカンムリワシです。

 

 

 水牛

 

 こちらの家で一休み

 

 自然探勝路を観察しながらマングローブまで歩きます。

 

 

 

トビハゼ  沖縄弁で、トントンミーと言うそうです。かわいい魚ですね。

 

オキナワハクセンシオマネキ  

 

ベニシオマネキ  探すとほかにも小動物がいろいろいます。

 

 ツマベニチョウの、翅を開いた所が撮れなくて残念でした。

 

 

 

 

たくさん写真を撮ったので、何回かに分けて載せようと思います。


にほんブログ村