goo blog サービス終了のお知らせ 

森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

3月MBW  公園は雪景色

2016-03-02 | 日鳥連(探鳥会)

先日撮った画像が少し残っているのですが、今朝は環水公園で、毎月2日のモーニング観察会があったので、こちらを先にUPしました。

時折雪が強く降ったり止んだりの寒い日になりました。始まる7時少し前に着いたら、公園の入口近くに立ってお出迎えしているようなアオサギがいました。

嘴がピンク色の婚姻色になった、きれいなアオサギでした。

 

 ツグミやシロハラが、野鳥舎の側まで飛んで来ました。

 

 

 

 

 

雪が降る中でもコガモたちのお見合いが続いていました。

雌が少なく雄が目立っていました。雄たちはお相手を見つけるために涙ぐましい努力をしているようですね。

 

パフォーマンスをくりひろげる雄

 

落ちて来る雪もハートの形?

 

ペアが成立したカップルがいます。

 

 

ノスリが公園へ来たのは初記録かもしれないです。

 

 ミコアイサ  他の仲間は先に行ったようで、2羽になっていました。

 

 

 

 

 セグロカモメがまったりしていました。

観察した野鳥18種  シロハラとノスリが楽しませてくれました。


にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。