goo blog サービス終了のお知らせ 

森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

カワラヒワ

2015-07-27 | 野山の鳥

先日の公園で、園内を流れている小川の近くを歩いていると、小さな鳴き声が聞こえてきて、見上げるとカワラヒワが枝に止まっていました。

小川では、カワラヒワやセグロセキレイなどが時々やって来て水浴びをして体を癒しているようです。

この時も水浴びに?川で昆虫採集を楽しむ親子の方がおられたので、カワラヒワはちょっと警戒したようです。

しばらく葉の陰に寄って休んでいましたが、羽をブルブルさせたり尾羽を開いたりして、鮮やかな黄色の羽を見せてくれました。

カワラヒワ アトリ科/L15cm

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嘴を半開きにして、暑そうですね。この後小川の方へ飛んで行きましたが、私も暑くてカワラヒワが水浴びをしたかどうかまで確認しませんでした。

 ヤブミョウガ

 

公園の花壇では、コスモスの花が咲き始めていました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ついでに、家の植木鉢の「ノリウツギ」の花が咲きました。園芸種かも知れませんが。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ いいネ!