長野県の滝 南木曽町の滝(22) 柿其渓谷の滝 (2014年5月10日訪瀑)
新緑眩い柿其渓谷の奥地にある銚子滝、大沢大滝を目指し、6年ぶりに北沢を超え奥に入った。
役目を終えた?奥柿其の銚子滝への林道は整備されず膨大な量の岩石が埋め尽くし歩行困難、
頭上からもいつ崩落するかわからないたくさんの巨岩が浮いた状況できわめて危険な状態でした。
柿其渓谷のトレッキングを楽しむのなら霧ガ滝や雷滝、忠兵衛峡くらいまでを折り返すのが良いでしょう。
休憩、撮影時間も含め所要10時間の林道歩行、新緑の奥柿其渓谷、銚子滝までの写真を
ご紹介します。
(写真はクリックで拡大します)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■牛ヶ滝
落石危険で通行止めで高く迂回していた牛ヶ滝(落差15m)への遊歩道が修復、ネットも張られ
また川沿いに通行できるようになりました。
牛ヶ滝 上部に ヒヤの滝(8m)が見え隠れしています、滝壺のエメラルドグリーンは健在!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ねじだる
今回は時間の都合で遠望見下ろしでした
・・・・・・・・・・・・・・・・
■霧ガ滝 落差12m
林道下の展望台から見ます、少し樹木の枝が成長したようです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■次は対岸に 虹ノ滝15m 陽があたると虹がみられます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■箱淵 水の色に目を見張ります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■溺石淵 ■ 大垂
肝心なところに巨木が・・・大水豪雨でも取れそうにないですね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 柿其渓谷 寸景
美しい渓谷を見下ろしながら 雷の滝へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 雷の滝
下段は滝壺に飛んでいます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■右岸の滝 ■上手斧の滝と右岸支流滝
このような無名滝が何本も見られます 樹林の中に30mのワル沢の滝が見え隠れ・・
・・・・・・・・・・・・・・・
■渡の滝(又の滝)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 渓谷の風景 白い岩、エメラルドグリーンの淵、癒されます
長年月 滝壺に刺さったままの流木がやっと流されて釜がスッキリしました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■夫婦淵
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■渓谷左岸の支流滝
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 北沢の滝 中段でヒョングッています(^^)V ■大沢の滝 7m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■大沢の滝 7m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■大沢橋上流の渓谷 岩と水がキレイ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 大沢の大滝 27m ここも6年ぶりの再々訪 変わらずにいてくれました
大沢入口 山桜がまだ咲いていました 淵と花びら・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■大沢の大滝の 前衛の小滝を二つ超え
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■大沢の大滝です 落差27m
滝壺は岩石で埋もれ浅くなっていますがここも清冽な水です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■銚子滝への林道を行く・・・・・・
林道脇の小滝 現在も崩落中の林道 危険 警告します
頭上はるか山上まで浮いた巨岩がすぐにでも落下状態です警告 危険 通行してはいけません
(このブログを見て訪問し事故遭遇されても一切責任はもてません、写真でのみ鑑賞ください)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 銚子滝 落差26m
見事な一本滝とエメラルドグリーンの滝壺がたまりません、空になったペットボトルに滝壺の
水を満たし美味しくガブガブいただきました
私も歳・・・もう会えない滝かな と振り返りつつ、帰途へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こだるの簡易計測 直瀑落差26m
北沢橋から先500mで林道が分岐します、左は工事車両が通っている生きた林道です
が大沢大滝、銚子滝は右の林道なのですがここから先大沢入口まで、倒木、落石、ブッシュの連続ですでに廃道状態、熊や動物のフン多数、人も入らず会うこともないでしょう。
大沢まではそんな感じで銚子滝ほどではありませんがそれでも6年前の様相とは一変
しておりました。北沢から先の訪瀑は自己責任です,気をつけて~。