Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

リバプール対サウサンプトン後半

2018-10-23 22:16:42 | ワールドサッカー
残っていた、リバプール対サウサンプトンの後半のビデオを見ました。結果は前半のままの3-0で、リバプールの勝利に終わりました。それでも、その後半戦にも、リバプールのエッセンスは表れていました。まず、後半の頭に打った、シャキリoutミルナーinの交代です。もちろん、シャキリが悪かった故の交代ではなく、逆にシャキリが十分に役割を果たした故の交代です。

ミルナーを入れたことで、リバプールのMFはアンカーにヘンダーソンを置き、前目にワイナルドゥムとミルナーが陣取る、いつもの形に戻しました。慣れた形にすることによる守備の安定を狙ったものでした。また、FWもサイドにフィルミーノを置く奇襲をやめ、いつものようにフィルミーノを中央に、右にサラー、左にマネを置く、こちらもいつもの形でした。

この、いつもの形の4-3-3は、守備でも機能させられます。それは、左FWのマネがMFのラインまで引いて守る動きができるからです。サウサンプトンが持っている時間では、マネが守ることで自陣に2ラインを引く守り方もできます。また、リバプールのノウハウを感じたのは、高い位置からの守備です。解説の原博美氏は、リバプールのファウルをしないで守る技術に感心していましたが、リバプールのFWは前から取り返して攻撃につなげることができます。

そういう、前からの守備に、盛大な拍手が送られるのもイングランドならではです。この日は後半にサウサンプトンがDFを1枚入れて3バックにして守備の安定を図ったため、リバプールのシュートは後半は1本だけでしたが、少なくとも負ける気はまったくしなかった後半の戦いぶりでした。

リバプールのFW、サラー、フィルミーノ、マネというのは今やイングランド最強の呼び声もあります。かつてのスアレス、スターリッジ、スターリングの3トップで2014年に2位に躍進したときと似ており、このプレスとスピードのサッカーがイングランドの「お金持ち軍団」にどこまで旋風を起こせるか、楽しみに見ていきたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リバプール対サウサンプトン前半 | トップ | 三軍から這い上がる(宇賀神友弥) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ワールドサッカー」カテゴリの最新記事