goo blog サービス終了のお知らせ 

Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

春を告げる花~スノードロップ

2017-02-28 | 山野草

原産地がヨーロッパからコーカサス山脈の「スノードロップ」は、球根植物で
春を告げる花の1つです。 鉢植にして、雪国の冬の楽しみにしています。
 
2月中旬の花ですが、「雪の耳飾り」の意味で、雪のしずくでは無いそうです。 
 

 
 
 
  
玄関外の12月下旬、白い花芽を付けて芽を出しました。
 

 
1月中旬、開花できる状態ですが、ドカ雪のため花弁を閉じています。
 

 
1月下旬、開花しましたが、腹を空かしたヒヨドリが、花弁を食べてしまいました。 
 

 
6花開いて半分食べられた花の背後で、
遅れて芽生えた株が、3個の蕾を吊り下げて、茎葉を伸ばしてきました。 
 

 
2月中旬、後発3株の開花です。 
 

 
2月下旬の姿です。 発芽が揃わなかったのは、夏場の棚下に置いた鉢の水分量が
関係している? (夏に乾燥させると全滅することもありました) 
 

 

 
白い6弁花ですが、3枚の長い外花被と3枚の短い内花被をもちます。 
 

 
内花被には緑色の斑紋があり、夜は花を閉じます。 
 

 
下向きの花を葉で支えて、中を覗き見ました。1つの雌しべと取り囲む6本の雄しべ。 
 

 
初夏には地上部が枯れ、夏は休眠しますが、鉢を乾かし過ぎないよう注意します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする