南町の独り言

様々な旅人たちが、日ごと行きかふ南町。
月日は百代の過客、今日もまた旅人が…。

全人教育的な塾

2011-07-20 18:27:34 | ユニオン
塾と聞くと小学校や中学校の放課後に月謝を払って受験対策のために補習授業を受ける学習塾を思い出しますね。
でもそういった“お受験塾”ではない全人教育的な塾設立を「連合静岡教育PJ」では目指しています。
全人教育という言葉には深い意味がありますから、一概にこうだと言い切れません。
ただこの思想の下に育てられたリーダーたちによって明治維新は成ったのです。

明治以前の江戸期に隆盛を極めた私塾にそのルーツがあります。
ウィキペディア(Wikipedia)の「日本の私塾一覧」を見ると、当時の状況がよく分かります。
江戸期の私塾では、教える者と教えられる者との間に人間的なふれあい、心のふれあいがありました。
現代の学習塾と違い実に様々な分野にその領域は広がっていました。
読み書き算盤はいちおう寺子屋で教えられますから、それ以上を学ぼうとする者は私塾で学んだんですね。
学問領域はもちろんのこと、宗教や礼儀作法や絵画や裁縫などと幅広い学びの場がそこに誕生しました。

しかし教える分野は違っても、それぞれの学問や知識を学ぶことを通して人格を陶治し、人間性を高めていくことが教育の基調にありました。
だからどの私塾においても道徳や礼儀作法についても厳しく指導したのです。
連合のミッション(使命)である“世のため人のため”という利他の心を育てるためにはどうしても欠かせない教育手法です。
本日の執行委員会にてこの「次代リーダー育成塾」の具体的提案をいたしましたが、ブログ読者の皆さんからもいろいろなご意見や塾の名称などについてご提案いただきたいと思います。