きときと日記

「きときと」とは富山の方言で「ぴちぴち(新鮮な)」という意味。きときとな日々の記録を更新中。

いい天気

2015-01-16 | 日々の出来事
今日は晴れ。久しぶりに気持ち良く晴れました。今日は友達と一緒に近郊をぶらぶらしました。まずは一緒に高瀬神社にお参りに行きました。天気が良くて気持ちいいです。お正月が過ぎて、ほとんど人がいません。お正月には行列ができていた「なでうさぎ」も、空いているので、なで放題です。









次にコーヒーを飲もうということになり、うちのすぐ近所の「なやかふぇ」に行きました。冬は薪ストーブがついていて、いい感じです。また、お勧めのラムレーズン干し柿アイスを食べてもらいました。









お昼はおそばを食べようということになり、福光の「萱笑(かやしょう)」に行きました。よく人が話しているので、一度行ってみたいと思いつつ、行ったことがなかったお店です。手打ちそばや天ぷらがおいしいお店のようです。ランチセットには、合鴨のサラダや生湯葉、大きなエビ天を含む天ぷら、いなり寿司、ニシンの甘露煮、卵焼きなど、盛りだくさんのセットで、ボリューム満点でした。友達がざるそばを頼んで、セットをシェアして食べました。美味しかったです。奥には蔵のギャラリーもあり、いい雰囲気で楽しいお店でした。







その後、福光の図書館に入ってぶらぶらして、友達を送っていきました。天気もいいし、楽しいひとときでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当落

2015-01-15 | 日々の出来事
今日も寒いです。今日も学校勤務でした。山は雪になり、子どもたちは、雪が降る中、クロカンスキーしてました。東京も寒かったと友達が言ってました。インフルエンザも流行り始めていますし、体調に気をつけたいですね。昨日「Endless SHOCK」の当落確認が始まったというメールが届いたので、早速確認しました。無事に2月と3月、観に行けそうです。良かった良かった。光一さん、本当に毎年がんばるなあ、素晴らしいです。楽しみに観に行きます。夜は友達と砺波の都寿司に、お寿司を食べに行きました。冬は魚が美味しいです。ぶりカマがとても美味しかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長かった

2015-01-14 | 日々の出来事
今日は晴れましたが、朝はかなり冷え込み、玄関の前が凍っていました。今日は学校勤務でした。寒い一日でしたが、子どもたちは元気にグラウンドでクロカンスキーをしたり、雪遊びをしたりしていました。

11日、12日と2夜連続で放送されたドラマ「オリエント急行殺人事件」を制覇しました。長かった。面白かったので、見ている時は、長いとは感じませんでしたが、3時間が2夜続き、録画をCM飛ばして見ましたが、制覇したという感じの達成感があります。両親も一緒に見ていましたが、2話とも、最後まで集中して見ていたので、面白かったんだと思います。

アガサクリスティ原作、三谷幸喜脚本のドラマです。洋画版も見たことあるかなあ、覚えていないので、新鮮に楽しみました。1話目は、昭和初期、寝台列車「特急東洋」内で殺人事件が起こり、探偵の推理で犯人が判明するところまでです。まずは出演者が豪華ということで引きつけられます。さすが三谷作品。探偵役の野村萬斎はなかなかの奇人でしたが、松嶋菜々子や二宮くんはいい感じで、八木亜希子は別人のようでした。1話目は可能な限り、原作を忠実に映像化したとのことですが、なんとなく日本が舞台で日本人が登場人物というのが合わない感じがしました。でも、謎解きは面白く、最後に犯人が分かったので、あれ?2話目はどうなるの?という感じでした。

そして2話目。時間をさかのぼり、犯人が犯行を計画するところから殺人を犯すところまで、犯人の視点で事件が描かれます。こちらは三谷オリジナルだからか、2話目の方が違和感なく、楽しめました。1話目ではすぐに死んでしまった佐藤浩市も活躍したし、西田敏行も良かったです。西田さんのインタビュー記事で、2話目は忠臣蔵の四十七士のようだと書いてあり、なるほどなと思いました。そう考えると、日本人好みの話ですね。女性人の衣装や髪型も素敵でした。最後も明るいエンディングだったし、楽しいドラマとして見終わりました。見て良かったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球

2015-01-13 | 日々の出来事
今日は曇り時々晴れの穏やかな一日。今日は学校勤務でした。山の道路の除雪は完璧です。除雪業者のプライドを感じる除雪っぷりです(笑)。

授業で教えたことで、何度も思い出してしまうのが、地球カレンダーの話です。地球が誕生したのが46億年前。誕生から現在までの46億年間を1年と考えると、人類の誕生は12月31日の午後にあたるという話です。ネットで見ると、人類の祖先が誕生したのは12月31日の14時30分。紀元元年(2000年前)は12月31日の23時59分46秒、産業革命が起きたのは12月31日の23時59分58秒となり、近代文明は1年の地球カレンダーの最後の2秒間だそうです。

人類の長い歴史の中でも、今の時代はほんの一瞬だという気がするのに、地球誕生から考えると、1年のうちのほんの1秒でしかないというのは、気が遠くなるくらいの時間感覚です。長い地球の歴史を見れば、すべては大晦日の夜の出来事でしかないなんて、すごいです。この話を思い出すたび、いろんなことが、小さいことだな、という気がして、なんかおおらかな気分になります(笑)。

あと、もう一つ、日本の国土の2/3が森林だという話です。国土の7割が森林です。世界の森林率の平均は3割なので、日本は世界でも有数の森林国だそうです。こんな小さな島国の2/3が森林に覆われていて、残りの1/3に暮らしているということですよね。そうかあ、こんなに狭いのに、2/3が森林かあと思って見渡すと、なんだか不思議な気がします。だって7割が森林だよ、と時々つぶやいています(笑)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満願

2015-01-12 | 


今日も、朝起きるとちょっと積もっていて、昼間は曇り時々雪の寒い一日でした。父も休みだし、テレビを見たり、家で仕事をしたり、のんびり過ごしました。図書館で借りて、米沢穂積の「満願」を読みました。いろいろなところで今年のミステリ一位と紹介されていたので、読んでみました。6つの話からなる短編集です。どれもミステリーと思えない書き出しで、引き込まれて読んでいくうちに、思いがけない謎解きがあって驚かされるという、よくできた話でした。短編だし、そこまでいうほどでも、という気もしましたが、短い中にもどんでん返しがあり、1話づつ楽しんで読むことができました。

「夜警」は、夫が暴れているという通報を受けて駆け付けた交番警官が殉職するという話です。そんなぁ、という秘密が隠されています。「死人宿」は、昔の彼女を探して訪ねていくと、女が働く宿は自殺者が続く死人宿だったという話です。「柘榴」は美人母娘の話。美人女性が選んだ夫は、美男子だけれどだらしのない男。ついに愛想をつかし離婚することになり、娘の親権を争おうことになるが...。この話が一番ひんやりとして面白かったです。「万灯」は、エネルギー資源確保のため、インドネシアやバングラディシュで奮闘する商社マンの話です。仕事にのめりこむあまり犯した罪に、裁かる時が来る。これも怖い話で面白かったです。「関守」は、長く続く山道の峠にあるドライブインで、都市伝説の記事を書こうとする記者が出会う食堂のおばあさんの話。これは昔話のような怖いオチです。「満願」は、殺人を犯した女を、知り合いの弁護士が弁護しますが、彼女は控訴を取り下げ、懲役8年の刑に服します。服役を終え、満願成就を迎えた彼女の動機とは。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオン

2015-01-11 | 日々の出来事
今日は曇り時々雪。友達に遊びに行こうと誘われ、映画を見に行くことにしました。どの映画にしようか迷いましたが、2人で見て無難なのはディズニー映画かな、ということで、「ベイマックス」を見ることにしました。9時半に友達宅に行き、お茶をごちそうになって少し話した後、友達の車で高岡イオンへ向かいました。10時55分からの回を見ました。たくさんの人が入っていてびっくり。人気があるのですね。

映画を見終わって、イオンで買い物しました。三連休でイオンもたくさんの人です。今日は成人式だったのですね。華やかな着物を着たきれいな女性がたくさんいました。母親の誕生月割引ハガキがあったので、それを使って、割引価格で買い物してきました。友達とは、お互い好き勝手に買い物するペースが合うので、楽です。お腹が空いたので、お昼ご飯を食べようと思ったら、どこも行列。たくさんの人です。なぜか空いていた「紅虎餃子茶寮」に入りました。「豚バラ青菜炒飯」がおいしかったです。映画半券で杏仁豆腐がサービスで付きました。





帰りに、ミスタードーナツでお土産のドーナツを買って、15時過ぎにイオンを出ました。帰りは雪交じりで薄暗くなりました。ちょうど家に帰った頃から雷が鳴り、荒れ模様でした。今日は左義長で、近くの田んぼにセットが組まれていたので、火をつける前に、お飾りや習字を置いてきました。夕方、妹と甥っ子たちが顔を出してくれました。妹のパソコンのことで相談した後、ドーナツを食べ、帰っていきました。とても楽しい一日でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイマックス

2015-01-11 | 映画
 

友達とTOHOイオン高岡で、映画「ベイマックス」日本語吹き替え版を見ました。入り口横には、ベイマックス人形が立ってましたよ。

ディズニーアニメということで、あまり期待せずに見たのですが、とっても面白くて感動しました。いやー、ほんと、面白かった。見て良かったです。見る前に、友達が、「ベイマックスを見た人の感想は2つに分かれる。1つは良かった、もう1つはすごく良かった」と言っていて、そんなバカなと思いましたが、良く分かります。私は「すごく良かった」です(笑)。

予告通り、ケアロボットのベイマックスと少年ヒロの物語です。マシュマロマンを思わせるベイマックスのプニプニなボディや癒し系プログラムで動く動作がかわいいです。少年ヒロは予告で見た時は、あまり好きな絵ではありませんでしたが、動きや表情が良くて、応援したくなるキャラでした。ヒロの兄タダシが作ったベイマックスと一緒に、悪の仮面男と闘う。その展開がよくできていて、どんどん引き込まれ、最後は泣けます。感動します。日本っぽい風景もたくさん出てきます。

個人的にはアナ雪より全然面白かったです。見終わって、思わず拍手したくなる爽快感でした(しませんが)。単純に楽しめる娯楽映画として、私としては、1700円払って映画館で見ても、損しないと思える映画でした。

そして、本編の前に上映された短編映画「愛犬とごちそう」、あれは何なのでしょう?愛犬のしぐさがかわいらしく、短編ながら物語の展開が感動的で、犬目線なのに情景がよく分かり、とても素敵な話でした。予期せぬ短編もついてきて、すごく得した気分です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌

2015-01-10 | 日々の出来事
今日は午前中、晴れ間がのぞき、穏やかな天気でしたが、午後から、また雪が降ってきて、寒くなりました。三連休、といっても、不定期勤務なので、あまり実感はありませんが、休日は父も家にいるので、一緒にテレビを見ながら、だらだらと過ごしました。

図書館では、雑誌も借りることができます。母のために、「NHKきょうの料理」や「NHKきょうの健康」、「ESSE」、「婦人画報」、「3分クッキング」、「オレンジページ」といろいろな雑誌を借りていますが、あれこれ借りてみて、今、母のお気に入りは「ゆうゆう」と「婦人公論」です。どちらも、年配の女性向け雑誌で、読み物記事がたくさん載っているので、楽しいみたいです。私も面白そうな記事は読みますが、もっぱら母が昼間にのんびり読んでいます。父がいると一日中、テレビをつけていて、一緒にテレビを見ていないと機嫌が悪いのですが、父がデイサービスに行くようになり、昼間はテレビを消して、雑誌を読むようになりました。雑誌は、最新号は貸出不可で館内で閲覧するしかありませんが、最新号以外は借りてくることができます。雑誌も予約できると知り、最近は予約して活用しています。図書館は貧乏家族の味方です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い

2015-01-09 | 日々の出来事
今日も雪がちらつく一日でした。寒いです。今日も学校勤務でした。三学期に入って、今年度もあと2ヶ月ちょっと。かわいい6年生と会えるのもあと少しと思うと、さびしいです。できるだけ楽しい時間を過ごしたいです。帰りに車に給油しましたが、1リットル136円まで下がっていました。助かります。先日の「ブラタモリ」を見ました。京都編でした。南禅寺の琵琶湖疏水が紹介されていました。一昨年、京都に行った際、見てきた場所だったので感動。そうか、あの上を通ってる水道は、そういういわれがあったのかぁ。書くことがないなあと思って、昨年の今日のブログを読んでみたら、SHOCKの当落確認が始まったと書いてありました。今年はまだですね。いつからかな。10年前、2005年の今日のブログには、ジムで泳いできたと書いてありました。元気だったなあ。そうだよね、10歳若いんだもんね。ということで、明日から三連休ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停車増

2015-01-08 | 日々の出来事
今日は雪で寒かったです。久しぶりに学校勤務でした。私の仕事始めです。子どもたちは元気です。昨日、始業式のあと、書き初め大会があったようで、みんなが書いた書き初めと結果が貼ってありました。

道路は除雪ばっちりでしたが、雪で寒かったです。



さて、下の写真、左手前にあるオレンジっぽいの、なんでしょうか?



アップで見るとこんな感じ。実は、二宮金次郎の銅像に雪囲いがしてあるところでした。金次郎さんも冬の間は冬籠りです(笑)。でも、こうしてみると、やはり今年は積雪がそんなに多くないですね。助かります。



そういえば、今年は光一さんのHappy Birthdayも書いてなかった。今年で36歳ですね。毎年、驚かされるなあ。今年は年賀状、来ませんでしたね。一年だけで終わりかあ、嬉しい企画だったのにな。今日も、堂本兄弟の「Everyday カチューシャ」、何回も見てしまいました。何回見ても楽しいわ~。グーを前に向けるとかわいくなるというのが面白い。中が裸な衣装も素晴らしい。またソロコン、やってくれないかなあ。その前に、SHOCKはチケット取れたかな。

先日の新聞に、新高岡駅前の駐車場を無料化するという記事が載っていました。新高岡駅は、「かがやき」という「ひかり」のような最速新幹線が、一日一往復しか止まらないんですよね。あとは「こだま」のような各駅停車の「はくたか」しか止まりません。「かがやき」の停車増加に向けて、駐車場無料化で利用者を増やす計画です。駅前には、256台分の平面駐車場と461台分の立体駐車場ができるようですが、平面駐車場を新幹線利用者は無料で利用できるようにするようです。嬉しいです。でも冬の間は、有料でも立体駐車場に止めたい気もしますが。富山空港は、何泊とめても駐車場が無料なので、石川県からわざわざ富山空港に来て乗る人もいるようです。羽田まで出て海外へ行く場合など、便利ですよね。同じように、新高岡駅も駐車場無料で利用者拡大、「かがやき」停車、頑張れ頑張れ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンス

2015-01-07 | 日々の出来事
今日は雪がちらちら舞う、寒い一日でした。思ったほど積もりませんでしたが、今日から新学期。子どもたちは雪の中、登校していきました。昨日は小寒、最も寒い時期に突入しました。今日は七草がゆですが、今年は食べませんでした。父はショートステイから無事に帰り、今日も機嫌よくデイサービスに行きました。デイサービスに行くと、夜も早く寝てくれるし、助かります。母は、寒いせいか、調子が良くないので、早く暖かくなってほしいです。私は今日も一日、家で仕事しました。明日から学校に出勤です。

KinKiのファンクラブメールで、動画メッセージが見られると書いてあったので、ジャニーズサイトに見に行きました。久しぶりに見たので、いくつかたまっていました(苦笑)。動画を見ていて、正月の堂本兄弟SPを見ていなかったことに気づきました。夜中なのでうっかりしていました。タイムシフトは0時までなのでドキっとしましたが、ブルーレイレコーダーが勝手に録画してくれてました。「堂本兄弟2015新春かえってきましたSP」です。いやー、面白かった。AKB48の「Everyday、カチューシャ」を、光一とDAIGOが、AKBと一緒に踊ったコーナーが最高でした。剛に、KinKiの曲もそのくらい真面目に練習しろと言われるくらい練習して、ばっちり仕上げていました。練習風景も面白かった。しかも本番は、ソロコンの衣装でキメキメに踊っていて、いやー、何度も見ても楽しめます。そうか、AKBの子たちは、ゆるーくかわいく踊ってるから、ジャニーズダンスとは、合わないんだなあ、面白いなあ。歌もトークも楽しくて、やっぱり「堂本兄弟」は復活すべきです♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナオミとカナコ

2015-01-06 | 


今日は雨。強い風が吹き、雨が降り続いて、どんよりしていますが、気温は高めでした。今日は一日、家で仕事しました。図書館で借りて、奥田英朗の「ナオミとカナコ」を読みました。評判が良かったので期待して読みましたが、期待を裏切らない面白さでした。437ページの分厚い本ですが、前半、「ナオミの章」を一日、後半「カナコの章」を一日、一気に二日間で読み終わりました。ナオミは百貨店で外商の仕事をし、中国人の李朱美と出会います。外商の仕事の様子も、中国人とのやりとりも、とても面白くて、どんどん読み進みます。そんな中、カナコが旦那のDVを受けていることを知り、救い出そうとしますが難しく、ついには二人で旦那を殺す計画を立て、実行します。ここまでが前半のナオミ視点の話。

後半、カナコ視点では実は裏があったという展開かと思ったら違っていて、後半は、殺人のその後です。完全犯罪のつもりが、あちこちに綻びがあり、どんどん追い詰められていきます。そして読んでいるうちに二人を応援してしまっています。殺人なんて愚かな解決策を取った二人ですが、捕まるな、頑張れ、とハラハラドキドキ。本の帯に書いてある通り、「やがて読者も二人の共犯者になる」という感じです。いやー、うまいなあ、文章も展開も、とてもよくできていて、引き込まれます。奥田英朗は、伊良部シリーズの「インザプール」や「空中ブランコ」も大好きでしたが、それとはまた違った面白さでした。読んで良かった、今年一冊目、とても面白い本でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ

2015-01-05 | 日々の出来事
今日は久しぶりに晴れました。今日から仕事始めの人が多いと思うので、晴れて良かったですね。今日から普通の日が始まります。父は、さすがに退屈だったのか、天気がいいからか、ショートステイの迎えの車に、自分から進んで乗って、笑顔で手を振って、出かけていきました。どこへ行くか分からず、泊まってくることも知りませんが、とりあえず機嫌よく出かけてくれて良かったです。母は体調が悪そうでしたが、一人静かに過ごしたら、少し元気になったようです。私は、妹が、調子が悪いから直してほしいと置いていったノートパソコンの対応をしたり、家で仕事をしたり、静かにパソコンに向かって過ごしました。夜も母と二人で、のんびりできました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇場版 ATARU

2015-01-04 | 映画
2日にテレビで放送された映画「劇場版 ATARU THE FIRST LOVE & THE LAST KILL」を見ました。ドラマは大好きで見ていましたが、映画は見に行ってなかったので、テレビで見られて嬉しいです。中居くん演じるサヴァン症候群のアタルが、過去に一緒に訓練を受けたマドカと再開。マドカ役の堀北真希が銀の差し歯で笑う姿は、予告通り、不気味でしたね。でも、すごく役にあっていました。マドカ、良かったです。アタルも優しくて、しんみりとするラストでした。アタルとマドカ、いい話でした。最後まで引き込まれて見入ってしまいました。松雪泰子がゲスト出演で頑張っていましたが、それ以外のおなじみのメンバーは、安定のキャラと笑いで、楽しませてくれます。映画館で見るほどでもないかもしれませんが、見て良かったと思える映画でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書き初め

2015-01-04 | 日々の出来事
今日は雨。降ったり止んだり。雨だと、雪が溶けて助かります。今日から図書館が開館です。初日の今日は、福引きが行われました。年末に案内をもらって、無くなり次第終了ということだったので、開館の9時半を少し回って行って見ると、意外とたくさんの人で賑わっていました。年末から借りていたたくさんの本や雑誌を返し、予約してあった本を借りて、福引きを引かせてもらいました。景品は、女性誌に付いてくる付録です。かわいいポーチをもらって帰りました。

午後は、甥っ子弟が、うちに書き初めの宿題をしに来ました。小中学校の宿題で、毎年、うちに書き初めに来ていましたが、それも今年で最後です。さみしいな。私も一緒に書き初めしました。羊を使った言葉は、いい感じのがなくて、今年は恒例の「笑門来福」一枚だけ書きました。太い筆で、墨を使って、大きな紙に文字を書く、気持ちいいです。

父は、9連休という長かった休みが終わり、明日からまたデイサービスです。ずっと休んだから、行きたがらなかったらどうしよう。しかも、休み明け、いきなり明日、明後日とショートステイで一泊です。施設の都合でそういうことになりました。頑張れ父。私は木曜日から学校なので、明日から家で仕事開始します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする