goo blog サービス終了のお知らせ 

北村尚志のブログ

ようこそ!北村尚志のブログへ。音楽活動、LIVE・番組情報、仕事のこと、そして普通の毎日、いろいろ紹介しています。

永遠のヒーロー

2008年10月07日 | 尚志の日記

 新聞のスポーツ欄に小さく、大分国体-剣道の記事が載っていました。

好きなものは小さくても目に付きます。

今年の佐賀県成年の部は5位入賞、その大将戦の写真、その構えはまぎれもなく僕の師匠・桜木先生でした。

しばらく会っていませんでしたが、先生は佐賀県チームの監督兼選手として県勢を入賞に導いていたのでした。

先生はたしかもう60歳に手が届くはず、しかし世界選手権優勝経験もあり、剣道界では敵なしと呼ばれた男です。団体では入賞だったものの、個人としては負けなしだったと聞きます。

「さすがカッコいい!!」

剣道は年齢や体格に左右されない最も日本的な精神のスポーツだといえます。

相撲や柔道が国際化して大きく崩れようとしています。

こうなったら剣道だけは譲れないですね。

いつまでたってもスーパーマン・・桜木先生は僕の永遠のヒーローです。

※写真は桜木先生の著書「最強の剣道」

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビの変化 | トップ | 泣ける歌?? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

尚志の日記」カテゴリの最新記事