桐生トランピング情報

群馬県、特に桐生市周辺の山歩き情報をお届します。

赤城覚満淵・小沼

2023-06-22 10:58:10 | 山歩き情報
2023年6月20日、赤城山の覚満淵と
小沼に行ってきました。本来は長七郎山、
地蔵岳を登るつもりで出かけたのですが、
現地に着いたらガスで視界ゼロの状態でした
ので、山は断念、覚満淵と小沼の花を見て
歩くことにしました。時間は凡そ2h位要し
ました。


覚満淵に下りる前に、鳥居峠で咲いていた
花を撮りました。写真はウマノアシガタです。


こちらはニシキウツギ。咲き始めた処
でした。ニシキウツギは覚満淵にも
いっぱいありましたが、やはり皆蕾状態
でした。


覚満淵への下り口で咲いていたヒメジオン。


すぐ傍でツクバネウツギ。


下までおりた所でオオヤマフスマ。


こちらはヤマハタザオ。


覚満淵の外周路に出て、大沼方向を撮りました。
これでも鳥居峠よりは見通しが少しきいた方です。
この後、時計とは反対回りで歩いて行きました。


カキドオシが咲いていました。


こちらはシロバナニガナです。


ハナニガナも、です。本来はハナニガナの
方が圧倒的に多いのですが、この日は同じ
位の数でした。


クサタチバナ。もっと咲いててもよいのですが、
数少なかったです。


レンゲツツジがもう終わりの処にきて
いました。


ニガイチゴももう終わりですね。でも、
この日はいっぱい見ました。


すぐ傍で咲いていたレンゲツツジを大写しで。


ポツンと一つ、ノイバラでしょう。


マムシグサです。


こちらはタカトウダイ。変わった花、葉の
付き方をしています。


覚満淵の半分まできて、こんどは鳥居峠方向
を撮りました。ガスはまだはれていません。


旧木道桟橋が一部取り払われた状態で
残っていました。


小さなミヤマカラマツが咲いていました。
これから増えてきます。


鳥居峠へ戻ったところで、下方の覚満淵を撮った
ものの、まったくはっきりはしていませんでした。
この後、小沼へ向かいました。


小沼の水辺に着いたときはこの状態でした。
迷ったのですが、水辺に沿って少し歩くこと
にしました。


小沼でもウマノアシガタがよく咲いて
いました。


こちらはネバリノギランですね。


歩いていたらガスが一時はれて見通しが出て
きました。歩いてきた方向を撮りました。
中央が先ほど写真を撮った所。後ろの山は
地蔵岳です。


山側の所でサラサドウダンが咲いていました。

赤城山、下界は快晴だったのに現地はガスに
覆われていました。山の天気は予想がつかない
処がありますね。今回、覚満淵、鳥居峠、小沼
とも花が少なかったです。これも予想外ですね。
あと少し、もっと暑くなれば…。








コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日光小田代原・戦場ヶ原 | トップ | 熱海温泉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き情報」カテゴリの最新記事