goo blog サービス終了のお知らせ 

きらくなたてものや

楽しむ、楽しい、いえづくり、まちづくり

横浜こ邸101211

2010年12月11日 | 横浜栄こ邸
壁のほうは、
現在貫伏、斑直し。

柱同士を
ベルトのように巻き、
竹小舞を支持している貫板を
棕櫚を渡して土で覆い、

さらに
それ以外の部分を
平らに整えるための
仕事です。

ですので壁が
縞模様に。

それを裏から見ると、
貫の部分だけ
水気が沁みないので、
こちらも縞模様になります。



大工は現在、
細々とした仕事が進行中。

居間のカウンターの上の
幅の狭い天井が
貼り終わりました。













模型三昧

2010年12月11日 | 今日のできごと
現在事務所内は、
模型三昧。

これから刻みが始まる家の
軸組模型、
そして
これから計画を提案する家の
階ごとに分解できる
壁模型(とうちの事務所では称しています)が
同時進行中。

模型ができると、
空間が想像しやすくなるので、
何だか家ができた気になり、
完成が待ち遠しくなったりします。

建主さんには、
施工に時間がかかることを
十分に説明しなければならない
立場なのですが(笑)