goo blog サービス終了のお知らせ 

きらくなたてものや

楽しむ、楽しい、いえづくり、まちづくり

横浜こ邸101201

2010年12月01日 | 横浜栄こ邸
ついに12月。
来月はもう
お正月ではないですか。

さて横浜こ邸は、
完成に向けて、
着々と進んでいます。

現在左官工事は、
貫伏・斑直しと、
木ずり下地部分の中塗。

壁の木の部分が
隠れて見えなくなるので、

壁がより壁らしく
なっていきます。






ユカイなハナ笛

2010年12月01日 | 今日のできごと
先日の木の家ネット総会にて、
三重の池山さんから、
ヒノキでできた
不思議な形の
↓をいただきました。








これは鼻笛。
鼻息で音が鳴る笛です。

鼻で息をし、
口で音階を調節できるので、
簡単な歌だったら、
この鼻笛で歌えます。

いただいて以来、
車の中で練習しているので、
私は2オクターブまでだったら
出せるようになりました。

練習している姿は、
見られると
少し恥ずかしいですが(笑)

鼻笛が奏でる笛の音は、
どこかあたたかく、
周りの人たちを
えがおにします。

もちろん子どもたちも、
興味津々。

さすが、
いつもニコニコしている
池山さん。

調べたら、
こんなサイトもあるようです。

好きだなー、こういうの。



ところで総会の時、
4人を乗せた私の車の中は、
鼻笛一色。

そして車を降りれば、
まちの中を大の大人が
連れだって、ピッピー。

ご迷惑おかけしました(笑)
だけど楽しかったです。

この鼻笛のおかげで
楽しい総会に、
さらにハナを添えました。