午後タツヤくんと私は、
竹小舞の現場から離れ、
南足柄にある
はじめ塾の森へ。
どんな木があるのか、
見せていただきました。
ここの森は、
よく手が入っていて、
木が立派に育っていました。
きっとあの子どもたちが、
竹小舞かきのときと同じように、
嬉々として森を駆け回り、
手を入れ続けた結果なのでしょう。
手を入れ続けるべき森と、
森で多くのことを学ぶ子どもたち。
こうして教育活動と森が
うまくつながっていくと
いいですね。
ついでに、
とといってはナンですが、
木を数本伐って倒しました。
私も1本伐ってみることに。
‘やってみる’ことで
知ること、多いですね。
やはりゲンバは、
偉大な「先生」です。
竹小舞の現場から離れ、
南足柄にある
はじめ塾の森へ。
どんな木があるのか、
見せていただきました。
ここの森は、
よく手が入っていて、
木が立派に育っていました。
きっとあの子どもたちが、
竹小舞かきのときと同じように、
嬉々として森を駆け回り、
手を入れ続けた結果なのでしょう。
手を入れ続けるべき森と、
森で多くのことを学ぶ子どもたち。
こうして教育活動と森が
うまくつながっていくと
いいですね。
ついでに、
とといってはナンですが、
木を数本伐って倒しました。
私も1本伐ってみることに。
‘やってみる’ことで
知ること、多いですね。
やはりゲンバは、
偉大な「先生」です。
