元祖・東京きっぷる堂 (gooブログ版)

あっしは、kippleってぇケチな野郎っす! 基本、自作小説と、Twitterまとめ投稿っす!

9月29日(火)のつぶやき

2015-09-30 00:55:49 | たわ言

シリーズ『最後の風景』/東の空は晴れて…。
鏡よ鏡よ鏡さん、あなたは東の空を写します…西は雲ばかり…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の早朝。 pic.twitter.com/7xelhyIGT4


シリーズ『最後の風景』/廃材置き場と朝空。
よく見えないが下は廃材置き場として放置されたままの空地…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の早朝。 pic.twitter.com/BruCk0OgJ4


シリーズ『最後の風景』/廃材置き場と朝空Ⅱ。
これも良く見えないが、ほら、この通りだ…昔幽霊屋敷…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の早朝。 pic.twitter.com/b22oOAhjO8


シリーズ『最後の風景』/朧太陽。
朝のお天道様はおぼろげで漂う雲たちの向うで妖気を放っている…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の早朝。 pic.twitter.com/R56B1iqYc4


シリーズ『最後の風景』/朧太陽Ⅱ。
朧太陽をズーム…とてもかわいい…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の早朝。 pic.twitter.com/L3aa0akuHV


【或る着物生活者の一生】
小生は、書生さんでは、ありませぬ。
いやあ昨日は久し振りの快晴で、暑かった。朝は涼しかったのにのぅ。本日も朝は涼しく気持ち良いが日中は暑くなるんかのぅ。本日も快晴の様。
紺の単衣に黒の武士袴。 pic.twitter.com/mIIjiro3zD



9月28日(月)のつぶやき

2015-09-29 00:55:49 | たわ言

【或る着物生活者の一生】
いやあ~、秋っすなぁ!今年は雨や曇りがやたら多いのぅ。やっと今朝は秋晴れの模様。秋の陽射しが気持ち良し。
気温は割りと高めの様じゃが夏たぁ違わぁ、漆黒裏地真紅の袷に黒の武士袴で朝の徘徊、涼しいッス! pic.twitter.com/rZwsoexryY

1 件 リツイートされました

シリーズ『最後の風景』/人間煙突と秋空。
私は人間煙突…数億年前に人類は滅び一切の痕跡はない…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の夕方。 pic.twitter.com/YunEkZy9xz


シリーズ『最後の風景』/秋の歪空。
残影蠢くこの世界…全ては、時空レンズの作りだす蜃気楼…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の夕暮れ。 pic.twitter.com/4IhhKJHEip


@masudatchi1971 いよっ!マスダ・ピロシさん、こんばんわ!(^^)/



9月18日(金)のつぶやき

2015-09-19 00:56:32 | たわ言

【或る着物生活者の一生】
やれやれ、また雨だあ。やれやれ、また寒ぃ~や。昨年も一昨年も十月まで暑かったのになあ!今年は九月で初冬だよ。
半襦袢の上に長襦袢着て、単衣の黒無地長着に陣羽織を羽織ってもまだ少し肌寒いわい。
朝から稲光に雷。 pic.twitter.com/72lkcf2kzY


シリーズ『最後の風景』/お空を見るのだ。
低い位置に黒雲が蔓延り其の隙間から高い位置に白雲と青空…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の夕暮前。 pic.twitter.com/PoyrcyNyKi



9月17日(木)のつぶやき

2015-09-18 00:56:28 | たわ言

【或る着物生活者の一生】
ザンザコ雨が降っている。夜からずぅっと振っている。おまけに寒い。まるで冬だ。
…なので、作務衣に地下足袋、帯締めて、頭巾を被り手甲はめてハチマキしてみましたら、うん寒くない、丁度良い。今日はこれで過ごそう…♪ pic.twitter.com/5tcPJSZAhn



9月16日(水)のつぶやき

2015-09-17 00:55:47 | たわ言

シリーズ『最後の風景』/午前六時の雲と太陽。
午前六時頃は雲間から陽が出てて此の寒天世界は綺麗だった…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の早朝 pic.twitter.com/jFmV20VUDo


シリーズ『最後の風景』/雲間太陽は左端。
此の透明な寒天で出来た世界を少し切り取って喰うと旨いんだ…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の早朝。 pic.twitter.com/w049Da7m86


【或る着物生活者の一生】
早朝は晴れ間が出てたのに曇ってきやがった。黒地にあちこち黒と灰の市松模様。筒袖だとかなりラフ。でも袖に色々突っ込めない。手ぶらが一番のワシとしては逆に爽快感が…。
“やあ僕は四十年後の君だよ” pic.twitter.com/eTTab3FNdZ



9月15日(火)のつぶやき

2015-09-16 00:57:51 | たわ言

【或る着物生活者の一生】
はいはい、ワシは金田一耕助ではない。
早朝は薄曇りじゃったが、次第に、輝く朝陽が降り注ぎ始めたわい。割りと良い天気になりそうじゃのぅ。ワシのドスもフラッシュビームの如く光っておる。ウルトラバカに変身するのだ pic.twitter.com/i9ErgkvcQa



9月14日(月)のつぶやき

2015-09-15 00:55:15 | たわ言

シリーズ『最後の風景』/祭のあと。
♪祭のあと~の…♪ 神輿担いで、えっさえっさはおしまいだ…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の早朝。 pic.twitter.com/qjyJye7q7t


シリーズ『最後の風景』/祭のあとⅡ。
♪祭のあと~の…♪ 神社の出店は静まり返っている…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の早朝。 pic.twitter.com/fm0nPqFVFK


シリーズ『最後の風景』/祭のあとⅢ。
近くの小さな神社がゴミ集積所と化している…まだ例大祭がある…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の早朝。 pic.twitter.com/oIdr8kMFsN

1 件 リツイートされました

シリーズ『最後の風景』/上昇太陽。
雲の多い朝だがお天道様はビル上空で頑張って輝いている…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の早朝。 pic.twitter.com/iv1YR42Wsw


シリーズ『最後の風景』/観察者。
俺はずっと見てきた…夜明の空も人々の喜びも悲しみもあんたの事も…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の早朝。 pic.twitter.com/Ps2W6PWq3o


@masudatchi1971 お晩でやす、マスダ・ピロシさん!
そうなんスよね。いつも祭りの前は祭用の物置にされ終るとゴミ置き場として使われてんだよね。何だか可哀想でねぇ…



9月13日(日)のつぶやき

2015-09-14 00:56:20 | たわ言

【或る着物生活者の一生】
長い雨がようやく上がり、一昨日あたりから小さな夏が戻ってきたようじゃのぅ!これは、いわゆる、そのぅ、THEンショってヤツで、ご残暑うかねぇ…(--;
早朝の人斬り稽古で、けっこう汗をかくわいっ! pic.twitter.com/0Zym7dZtSz


【或る着物生活者の一生】
ほら、輝く朝陽を浴びて、久し振りに刀が派手に光を反射したぞなもし。
まだまだ着れる浴衣です。本日は紺地に絣縞。そして仕立て代合わせて三千数百円の黒袴。袴暮しが気持ち良く止まらねぇ~~♪十五日までお祭りだぁい pic.twitter.com/BGaGjPGJrf



9月12日(土)のつぶやき

2015-09-13 00:55:57 | たわ言

シリーズ『最後の風景』/秋祭りの朝。
全人類が滅び去っても慣習は続いてる…残影達がひたすら続ける…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の朝。 pic.twitter.com/DoshR8fQCO


シリーズ『最後の風景』/秋祭りの朝:準備。
姿は見えぬが残影達が大勢で秋祭りの準備をしている…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の朝。 pic.twitter.com/bLAKD7HF56


シリーズ『最後の風景』/御輿。
マンションの駐車場の前に御輿が置いてある…祭りは今日から…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の朝。 pic.twitter.com/vspTpW4NIX


シリーズ『最後の風景』/淋しげな祭の朝の御輿。
御輿は朝陽を浴びて寂しそうに佇んでいる…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の朝。 pic.twitter.com/XpdX2EsjPZ


シリーズ『最後の風景』/祭のための物置場。
八幡神社の近くの小さな神社が物置場と化している…
もう世界は滅亡しました、小生も全人類も滅亡しましたので。
滅びの影として此の得体の知れぬ世界を写しておこうか暇な時。
吉祥寺の朝。 pic.twitter.com/k9hComMXSM


祭は今日から、例大祭は十五日…神事が行われる…
浴衣で行こうっと!♪



9月6日(日)のつぶやき

2015-09-07 00:55:43 | たわ言

【或る着物生活者の一生】
本日は朝から薄曇り。少々、蒸暑い。当分こんな感じが続くのけ?秋の長雨薄曇り、と。。。なぁんかタリィなぁ。朝から蚊にいっぱい喰われただ。かい~の。
日本刀を振り回し、スカッと気分一新!
黒の子持ち縞・紫白灰。 pic.twitter.com/TlxgwMqgIr