元祖・東京きっぷる堂 (gooブログ版)

あっしは、kippleってぇケチな野郎っす! 基本、自作小説と、Twitterまとめ投稿っす!

7月30日(水)のつぶやき

2014-07-31 00:56:31 | たわ言

どいつもこいつも「認知的不協和」だらけになると、社会は「陥穽」だらけになるな


【或る着物生活者の一生】
最近、浴衣で買い物に行くと、無料サービスがあったり大幅に値引きしてくれるお店が出現し、うっしっし


【或る着物生活者の一生】
毎年今頃になると新作甚平が欲しくなるな。
夏の夜空を青く流れる星々模様の綺麗なのとか、ペンキをぶっかけた様なパンク調とか、黒地に紫や白のぐるぐる模様とか、漆黒に紫の直線だの、惚れ惚れするのが多いがだいたい毎年買ってるからいっぱいあんだよな。安く売ってら



7月29日(火)のつぶやき

2014-07-30 00:56:09 | たわ言

文学性がねぇ!
世の中、ことごとく!文学性がねぇ!日本情緒がねぇ!浪漫がねぇ!全て疑似情緒だ!全て疑似浪漫だぁ!
軒先には風鈴吊るせぇ!旗日には日の丸掲げろ!着物着ろ!せめて夏くれぇ浴衣で過ごしやがれ!
ITだ科学技術だグローバル化だと世界をこんなに狭くしやがり狂奔情報混濁脳笑う


【夏みかん】
突如空間から現われた夏みかんを磨くと空はピカピカに晴れ上がり水浸しにし電気を通すと空は一転激しい雷雨に変じ、地べたに叩きつけグシャッと踏みつけ潰しちまうと空が落下し大地もぐしゃぐしゃで高層ビルなんか木端微塵で爽快で気持ち良く潰れた夏みかんの皮を剥き美味しく頂きました



7月28日(月)のつぶやき

2014-07-29 00:56:47 | たわ言

【ゴス】
墓場で死体を調達できないから自分で死体を作ってばらばらにして観察し接合し組み立て人造人間を作ろうとしたけど巧くいかず結局殺した友人の生首を3Dプリンタで精巧に作り頭蓋の培養液に脳髄を浸しスノードームにしてみたらとても綺麗で愛着が湧き風呂敷に包んで一緒に旅に出ました。幸福


【ゴス】
…幸福でした。スノードームの中の彼女の生首は信じられない程美しく。ええ、彼女はちゃんと生きてましたよ。スノードームの中で十五歳のままの生首のまま、輝くような笑顔を私に向けて。そうして世界中を旅しました。時が過ぎてゆきました。時は残酷にどんどん過ぎました。私だけ老い醜く…



7月25日(金)のつぶやき

2014-07-26 00:57:44 | たわ言

【或る着物生活者の一生】
この間、愛用の下駄がついに二枚歯が無くなる程、擦り減り、下駄と言うか薄い板の上に乗りベタベタとまるで素足で歩いとる様な状態になっちまったので新しい下駄を買うた。
夏本番なので夏下駄じゃ!と勝手に夏下駄と言うておるが普通の二枚歯の桐の丸下駄の幅が細いヤツや


【或る着物生活者の一生】
小さめの桐の丸下駄(幅狭)。久し振りに下駄を買うたな。
四千三百円したが、さすがに物凄く軽快で気持ちが良い。又、カラコロと実にいい音が響く。いやぁ~良い音だぁ。夏は風鈴とカラコロといい音を奏でる下駄が無いと面白くねぇ。
下駄の音!宇宙の果てまで届け!



7月24日(木)のつぶやき

2014-07-25 00:55:37 | たわ言

今度はアルジェリア航空の旅客機が消えたな。
間違いなく、スマホのせいだな。
スマホの普及のせいで時空が歪んだに違いないな。
科学科学と思い上がった人類はスマホで滅びるな。
気づいたら地球が消息不明になるんだな。



7月23日(水)のつぶやき

2014-07-24 00:58:01 | たわ言

【或る着物生活者の一生】
最近、「ふんどし」が流行ってると聞くがどの程度流行っておるのじゃろう?
街の人混み野郎共は南蛮衣装の下に「ふんどし」を秘かにはいておるのじゃろうか?
ちょっとその南蛮衣装を脱いで見せてもらえませんかあ?なんて言うて調べてみる訳にもいかぬ……うぬぬ


【或る着物生活者の一生】
「ふんどし」大流行なのか?中流行なのか?小流行なのか?秘かにこっそり一部で流行なのか?少々愛好者が増えただけなのか?
「ふんどし」売ってる呉服屋や雑貨屋では成程けっこう売り切れが多い。しかも赤や黒など色付きが売り切れておる場合が多い。流行ってる事は確かか


【或る着物生活者の一生】
初めて「ふんどし」をはいて暮しだした者は其の余りの心地良さ快適さに衝撃を受け全ての価値観、世界観が一変し、究極の幸福感に満たされ二度と、(あれ何てったっけ?南蛮西洋のふんどし、ぶりーふとかとらんくすとか言うんじゃっけ?)南蛮下着には戻れぬのじゃあ!ぷわ!


【或る着物生活者の一生】
もうね、そろそろ日本人は西洋コンプレックスから抜け出したらいいのにのぅ。「ふんどし」はくなら着物暮しそのものを復活しなせいよ、と。
って、ワシの場合、ずっとふんどしであるからにして逆にたまに南蛮下着をはくと窮屈ではあるが少し新鮮だったりすんだ!


【或る着物生活者の一生】
自称保守のバカ安倍もね、あれだけ積極的に外交してるんだから「ふんどし」はいて紋付着物に袴に竹光でいいから日本刀二本差しで行け、と。
外交には見た目の迫力てのも大きいもんじゃ。とうてい日本人にゃ似合わぬ南蛮衣装で外交しとったら最初から不利じゃ!


【或る着物生活者の一生】
所詮、南蛮衣装は南蛮文化。南蛮人と外交するにおいて南蛮文化に隷属し南蛮文化の猿真似し南蛮衣装で交渉に臨むなんぞ、最初っから相手に呑まれてらあ。最初っから相手の土俵の上だ。不利に決まってんじゃろがあ!ぶは!
羽織袴二本差しに下駄にちょんまげでドンと行けー!



7月22日(火)のつぶやき

2014-07-23 00:57:55 | たわ言

危険ドラッグだと………
どこまで反日売国侮日脳の植民地家畜奴隷根性なんじゃろのぅ。
言語売国、言語自虐、言語反日、、骨の髄まで西洋に対する文明的劣等意識の塊やのぅ。
日本語で言えばいいだけじゃ。アホかいな。言語的家畜奴隷脳共。
脱法麻薬・脱法劇薬・脱法発狂薬…いくらでもあんだろ



7月21日(月)のつぶやき

2014-07-22 00:59:08 | たわ言

【或る着物生活者の一生】
ちっとも朝から晩まで真夏のピッカピカ世界が来ねぇなぁー!
薄曇りでたまに晴れ間が覗いて次にゲリラ雷雨ときたもんだ!
ってやんでぇい!
パオー!アフリカ象が好き!
八丈島のきょん!
マタンキ!
忍者部隊月光!


青い海に映えるハ~ゲ~
ひらめいたひらめいたひためいたど~ファイトだぴゅー太!


五分後の未来が五分前の過去ならば、其の起点に於いて今は十分後の未来なのかあ? 日本国内では日本語以外は使っちゃダメ法案が可決され施行され使ったら死刑!となりゃ、いちいちバカ学者や馬鹿評論家やバカインテリ共が一掃されてスッキリだ!
最初から日本語で話せってんだ、パオー!


ふんぎゃ!
インテリって使っちまったぁ!
もとい!知識人な。



7月20日(日)のつぶやき

2014-07-21 00:57:23 | たわ言

【或る着物生活者の一生】
今朝は涼し。昨日も涼しかった。特に朝は肌寒いくらいだったので、漆黒の駒絽に漆黒の夏羽織を纏って過ごした。少々蒸し暑く感じる時もあったが、それでちょうどいい感じだった。
本日も漆黒の夏羽織につば広の漆黒帽子を被り悪魔の様に徘徊しよう♪


【或る着物生活者の一生】
ふんどし一丁に絽着物。


【或る着物生活者の一生】
白の紗や絽に赤ふん一丁だと、人々にかなりの衝撃を与える事が出来る。


【或る着物生活者の一生】
そういえば初めて買ったTシャツ襦袢、なかなか着心地が良く吸水性にも優れ愛用しとるが、こりゃ夏限定だな。
夏の間にボロボロになるまで着まくって、寒くなったら、ポイだっ



7月19日(土)のつぶやき

2014-07-20 00:58:40 | たわ言

日本国内での外国語使用を禁止すればいいのに……


globe…global…globalism
球形の電気傘…球形の電気傘の…要は地球主義
日本語で言えばいいものを外来語を歪ませ全てを都合の良い様に外来語もどきの、人々を誑かす為の詐欺用語として罷り通り全てを曖昧にし国民を狂わせる。


globalismをわざわざ「グローバリズム」と騙し日本語英語で言わず、「共産主義」と言えば良い。新自由主義とITにより国境も国籍も人種も民族も宗教も超越し、地球は一つになり全人類は地球市民になるそうだ。
其の「グローバリズム」という「共産主義」は凄まじい格差と無秩序世界が売りだ