zakkaな毎日

通販サイト:雑貨ショップ「ラ・シュエット」の掲載情報、雑貨にまつわるお話と店主の趣味やつぶやきなどを綴るブログ

期限切れのアロマオイルはどうするの?

2017年05月03日 16時48分26秒 | 「zakkaなくらし」photo


こんにちは、ラ・シュエットです。
GWいかがお過ごしですか?


最近写真のお勉強で、アロマオイルを撮影していたので、
今日はアロマオイルの使用期限について調べてみました。
※この写真はいろいろ盛り込み過ぎてNGになったものですw
GW明けくらいにOKになった写真と記事をUPしますので、
お楽しみに!

(追記:5/11UPしました)
好きな香りでリラックス!アロマオイルのかんたん活用法



食べ物ではないので、「賞味期限」ではなく「使用期限」ですね。

開封していなくても、半年~1年くらいで
なんとなく香りが漏れるような気がします。

アロマオイルの種類によっては、期間を置けば置くほど、
深みが増すというか、円熟されるというか、置くほうが
いいものもあるようです(サンダルウッドなど)。
「ヴィンテージもの」という感じで、樹木や樹脂系の
ものが香りが熟成されます。

ただ、最近のメーカーさんは、数ヶ月単位で期限を
外箱に記載しているところが多いように感じます。


ラ・シュエットで扱っているアロマオイルは、
ボディ用というよりは、リビングなどで、香りを楽しんで
いただくタイプのものですので、少しくらい期限が過ぎても
問題ないような気がします。
(顔やボディには使わない方がいいでしょうね、多分。)


まぁ、すべては、
「自己責任」
の1字につきますが。



いくつかブログを見て、自分でも実践してみてよかったのが・・・

1.期限切れでもそのまま、アロマオイルとして楽しむ。
  (香りを楽しめればそれで良し!)

2.お掃除に使う。
  (ぞうきんがけなど、お水を使う時に、数滴垂らすといい香り。)

3.アルコールなどと混ぜて、シュっと一吹き、リフレッシュ。
  (ボトルはガラスボトルが安全です。)

4.ボトルにアロマスティックを挿して、ルームフレグランスに。
  (ダイソーのアロマコーナーなどに、スティック状のありますね。
   このブログは、つまようじですけどw)

5.アロマバスとて、贅沢に使う。(大量消費できます)

です。


お手元のアロマオイルの期限が切れていたら、試してみてはいかが?

ラ・シュエットサイトでは、アロマオイルのセール品
ただいまございます。(2017.5月現在)







参考元:
捨てないで!古くなった精油の4つの活用法
製油ってどれくらいもつ?

残った期限切れアロマオイル活用術

 

※リンクにつきましては、記載した時点のものとなります。
季節アイテムは再入荷が難しい場合が多々ありますので、
ご了承くださいませ。

また、品切れ、完売により、別の商品になっている場合や、
リンク切れの場合がありますので、ご注意ください。




雑貨ショップ ラ・シュエット

TEL/FAX:048-463-6367


I'm on Twitter

Instagram


いつもありがとうございます♪
読んだらポチっもよろしくです↓

にほんブログ村 雑貨ブログへ 

にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ