13年07月06日のキノコ


セイタカイグチ


タマゴタケ

 平日に2日連続で降った雨が上がったので、里山へ観察に行ってみた。この時期は気温が高いため、カビに侵されているキノコが多く被写体になるものは少なかった。
 ベニタケ類、イグチの仲間、テングタケ類など種類は非常に多彩。テングタケ類では、テングタケ・コテングタケモドキ・クロコタマゴテングタケが比較的多くみられた。イグチも定番のヤマドリタケモドキ・アカヤマドリやヌメリコウジタケ・キイロイグチ・セイタカイグチ・オニイグチモドキ・キクバナイグチ・ミドリニガイグチなどがあり、少し前まで見られたアケボノアワタケは消失。アシナガイグチ・オオコゲチャイグチは見られなかった。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 13年06月01日... 13年07月15日... »
 
コメント
 
 
 
梅雨明け (フジタケ)
2013-07-08 21:28:00
 夏きのこが揃い始めたようですね。
 どういう訳か今年はまだタマゴタケを見ていません。
 昨日、森林公園と小笠山を歩き目的のダイダイイグチは探しましたが、全体に一服状態に入ったようです。
 アシナガイグチやオオコゲチャイグチは次にまとまった雨が降ってからのようですね。
 狙ってみたいと思います。
 
 
 
 
東海地方も梅雨明け (キノコ山歩)
2013-07-09 22:18:49
フジタケさん、コメントありがとうございます。

梅雨明け後は、しばらくキノコが無くなる時期になりますが、熱中症にならないように注意して、新たなキノコの発生を見つけたいと思います。標高の高い場所は、これからでしょうね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。