10年10月09日のキノコ


クリフウセンタケ


コウタケ

 今日も県外へ遠征。
 毎年訪れる山へ行き、あてにしているポイントに行くと今年は丁度良い具合のクリフウセンタケを見つけることが出来た。近くにサクラシメジも見つかり期待が持てそうな感じで気を良くして進むと、いつもの箇所にクロカワも見つかった。更に期待が高まり、コウタケポイントに着いた。発生状況はどうかと思い探してみたが、見つからず少しがっかり。それでも幼菌か芽でもないかと良く探すと、出始めのコウタケが申し訳程度に木の根元に出ていた。

 今日は、早朝出発したため、時間がたっぷりあったので、いつも行かない範囲にまで行ってみた。感じの良い場所が続いたが、キノコはほとんどなかった。ある程度進んでも無さそうなので、そろそろ引き返そうかと考えていた矢先、すごい速度で逃げていく熊に遭遇してビックリ。これ以上進むのはあぶなそうなので、引き返した。この場所も、もう少し雨が降れば出てきそうな雰囲気の場所なので、また来て見る価値はありそうだった。(しかし、熊との2度目の遭遇は願い下げ。)

 目的のコウタケがほんの少ししか発生していなかったので、場所を変えて、例年少しだけコウタケが採れる場所に移動して探してみると、他の場所がキノコがあまり出ていないわりに、この場所は、ほどほどのキノコ発生状況だった。いつものコウタケポイントに着き、探し始めると、今までのこの山の評価を見直すきっかけになるほどの量のコウタケを見つけることが出来た。

 今日は、「キノコ発生には気象条件が悪い場合でも、兎に角現場に行ってみないと、キノコはわからない」という事を改めて感じる日になった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 10年10月03日... 10年10月16日... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。