ゴムクロ修理日記  ゴムクローラー修理・販売(有)キムラセイコー       0237(86)7377

修理依頼を受けた作業行程・結果などを依頼者並び訪問者に見て頂くための親爺の気まぐれブログ
たまには修理以外の出来事も

まだ続く除雪機クローラー修理

2010年01月30日 | クローラー修理販売関連

 YSR4200

 

  昨日 更新 「社外品をお勧め」   本日 朝一番に 社外品販売会社より

  電話あり 乗用除雪機  YSR4200  350x41x90 切断修理

  の代用品として 「使用出来ない」 と連絡入り急遽修理に掛かる

  今日より たまりに溜まっている コンバインクローラー修理に執りかかろうかと

  予定していただけに 順番狂う

  明日(日曜日)も 除雪機クローラー修理品持ち込まれる

  修理内容は 完成後 まとめて更新します

 

           ・・・・・・ 今朝の新聞記事 ・・・・・・・

 

 

  親父のブログ 昨年12月10日更新に手持ちの版画を書いた 

  今朝 新聞を読むと 「 済生館 」 の記事が載っていた 

  完成年が一年ずれている 新聞明治11年    版画には明治12年となっている

  ”一年のずれは良し” として 親父 版画の文字からのコメントなので

  現代のコメントを付け加える事にする

 

            ・・・・・・・・  記事全文 ・・・・・・・

 

 手持版画

 

  山形市の霞城公園内に旧済生館本館「山形市郷土館」がある。

  1878(明治11)年に完成し、洋風建築に由来しながら細部に和風の要素が

  混在した擬洋風建築物。  周囲の桜が花開く春の美しさが有名だが、

  白い雪に外壁の桜色が映える冬の姿も格別だ。

  1966(昭和41)年に国重要文化財に指定されたのを機に七日町から

  移築復元された。 正面に見えるのが三層桜。 1層と3層が8角形、

  2層は16角形で、外観は3層だが内部は4階建て。

  昨年2月には国の近代化産業遺産にも指定された。

  入館無料で公開され、医療や郷土関係の資料が展示されている。

 

  ・・・・・・ この記事に書いてない事が 版画に描いてあったので

  もっと詳しく知りたい方は 親父のブログを見てください

  済生館の看板 「揮毫」した方  建物寸法を書いてます

  昨年の12月10日のブログをクリックしてさらに知識を増してください

 

 

 

 

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿