きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

東京の向島へ…「花街の仕来り」と「おもてなし」を学ぶ!

2019-02-17 23:11:12 | 花街の「仕来りと、おもてなし」

芸妓さんとのお付き合いは、一本の電話から…
一昨年の5月に、向島の芸妓さんからお電話がありました。
「関東芸者の着付けを身につけたい。」とのことでした。
これまでは、箱屋さんといわれる着付け専門の方が、芸妓さんの着付けをされていました。
しかし、その数も少なくなり、「芸妓自身でお互いに着付けをしていきい」というのがお電話の趣旨でした。
向島の芸妓さんは約百人といわれています。
京都に次ぐ数です。

裾引きの着付けに、柳結び…(関東芸妓の「出の衣裳」と申しまして、お正月のお座敷に出るときの晴れの衣裳です。…二週間ほど着ます。)
この「出の衣裳」の着付けと柳結びを、半年掛けて学び続けて頂きました。

それから半年…
さすがに芸妓さんは、毎日きものを着慣れていらっしゃるだけあって、「出の衣裳」とメイクをマスター。
昨年のお正月には、裾引きをきれいに着て、お座敷に出られました。
その写真が、下の三人の芸妓さんです。

三人の中で、千花さんだけは、浅草の西会館講座で、日本舞踊の着付けをお勉強されています。

四月には、花街のしきたりと、お座敷のおもてなしを学びに…向島へ
少し話が遠回りになりました。
4月の吉日に、「きつけ塾いちき」の生徒さんなど15人ほどで、向島の料亭「入船」にお食事にいくことになりました。
関東、九州などから集まります。
当初15名を予定しておりましたら、生徒さんのご主人さまや、関心のある方などで満席になり、締め切りました。
機会を見つけて、ほかにご希望があれば次回に企画したいと思っております。

お座敷の内容は、このブログでも記事に出来たらと思います…お楽しみに。

  左のバナーをクリックしてご覧ください。


出の衣裳」でお座敷に臨む、左から、美奈代さん、貴船さん、千花さん。(円内は、手古舞姿の千花さん。)




  
  
  
  
  
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これからの人生はきもので…自... | トップ | 来週の月曜日は、振り袖着付... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花街の「仕来りと、おもてなし」」カテゴリの最新記事