技術を確認しながら復習…1月7日めざして、がんばっています。
「ななとこさん」の着付けを依頼されてから、ご自分の自装と並行して学んできた武田さん。
女の子の着付けは、かなり上手になられて、今日は男の子の着付けをお稽古されました。
男の着付けは羽織袴。
男独特の帯の位置、きものの裾の処理、ふかしの技術などを学んでいらっしゃいました。
「ななとこさん」も本番間近。
あわてずにしっかり着せましょう。
●霧島山脈近郊の画像一覧
●霧島火山ライブ情報マップ
●新燃岳の火口ライブ映像へリンク
最新の画像[もっと見る]
-
今日は、嬉野伝統芸能保存会が、「踊りと歌の嬉野公演」開催 13時間前
-
今日は、嬉野伝統芸能保存会が、「踊りと歌の嬉野公演」開催 13時間前
-
今日は、嬉野伝統芸能保存会が、「踊りと歌の嬉野公演」開催 13時間前
-
今日は、嬉野伝統芸能保存会が、「踊りと歌の嬉野公演」開催 13時間前
-
今日は、嬉野伝統芸能保存会が、「踊りと歌の嬉野公演」開催 13時間前
-
今日は、嬉野伝統芸能保存会が、「踊りと歌の嬉野公演」開催 13時間前
-
佐賀県・嬉野伝統芸能保存会が「踊りと歌の嬉野公演」 6日前
-
佐賀県・嬉野伝統芸能保存会が「踊りと歌の嬉野公演」 6日前
-
佐賀県・嬉野伝統芸能保存会が「踊りと歌の嬉野公演」 6日前
-
今日の着付け講座あれこれ…宮崎 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます