糸島生まれ糸島育ち結婚しても糸島人♡きこ♪のなんチャない日記⭐︎

安くて美味しいモノが大好き♡
糖尿病、高血圧でもダイエットしながら
美味しい物を食べた~い(^-^;

かかとの激痛治った🙌

2024年05月22日 | 美容と健康

かかとの激痛から約1ヶ月。

病院には行ってないけど、自己診断では足底腱膜炎かなと。

 

とりあえずインソールを買って敷いていましたが

少しずつ少しずつですが徐々に痛みが和らいでいき、

なんと❗️もう全然痛く無くなりました🙌

良かったぁ、、、😮‍💨

 

あの激痛がずっと続くんじゃ

とてもじゃないけど立ち仕事辛すぎる😭

足底が痛い方、インソールおすすめです🫱

 

話は変わって

タイ料理のカオマンガイって食べたことあります❓

私は多分食べたことない😅

 

オイシックスでカオマンガイキットがあったので買ってみたけど

めちゃくちゃ美味しくてビックリ‼️

これはタイ料理屋さんで本場の味を味わってみたいです😋

それとそら豆🫛

グリルでサヤごとじっくり焼くのが好き❤️

ホックホク〜でバリうま❣️


かかとに激痛⚡️これって、足底腱膜炎❓

2024年04月25日 | 美容と健康

10日くらい前から、なんとなく右の踵が痛み出して、、

こんなの初めてなので不思議に思ったけど、

そんな大した痛みじゃないのでそのまま過ごしてきました。

 

しかし、一昨日からちょっと痛みが激しくなってきた💦

仕事中はそうでも無いけど、

仕事終わってリビングを歩いてると

素足だからか激痛で踵が床につけない😖

 

ここでようやくピンときました💡😮

 

以前お客様との会話で、

「踵が痛くてね〜●●っていう病気らしい」

というお話を聞いたのを思い出しました❗️

病名はうろ覚えだったので検索したら

これ❗️→足底腱膜炎これだ〜。

 

確かに、読んでみれば当てはまることばかり🫢

そして、急に踵が痛くなった原因に心当たりがあるんです🙄

 

それは靴👞

2月頃新しく靴を買ったんですが

今回はぺたんこ靴にしたんですね。

というのも、軽いほうが脚が疲れないと思ったから。

なんせ朝から晩まで10時間以上は立ちっぱなしですから、

少しでも軽いほうが負担が減ると思ってしまった、、、

 

実際軽くて歩きやすくて気に入ってたんだけど、

クッションが無い分

踵に衝撃が直に伝わっていたのかも😬

 

病院に行く気にはなれないし、

即治癒する治療法も無いみたいだし、、、

 

とりあえずインソールを試してみることにしました。

色んなレビューを読んで昨日注文したのはこちら。

 

おぉ〜インソールってこんなの😲

クッション性良さそう❤️

早速カットして靴の中にイン。

カットの目安の線があるので

自分の靴と重ねてみて試しながら

外側から切っていって合わせました。

中敷きは入れたことあるけどインソールは初めて。

履いた瞬間は変な感じがして思わず声が出ました😆

けど、すぐ慣れたし土踏まずが気持ち良い🥰

 

で、問題は夜靴を脱いでから⚠️

恐る恐る歩いてみると〜〜

痛いのは痛いけど、痛さのレベルが全然違う‼️

踵つけて歩ける🙌

 

これで良くなるかどうかは分からないけど

しばらくこれで様子見してみます。

 

それにしても、靴選びって本当に大事だなぁ、、

とつくづく感じました😞

1日の大半を靴履いてるんだから、

もっと真剣に考えないといけませんね🫶🏻

 


LEDまつエク👁️

2024年04月17日 | 美容と健康

まつエクが全部取れてしまい寂しい目元に戻ったので

昨日いつもの美容室に行って来ました。

 

前回は1月4日だったから

今回は凄く長持ちしたなぁ〜♪

つけまつ毛も何度かチャレンジしたけれど、

あの作業を忙しい朝に毎日するのは超面倒臭い💦

ちょっとお高いけど、

やっぱり毎日楽チンな方が助かります👍

 

こうして見ると、

私って本当にまつ毛が無い🥲

今回もLEDまつエクにしました。

LEDまつエクは、施術後すぐから目薬させるし入浴もオッケーだし

私は使わないけど、オイルクレンジングも可能だそうです。

 

コロナ禍からファンデーションもメイクもしてなくてスッピンなので

目はかなり重要ポイントになります。

マスクをしていても目元がぱっちりしてると

気持ちが違いますね😌

次世代マツエク  LEDエクステ


あぁ、勘違い😂

2023年09月17日 | 美容と健康

こないだの血液検査で

いつもより肝臓の数値が悪くって😬

 

肝臓と言えば

なんとなく「しじみ」ってイメージ❓

 

とりあえずしじみの味噌汁飲んでみよ〜

と思ってAmazonで注文しておいたのですが、

 

何を勘違いしたのか❓

【12食入り】が5つ入ってるのを、

さらに4つ注文してしまってて💦

 

というーことは🤔

なんと‼️

240食分🥶

頑張って毎日飲まねば😅

 

 


歯間ブラシ使用で歯周ポケット改善‼️🙌

2023年06月26日 | 美容と健康

今日は歯医者に行ってきました。

 

前回5年ぶりに歯医者に行った時、

虫歯が一本も無く褒められたのですが✌️

歯周ポケットが何箇所か深い所があり

定期的に掃除を徹底しましょうと言われたのです。

 

5年も歯医者に行かなかったのに虫歯が無かったのは、

パナソニックドルツの音波歯ブラシを使うようになったおかげだと

確信しています。

 

とてもじゃ無いけど手磨きは

音波歯ブラシの振動回数【ヨコ31,000、タタキ12,000ブラシストローク/分の振動】

には絶対かないません。

 

でも、私が怠っていたのが歯間ブラシやデンタルフロス。

もちろん過去にはチャレンジしてみたことはあるのですが

イマイチ使い方が難しいし、

その重要性をしっかり認知して無かったので

いつの間にかやめてしまっていたのでした。

 

今回担当してもらっている衛生士さんが

結構ズバズバ厳しく言ってくださる人でして😅

「このままサボってると歯周病になりますよ‼️」

としっかり脅してくださるので

「次の時は怒られないようにしっかり頑張ろう‼️⤴️」

という気持ちが芽生えまして、

歯間ブラシを買って毎日手入れするようになったんです。

歯間ブラシはサイズが色々有るので、

自分の歯の隙間に合わせて2種類使い分けています。

 

デンタルフロスもですが、

単に🦷🦷歯と歯の間を磨くだけではダメです🙅‍♀️

プラークが溜まるのはそこじゃ無くて下の方ですから。

で、歯茎を傷めないよう

ちゃんと鏡を見て確認しながら行いましょう。

 

4ヶ月前から始めた歯間ブラシでの手入れのお陰なのか、

何と‼️‼️

 

今日は前回よりもかなり歯茎が引き締まっているということで

めっちゃ褒められました❣️

やったーーーーー

めちゃくちゃ嬉しい‼️🥹(子どもか‼️🤣)

というわけで、

これなら次回以降はもっと通院の間隔をあけて良いですとのこと。

やっぱり褒めて育てるって大事ですね、

褒められたほうがやる気が出ます😆

 

旦那が昨年歯を6本も失いました。

歯周病は本当に恐ろしいですよ、、、、

お婆ちゃんになっても硬いもの食べたいし

美味しく食事したいから、

歯の手入れ頑張りたいです💪

 


お客様が熱中症で倒れました😫😱😨⚠️

2023年06月12日 | 美容と健康

今年は絶対日焼けしないぞ❗️」とこないだ買った買ったラッシュガード。

凄く薄くて軽くてサラサラの生地で気持ちが良いです。

いつもだと、買い物に行くときは🚲

日傘さして☂️サンバイザーや帽子かぶって👒UV手袋して🧤出るけど、

これならこれ1つ羽織って出れて楽チン👌

💄メイクしてて汚れそうな時はマスクと併用してます😷

これの何がイイかって、

どんなに風が強くても🌪️絶対帽子が飛ばないこと😆👏


⚠️この時期お客様が、真っ赤に日焼けしていらっしゃることが多いですが、

きちんとUV対策されたほうが良いです。

というのも、真夏よりも春のほうがUVA(紫外線A波)が多いんです❗️⚠️ 

紫外線は、

シミだけで無くシワやたるみの原因にもなるので気をつけましょう‼️


⚠️🥵⚠️🥵⚠️🥵⚠️🥵⚠️🥵⚠️🥵⚠️

昨日、日曜日の営業中💈

新規のお客様が自転車でご来店され🚵‍♀️待合に座られたんですが、

もうその時点で元気が無く目がうつろで様子がおかしい。

お水をコップ一杯渡したら一気に飲み干されました。


そして、椅子から落ちて床に倒れこまれました🤯

キンキンに冷えたタオルで冷やし続けましたが、

相当熱いらしく、すぐにタオルが温まります💦

意識朦朧で声を掛けても応答が有りません⚠️


これはかなり危険な状況でヤバいと思い救急車🚑を呼びました。

バッグの中を見させてもらうと、

ペットボトルの水とか水筒とか見当たりません。

素人が見ても、熱中症に間違いない❗️⚠️と思いました。


今日もですが、昨日も気温自体は28度くらいでも

湿度が凄くてめっちゃ蒸し暑い🥵

気温が高く無いからといって本当に油断は禁物です❗️

以前所ジョージさんも、気温は25度くらいだったにも関わらず

熱中症で救急搬送されました。

水は必ず持ち歩き、喉が渇いて飲むのでは無く、

定期的にちょこちょこ摂るようにしましょう🥤


今日どうしてラッシュガードを載せたかというと、

昨日倒れた方の服装も、おそらく熱中症の原因になったからです。

お客様が着ていたのは、風を通さない長袖のウインドブレーカー。


これで余計に蒸し暑くなり熱がこもったのも

熱中症の原因の1つのようです。

先日糸島では、

高校生が体育祭の練習中に30人以上が熱中症で倒れる

ということが有りました。🚑


熱中症は酷ければ死に至ります☠️

皆さんもくれぐれも気をつけてくださいね🙏

 


n.SSingに会いに行ってきます💓

2023年03月21日 | 美容と健康

今、⚾️日本がやりました🥹

村上様が肝心なところで打ってくれました👏

あぁ〜〜、、、、

叫び過ぎて喉やられました😆😆😆😆

 

しかし、明日の決勝は観れません😭😭😭😭

 

う〜〜ん、、、、

店でタブレットで

アマゾンプライムを観させていただきます🙏

お客さんも観たいよね❓

 

さて、これから孫のところに行って

n.SSignのライブへ🎤

 

 

昨日髪を染めてもらって

昨夜は、仕事で黒く染まった爪を

インココ貼って隠す〜♫

貼るマニキュアはマジで簡単だから楽チン♫

つけまつ毛もバッチリ上手く行ったので

可愛いn.SSign君達に会いに行ってきまーす👋👋

 


人生初❣️つけまつ毛👁👁

2023年03月17日 | 美容と健康

いよいよ来週、

n.SSignのライブが近づいてきました💓💓

プレデビュー曲のSalty

毎日頑張って聴いてるおかげで

順調に再生回数伸びてます⤴️

けど、良い歌なので

もっともっと沢山の人に聴いて欲しいな🥹

今ビハインド映像が2つ出てますが、

あれを見てSalty観るとまた楽しい💖

ホント皆んな

可愛くて性格良くてたまりません🥰🥰🥰🥰🥰🥰

で、せっかく推しに会えるのに

忙しくてマツエクに行く時間が無い💦😭

ダイエット出来なかったので🐷

せめてお目目だけでも可愛くせねば❣️

 

仕方ないので自分で

人生初のつけまつ毛に挑戦することに、、、、

やったことないから何も全然知らない💦

なんとなく、部分的に付けた方が自然かな?

と思い、これ買ってみた。

つけまつ毛を付けるための接着剤。

滅多に使うことないので量の少ないやつ。

 

で、私、最近加齢でまぶたが弛んだせいか、

右まぶただけが三重になるんですよね😔

一重に一本線が入ると目は大きく見えるのに

もう一本入ると今度は小さく見えるのはなぜなんだろう😑

で、考えた。

この線が入るところにアイプチ塗って張りを出せば、

元の二重になるんじゃね❓🤔

 

ということで、こちらも人生初 アイプチ👁

あの頃の私に戻りたい〜😂

お、私の考えたとおり、説明書にも書いてありますよ。

今朝早速、アイプチを試してみて

つけまつ毛の練習をしてみました。

 

二重の上、まぶたに広めに塗って乾かして

プッシャーで押し込んで二重をくっきりさせます。

 

おぉ〜〜中々良い感じで二重に戻りました✌️

それから、自分のまつ毛にビューラーかけます。

 

そして、つけまつ毛をピンセットで土台から剥がして〜

つけまつ毛の根本に接着剤付けて、

接着剤が乾くまで少し待つんですね‼️😯

知らなかった〜💦

この、めっちゃ長くて束になってるやつは使うの難しいですね💦💦

私が付けるとオバケ👻になる😂

お婆ちゃんなので、

もっと短くて自然なのを

悪戦苦闘していくつか付けてみました。

が、付けるの結構ムズイなーっ😫

 

数本付けただけなので完成ってわけじゃないけど

初めてにしては意外と良い感じじゃないです❓

まつ毛無しとじゃ全然違う😆

あと数日練習して、

本番当日には上達しなくちゃ💪

n.SSignの皆んな、待っててね〜👋💓

 

 

 


お肌も頭皮もバリバリ乾燥してますよ‼️🚨⚠️

2022年11月18日 | 美容と健康

昼間はまだ暖かいものの(半袖で仕事してるし冷房を入れる日も有る)

朝晩の冷え込みは強くなって来ましたね。

いよいよ乾燥の季節がやってきます。

 

💈仕事柄、お客様ほぼ全員のお顔や頭を触ります。

はっきり言って、女性も男性も

お肌や頭皮がカッサカサに乾燥してる方が多いです‼️

そして、そのことに気付いて無いのも大問題⚠️


水分、脂分が足りてないと、

細かいパラパラのフケが出る、肌がつっぱる、カユくなる、シワが増える、

そして外部からの刺激に弱くなり、色々なトラブルが増えます😩

乾燥する冬場は、

スキンケアローションや油分の多いクリームを付け

潤いを保つよう気をつけましょう❣️

 

いつも言うことですが、日本人はキレイ好き過ぎます🙅‍♀️

洗い過ぎ、こすり過ぎで大切な脂分を取りすぎているんです。

 

老若男女問わず、⬇️以下のことに気を配ってください。

洗浄力の強い洗顔料やボディーソープを使わない、

シャンプーの量を使い過ぎない、洗い過ぎない、

ゴシゴシこすらない、ゴシゴシ拭かない、

熱いお湯で洗わない、などを意識してくださいね。

特に年齢を重ねると、若い時と違って脂が出ません。

足りない分はやはり補うべきです。

潤いなら水分よね、と思われるかもしれませんが

重要なのは脂分です。

 

🔴女性には、

ゼノア化粧品の【クリームA30   8,470円】


かさつく手指には

洗剤や水を弾き保護する【ハンドクリームα   1,760円】

がおすすめです💁🏼‍♀️

理美容師用に作られたクリームなので良いですよ〜🤗

あ、脂分が取れてから塗るんじゃ遅いです、

水仕事の前に塗ってくださいね✋

 

今男性にイチオシなのがこちら💁🏼‍♀️

当店で取り扱っている

新発売のメンズスキンケアローションSATTA(サッタ)です。

こちらの製造は、老舗医薬品メーカーの「大石膏盛堂」なんです。

お肌の悩みを抱えていてサッタを購入されたお客様から

大変良いとご好評いただいてますので、

気になる方は是非一度お試しください🙎‍♂️✨

若々しいお肌でいるために

乾燥に負けないよう頑張りましょう😊

 


もうすぐお盆だからまつエク👁👁

2022年07月22日 | 美容と健康

もうすぐお盆なので(何か有る時しかしないという😅)

糸島市高田の美容室Vif hair&designのりえさんに

まつエク(LEDエクステ)してもらいました💖👁👁

腫れぼったいお目目がちょっと大きく見えて嬉しい♪

LEDエクステなので、付けてすぐから目薬さしたり顔洗ったりできます。


👀👀👀👀👀👀👀👀
目のついでに眉毛のことを。

コロナ禍になってからずっとスッピンだし、

化粧水も何も一切使わないので

この3年間で買った化粧品は、カネボウKATEの

ラスティングデザインアイブロウ1本のみ。


片方がパウダーチップ、片方がペンシルになっているので、

眉頭をパウダーチップでボカシて描いて

眉尻はペンシルでラインを描くのに

めちゃくちゃ使いやすいです❣️


白髪隠しに👩‍🦳トップピース買った😁

2022年01月22日 | 美容と健康

今週お泊まりで出掛ける前に

旦那に白髪を染めてもらったけど

いつも染められるとは限らないので

白髪が出てきた時用にトップピース購入しました。


⬇️の【25cmダークブラウン(超リアルシルクスキン)】を買ったんだけど、
先週買った時は5,980円だったのに、

今日見たら7,980円になっててビックリ😳

7,980円だとお高く感じるな💦

 

実物はこれ。

3箇所パッチンと留めるタイプ。

最初はちょっと装着する場所に戸惑いますが

慣れてくると簡単です。

私の場合ですが、まずつむじを合わせから

前の2つを自髪に食い込ませるようにしてパッチンしてます。

人毛だし、頭皮もすごく自然でリアル頭皮みたい🙆‍♀️


ただ、色の選択失敗しました💦

ダークブラウンだと凄く暗くて私の髪色に合わない〜💦

なので、自分の髪色に合わせて染め直しました。

栗色にすれば良かったな💦

これ付けて旦那に見せてもヅラだと気付かなかったですよ😁✌️

毛量も増えて、何だか少し若くなったように感じる😆


LEDまつエクって便利✌️年内最後の休み

2021年12月27日 | 美容と健康

正月前なので

自分メンテナンスでまつエクに行ってきました👁👁

最近は「LEDエクステ」というのを

100本付けてもらっています。

いつものようにVif hair&designのリエさんにお任せ。

で、いつものように

ブヒブヒいびきかいてお恥ずかしい🐷🙇‍♀️

以前やってもらってたマツエクだと、

直ぐに洗顔出来ないとか目薬ささないでください、

とか色々注意点あったけど、

このLEDマツエクだと

そういう制限が無くて気をつかわなくて良いから楽ちんです。

 

⬇️ビフォー。

⬇️アフター

やっぱりまつ毛あると無いとじゃ全然違うー💖


💈💈💈💈💈


今日は今年最後の休み。

例年なら営業だけど、今年は休みました。

旦那は営業するつもりだったけど、

したいなら1人でやってくれ!

と可愛く無い嫁は言ってしまった😅

予約をキチキチに入れてるから、

トイレも行かず、ご飯も食べれず、

昨日も2回くらいクラクラっとしてよろけたのに、

休まないで大晦日までとか無理😫

若い時は体力あったから、

昼抜きで夜中0時に晩御飯でもどうにかなってたけど

もう若く無いんだよ💦

12時間立ちっぱなしも結構しんどいお年頃、

無理しても良いことなんて1つも無い⚠️


今日気力と体力充電したら

またラストスパート大晦日までモリモリ頑張れる💪

それで良いじゃん〜

 

年賀状書いて〜正月の買い物にも行かなくちゃ‼️


パークゴルフって何⁉️佐賀市の⛳️神水川パークゴルフ場へ

2021年10月18日 | 美容と健康

今日は、佐賀市富士町に有る神水川パークゴルフ場行きました。

パークゴルフとか全然知らなかったんだけど

お客様が子供連れてたまに遊びに行くと言われたので

ちょっと興味がわいたんですねー。

パットパットゴルフとも違うし、

本当のゴルフ場に近い感じですよーってことで、

ちょっと運動になるかも?思い旦那と出掛けました🚗=3

 

おぉ〜ホントだ!

ミニミニゴルフ場みたいです。

コースがいくつか有るのですが

どこを何回まわっても良いらしいです。

小学生の子供さんに最適な

ほぼ真っ直ぐの簡単なコースも有りますよ。

 

道具はこれ一本。

ドライバーみたいですが、パットもこれで打ちます。

ボールはゴルフボールよりかなり大きくて重いです。

なので空中には飛びません。

地面を転がして、打った数が少ない方が勝ちということです。

 

私も旦那もゴルフ経験有るので説明無しでも大丈夫でしたが、

全くやったことない人は

少し教えてもらわないと分からないかも、、

 

ふふふ、

 

3コースまわって、私99でした。

人生初にしては中々じゃないでしょうか✌️

旦那様は106だったかな〜

勝った😁😁😁

 

結構思い切りクラブ振れるし、

めっちゃ歩いたのですっごい疲れました😩

帰りの車の中で爆睡し、家に着いてからもバタンキュー😪

結構良い運動になったかも〜♪

 


LEDまつエク初体験👁👁

2021年05月01日 | 美容と健康

まつエクがもう全部取れちゃって寂しい目元になってたので

昨日、まつエクに行って来ました。

 

マスク生活でほぼスッピンなので(眉毛だけ描いてる)

マスクから出てる👁だけはちゃんとしとかないと😅

 

いつも行ってる美容室のクーポンに

LEDエクステというのが有ったので、意味不明ながらそれを購入。

説明は⬇️こう書いてあって、なんか良さげだし🤔

◆オイルクレンジングOK

◆すぐに洗顔・入浴OK

◆施術後すぐにスポーツも楽しめます♪

 

で、普通は左右同じ本数付けてもらうのですが

私最近加齢のせいか、右の瞼が三重になってる😔

なもんで、腫れぼったくて目が小さいんですね。

普段は気にならないけど、

写真を撮った時に

左右の大きさの違いが凄くよく分かるんです💦

 

そこで、お願いしたのが、

❶小さい右目に左よりも多くまつ毛を付けてください。

それと、まつ毛がメガネのレンズにぶつかって

いつも根元がパカっと割れるので

❷当たらないよう短めのを付けて欲しい。

 

変なお願いにかなり悩んで有りましたが😓

右目60本、左40本。

右目の真ん中は1mm短めでカーブキツめで施術してくださいました。

色は自然なブラウンで。

左右のボリュームの違いが分かるでしょうか?

かなり違うでしょう〜?

でも、目を開けるとバランス取れてるんですよ。

作戦成功✌️

それにしても、、、、、

まつ毛があると無いとじゃこんなにも違うんだ⁉️🤯

とつくづく思う今日この頃。

あ〜ぁ〜〜〜

生まれつきまつ毛が長くて濃い人が羨ましいよ🥺

そうそう、LEDエクステだと、すぐシャワーも浴びれて

すぐに目薬もさせるんで便利だな〜と思いました♪


アセモ予防にゼノアの酸性パウダーがめっちゃおすすめ👍

2020年06月16日 | 美容と健康

いやはや、まだ梅雨に入ったばかりだというのに

雨は降らずこの暑さ💦先が思いやれます🥵

先週お顔の手入れに来られた女性のお首に

アセモが出来て痛そうでした💦😨


蒸し暑いこの時期の汗は

ベタついて蒸発しにくいので気をつけてください⚠️


ゼノアの酸性パウダーをはたくと

お肌サラっサラで気持ち良くてマジですっごく良いです‼️👍


赤ちゃんから👶お年寄り👵まで

どなたにも使える弱酸性のパウダー。

風呂上りやアセモ防止に是非オススメです👍👍

 

怒涛の週末💈🌀

お断りしなければいけないお客様も多数で

大変申しわけなく思います。

 

水を飲むヒマも無く、

というか、マスクを取ったり着けたりするのが面倒で

ついつい水を飲まず、、

仕事が終わったら軽い熱中症でしばらく横になっていました。

手が痺れたり頭がガンガンしたらヤバイですね💦

 

あまりにクタクタ過ぎたので

スーパーの半額シール惣菜でワンプレート😆

500円也。


でも、焼きナスだけは作りました。

まぁ、作ると言っても焼くだけですが😆


昔昔、冷房とか無いキッチンで、

汗だくになりながら

🍆大量のナスを焼く母は凄い人だった😌


今じゃ魚焼きグリルで放置プレイで

汗もかかず簡単に焼ける、

有り難い時代だ🙏