昨日もありましたね。岡田氏のレコーディングダイエットの特番。
チラチラ見ましたよ~。
まあね、私もレコーディングダイエットやってたからあんまり言いたくないんだけど、でもねぇ。。。カロリーカロリーカロリーカロリーカロリーカロリーだらけでちょっとばかり、
ウ~~ン。。
あまりにもカロリーに重点を置きすぎるのは如何なものかと思う。あくまで目安くらいに考えて欲しいよ。
せっかくのテレビなんだから、【カロリーは大事だけど、それだけじゃないですよ。】ってことをもっと伝えてくれたらなぁ~。
例えば1日1.000キロカロリー摂取する場合。お菓子だけを1.000キロカロリー摂れば良いのか?朝・昼抜いて夜遅くにまとめて1.000キロカロリーで良いのか?帳尻だけ合わせれば良いってもんじゃない。
【まさか~そんなことイチイチ言わなくても、考えればわかることでしょう~~。】
って思うでしょ?
でもね、世の中考えない人がわんさか居るんだってば
だから、影響力の大きいテレビではもうちょびっと親切丁寧なアドバイスがあればいいのにねぇ、と思っちゃう。
そして【お茶も3キロカロリーあるんですよ~。】、って。。。おいおいお、そこまで言うの~~。お茶じゃ太らないのは間違いないと思うけどね~。
とはいえ、カロリー計算すると食べすぎ抑制に絶大な効果があるのは間違いナシだし、地道ながらも確実に落ちてはいきます
これからダイエット始める方も、ダイエットしてても全然成果が出ない、と悩んでいる方には是非試して頂きたいダイエット方法です~









ここ何日か、近々お友だちに持って行くためのベーグルをチョコチョコ焼いて冷凍してる。(レシピはベーグル&ベーグルレシピ第2集より)

↑黒糖ベーグル
材料(4個分)
*強力粉250グラム・ドライイースト小さじ1・塩小さじ1/2・モラセス15グラム・黒糖(粉末)60グラム・水125ml
*ケトリング用お湯&砂糖(ハチミツかモラセス)
★モラセスと砂糖は水125mlに溶かす。あとは普通のベーグルと同じように作る。

↑十五穀米ベーグル
何穀米ベーグルでも良いのですが、ウチにはたまたま15穀米があったので~~
*材料(4個分)
強力粉200グラム・全粒粉50グラム・ドライイースト小さじ1・塩小さじ1/2・モラセス15グラム・ハチミツ6グラム・水140ml&お湯10ml
*ケトリング用お湯&砂糖(ハチミツかモラセス)
★市販の○○穀米にお湯を加えて、約1時間ふやかし、柔らかくなったら水を切る。
モラセスとハチミツは水に溶かす。
粉に水140ml+お湯10mlを足す時に、柔らかくなった○○穀米を入れる。
どちらもシンプルで素朴なお味です。私は十五穀米を少し堅いまま入れちゃったので、歯茎に当たって痛かった
チャンと柔らかくなるまで待ちましょうね~~
ずっしり噛み応えあるから、腹持ち良かったです
昨夜、gooダイエット見てたら、またランキングいじりあってた。こら==、イイ加減にせいっ!って言うの
楽しくてイイ所なんだけど、そういうことする奴が常に居るのが問題点。きちんとやってる人が正当に評価されるランキングであって欲しい、というのが私の切実な願いです