goo blog サービス終了のお知らせ 

糸島生まれ糸島育ち結婚しても糸島人♡きこ♪のなんチャない日記⭐︎

安くて美味しいモノが大好き♡
糖尿病、高血圧でもダイエットしながら
美味しい物を食べた~い(^-^;

暑くなって来ると🥵刈り上げ女子💇‍♀️/雨音で熟睡💤

2025年05月10日 | 仕事・理容師・お店に関係すること

昨日は風がすごくて🚃電車も止まったそうな。

夜は雨足も強くてバシャバシャと雨の音が☔️

でもそれがまた良い感じで❗️

 

耳鳴りなどする人には滝の音などを聴いて寝ると良いと言います。

私は耳鳴りはしないけど、

今肩を傷めていて、寝る姿勢によっては肩に激痛が⚡️

歳だからか、肩だけで無くあちこち痛くてあんまり熟睡出来ない感じ。

ではなぜ夜になると昼には感じないことを色々感じるのか❓

それはやっぱり静かだから。

なので、ザーザーという滝の音などをかけると

音で耳鳴りや身体の痛みなどが紛れるんですよね😌

昨夜の雨の音がとても心地良くて、

そうだ❗️ついでにYouTubeでも雨音をかけて寝てみよう♪

と試してみたら、朝までぐっすり眠れて

しかもお目々パッチリ気持ち良い目覚め‼️🤯

今夜もYouTubeの雨音で眠ろうと思っています☔️

☔️☔️☔️☔️

 

さて、朝晩は涼しいけど、昼間はしっかり暑くて

店💈はもう一日中冷房入れてます。

 

暑くなると増えてくるのが

「バッサリお願いします❗️✂️」というお客様。

こちらの奥様、髪がむちゃくちゃ多くてクセ毛なので

蒸し暑いしこれから湿気が増えてくると髪がうねって膨らむんですよね💦

というわけで、横と後ろの下半分をバッサリ無くすことに😁

もしチラッと見えても気付かれないように長めの1センチのバリカン

ここを取るだけでかなりボリュームダウンします⤵️

 

これが

こう。

でもこれでは毛先もバラバラでまだ重いので、毛量調整します。

 

はい〜めちゃくちゃ軽くなって、すっごい喜ばれました😊

可愛い🩷刈り上げ女子❤️

 

🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱

gooブログ終了後は「はてなブログ」へ完全移行します。

今は引っ越し準備中で、

gooブログの過去の記事をコツコツアップ中。

懐かしくて涙出そうです😂

はてなブログ きこのなんチャない日記♪

 


【博多】髪質改善 完全完結型個室サロン『NAVY』オープン

2025年03月28日 | 仕事・理容師・お店に関係すること

末っ子が異動になりました。

新店舗オープンに伴いBLUEからそちらへ移るみたいです。

明日オープンかな❓🎊

転勤といっても、今勤めてる美容室から徒歩1分くらいらしい😁

 

サロン名はNAVY(ネイビー)

髪質改善に特化してるサロンです。

 

ここだけの話、

アイドルのサラツヤ髪ってこういうサロンに通って維持されてるみたいですよ✨

私のパサパサ加齢髪も1度はやってみたいかも😆

新店舗も個室型で(多分BLUEと同じく半個室と思います)、

一度座れればお会計まで移動しなくて良いので楽ちんだし

周りの目を気にせず過ごせてリラックス出来る空間になっています。

お近くで髪質改善や縮毛矯正に関心のある方は

是非お見知りおきください☺️

(画像は末っ子のブログより拝借)

 


春🌸気分転換

2025年03月20日 | 仕事・理容師・お店に関係すること

暖かい、、、

ようやく春になりそうです。

来週は25℃超え予想⁉️🥵

そんな暑いのはやだねぇ、、

 

 

本日も「今日で💇‍♂️最後です」と仰る大学生のお客様が、、

4年間、6年間、通ってくださった方がいらっしゃらなくなるのは

やっぱり寂しくなりますねぇ、、

 

でもこの時期、嬉しいことも😃

それは、👦小さい頃から来てた子が、大学が春休みで帰省

ついでにカットに来てくれるお客さん。

東京の美容室は高いから💸と、切るの我慢して伸ばしてる子が多い🤭

 

爽やかで清潔感のあるツーブロックはまだまだ人気ですね〜

髪が硬くて多くてサイドが張ってる日本人にはやっぱり向いてます✌️

ツイストパーマも相変わらず多いです。

こちらはやっぱりボリュームが出づらい方に人気があります。

スタイリングも簡単で手間掛からないですしね🤗

 

春なのでカラーを変えて気分転換したい方も。

O様はいつもは明るい白髪染めですが、

もうすぐ桜が咲くからということで今回はピンク系🩷

 

U様もいつもは明るいアッシュ系白髪染めだけど

過去のハイライトの履歴を活かして🌸春向きにカラーチェンジ🩷

 

そういう私も、先日自分でイヤリングカラー👂

と言うのも、もみあげのところは染まりにくいので、染めてもすぐ白髪が出て来るんですね😑

ならば逆に‼️

毛先の染まってる部分をブリーチして、白髪が出て来ても目立たないようにしました。

普通にしてたらあまり目立たないし

上の毛をかぶせてると全然見えないし

垂らす量で露出を調節出来るのでその日の気分で楽しめるし

根本から白髪が伸びて来ても全然気にならないから楽ちんです♪

 


ボリューム出ないペチャンコ頭に針金パーマ🧑‍🦱

2025年03月13日 | 仕事・理容師・お店に関係すること

もうパーマが取れかけてぺちゃんこ頭の旦那。

禿げては無いんだけど、髪の毛が柔らかくて細いので

ウェーブ入れてないと全然ボリューム出ないんですよね🤷‍♀️

で、いつもはツイストパーマをかけてるんですが、

年々髪が柔らかくなってるせいで、年々パーマがかかりづらくなって来てる💦

 

そこで思いつきました💡

そうだ、針金パーマならきっとかかるに違いない‼️と。

 

なんせ、ロッドが針金だから当然掛かりもハード⚡️

 

しかし、久々だったので最初ちょっと手がおぼつかず😅

数本巻いたら感覚思い出して順調に巻き終えました✌️

横と後はツーブロックで刈り上げると、巻くのが少なくて済みます😁

ロッドアウト。

良い感じ🙆

もう還暦なのでボンバーになり過ぎないよう大きめに巻いてます。

 

はい、

ビフォー。針金パーマ前

アフター。

若くなりました🙌

※緩めにかけたとは言え、セットして押さえないとやっぱりボンバーになります。

※ほどかなかったら、しばらくドレッド風を楽しめます。

 


お別れの季節😢

2025年02月27日 | 仕事・理容師・お店に関係すること

昨日高校3年生の男の子が💇‍♂️カットに来て「大学受かったので東京へ行きます」と報告してくれました。

そして帰り際に「これまでお世話になったので、、、」とお菓子を渡してくれたので、私も旦那もビックリして感動して、そしてとても寂しくなりました😢

4歳から来てくれてるこの子は、小さい頃はめちゃくちゃくすぐったがりで、ハサミが当たってもバリカンが当たっても、全身にギュッと力が入り首を🐢亀みたいに引っ込めてしまうので、カットするのにとても苦労していたのでした。

でもいつの間にかそれも直り、最近ではカット中にロシア語の参考書かドラえもんを読む、頭が良くて真面目で面白い子に😆

ついこないだ4歳だった気がするのに、あの子がもう大学生になって一人暮らしを始めるんだと思うと心配で心配で💦

なんか着いて行きたくなっちゃいます😓

あぁ〜ホントに寂しい😭

 

そう、、、

またそういう季節が来てしまったのです⤵️

最近九大生の子達が「もう卒業なので切りに来るのは今日が最後です」と言う子も多いので寂しくて、、、

でも、皆さんの新たな門出を応援しています📣

人生色々あるけど、きっと何とかなるから⤴️ファイトですよ🤗

 

 


💈今年の予約受付終了☑️🙇‍♀️

2024年12月29日 | 仕事・理容師・お店に関係すること

あと2日働いたら正月休み🎌

あと2日、あと2日、、、

 

お客様のお話聞いてたら、今年は9連休の方が多くて、中には10連休の方も🫢

お金も無いし、そんなに休むと仕事したく無くなるんで

そこまで休まなくて良いけど、、、

他のサロンの休みを見てたら、

日曜日も休んで6連休にしてあるお店あるんですよね〜

うちも日曜日休んで夢の6連休にしようか❓と相当悩んだけど

そんなに休んだことないからビビっちゃって4連休🤣

あ〜あ〜、 ちょっと後悔してます⤵️

 

💈お店の予約ですが、

大晦日までパンパンでもう予約が一切取れない状況なので

今年の予約受付は終了とさせていただきました🙇‍♀️

あは、うちはネット予約じゃないので手書きの受付なんですが

もうテンパっちゃうくらいごちゃごちゃ💦🤣

還暦夫婦はこの調子で大晦日まで頑張ります💪💇‍♂️

 

今どき正月頭とはあんまり言わなくなったけど、

私は昨夜自分で髪を染めたし、

旦那はちょっと前にパーマ掛けてあげたので

夫婦共に整った頭で🎍正月を迎えられます。

 

髪が細くて少ない方には、

やっぱりツイスト系のパーマがおすすめですね🤗

髪が少ない還暦おじさんでも

ボリュームが増えるとかなり若々しくなります✨✌️

さて、明日も8時から営業だ〜ファイト〜⤴️⤴️


引っ越されて1年🥲2時間掛けてまた来てくださいました🥹

2024年06月15日 | 仕事・理容師・お店に関係すること

1年前に引っ越して行かれたY様。

糸島に引っ越して来られてから

多分6回か7回くらいウチにご来店していただいたんですが、

ある日突然「糸島を去ることになりました」

と仰られた時は凄く驚いたし、

とても明るい奥様だったので寂しく感じていました。

 

あれから1年。

ウチに髪切りに来たいという突然のお電話☎️😳

 

お電話で話を聞くと

引越し先で美容室に何度か行ったけど、

刈り上げてくれとかアシメにしてくれとかオーダーするけど

どこに行っても思い切って切ってくれないとのこと。

それと、アシメと言ってもメリハリが無い仕上がりになるとのこと。

かと言って床屋に行くと

男性みたいになってしまうので

だからやっぱり私に切って欲しいとのことでした。

 

で、今日ご来店されたんですが、

襟足がボサボサに伸びていらっしゃってて

刈り上げが好きなY様じゃ無いみたいでした🫢

 

一応アシメにはしたけど、サイドがあんまり長く無かったので

左サイドの長さ変えてないんだけど

あんまりアシメ感出なかったかな💦

短いバリカン入れ始めると「これよこれ〜💕」と

嬉しそうにしてありました😆

 

Y様は暑がりなので前髪も短く💇‍♀️

今日のメガネ👓のフレームが面白いんですよ。

片方は丸だけど、もう片方は四角なんです🤣🤣

後ろと右サイドはツーブロック刈り上げ

左はハネて困ってるとのことだったので

耳の上だけ刈り上げています。

日本人って、耳の上でピコンと立つクセの方って多いんですよね。

立つ部分の毛を取ることで収まりが良くなります。

Y様は個性溢れるハンドメイド作家でいらっしゃるので

これぐらいは全然平気😁

 

ちなみに以前はこんな感じでした。

今日は引越し先から高速使って2時間掛けて車でお越しいただき、

しかも車は所有されて無いので

レンタカー借りてわざわざご来店くださったのでした。

スッキリした❣️と喜んでいただいて良かったぁ、、

本当に嬉しいしありがたいことです🥹🙏


職業病

2024年06月05日 | 仕事・理容師・お店に関係すること

最近めちゃくちゃ忙しくて、

今年はツバメの見守り隊も出来て無い、、😢

 

そして長男坊の髪も切ってあげる暇が無くて

伸びっぱなし💦

いい加減限界だということでパーマ掛けてあげました。

この伸びた髪を毎日ジェルで上げて出勤してたので

大変だったと思う😅

長男坊は私に似て多毛でして、、

ツーブロックで、横と後ろは全部刈り上げて量を減らしてるんです。

がっ‼️

それでも密が凄いので

上しか無いのに普通の人の3倍

ロッドを巻かなくてはいけないという凄さ💦

腕が疲れました😖

今回はツイストスパイラルパーマで👨‍🦱

ロッドアウト

シャンプー後

仕上がり

あぁ〜スッキリした🥰

 

そして職業病って言うのは✂️理美容師あるある。

テレビを観ていて、映ってる人の髪が気になって気になって

内容が入ってこないというあるある。

 

ウェーブの具合もあるけど、さすがにこれだけ左右が違うと

気になって仕方ない😓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


旦那のパーマかけ👨‍🦱

2024年03月15日 | 仕事・理容師・お店に関係すること

旦那の髪をしてあげる機会が中々無くて

いい加減伸び放題でボサボサだったので

仕事終わって旦那のパーマ掛け👨‍🦱

 

ボサボサってだけならまだ良いけど

パーマが取れてきて根元がペシャンコになると

薄毛が目立つんですよね😞

 

まず、トップが長くなり過ぎるとどうしても分かれてしまう、

分かれ目が出来ると毛量が少ないのがバレバレ。

前髪も少ないので前髪が分かれると隙間が出来る。

はい、こんな感じ。

まぁ、もう還暦なので仕方ないとは言え〜👴

でもまだ髪は有るので

パーマでボリューム出すことは可能です🙆‍♀️

今は50代以降でもツイストパーマなど掛ける方が多いです👍

 

 

全体的にちょっと短めでプレカットして💇

ツイストピンパーマ👨‍🦱

はい、アフター

スッキリしたしボリュームアップ⤴️✌️

ボリューム出ると若々しくなりますね。

還暦には見えませんよ😁

あ、白髪も染めてあげなくちゃだわ〜

 


30年間毎日ずっとイライラモヤモヤしています、、

2023年12月19日 | 仕事・理容師・お店に関係すること

大掃除もようやく終わりが見えて来ました〜🙌

今日は主にお店の💈流し部分をやってました。

 

この家&店を建てて約30年🏠

当時、夢と希望に満ち溢れて

どんなにワクワクしたことでしょう💓

何千万という借金も💸

若いがゆえにどうにかなるだろうって感じで

不安はありませんでした。

いえ、考えると恐ろしいので

なるべく考えないようにして

がむしゃらに働いたというのが本当です😂

 

夢と希望の新居🏠でしたが

まぁ、いざ建ってみれば「希望と違う」とか「オーダーと違う」とかは

少しありました。

でもそれは、やり直せたり出来るもので

大して問題では有りませんでした。

 

でも1つ、

心の底からガッカリして失望して怒りに震えた箇所が

有りました。

それは、店の洗面台、流し部分でした。

バックヤードでは無く、お客様の目にもつく所なので

ことさらショックが大きかったな、、。

 

何がそんなにショックだったかと言うと、

水廻りなのに、洗面台をはめ込んでる天板が木だったんです😳

しかも、その洗面台の縁にはなぜか薄い木の板が貼り付けてあって、

しかもしかも、なぜか一切防水加工など無し⁉️😱

更に、天板に洗面台を入れ込む為に開けた穴が🕳️

素人ですか⁉️って思うくらい

切り口がギザギザというか波打ってる😨

 

全然思ってたのと違う、、、、

私はショックで悲しくて落ち込んで⤵️涙ぐみました。

それ以来毎日毎日、この洗面台で洗い物をするのが憂鬱です。

30年間ずっと恨んでると言っても過言では無いくらい

今もこの洗面台が大嫌いです。

新築なのに、

どうしてこんなカッコ悪いことにしてくれたんだと

怒りに震えました😡

 

あ、この店の部分の仕事はハウスメーカーさんでは無くて

別の建築士にお願いしてたので

ハウスメーカーさんは一切関係無いし悪く有りません。

 

これまで、私がコーキングなどしてやり過ごして来たんですけど、

何せ素人なもんで、中々上手に出来なくて😣

今回もまたコーキングが汚くなって来たので、

またやり直したわけです。

 

これがそのイラつく洗面台。

コーキングを剥がした状態。

何せ「木」ですから、もう腐れてボクボク。

棒で突けば2センチくらいは穴が開きます😑

腐った部分を落として

ガタガタをなるべく滑らかにします。

この切り口、分かります?

形も綺麗な楕円形じゃ無いし💦

更に有りえんことに、

切り抜いたのと洗面台の大きさが全然合って無いんですよ💦

これがプロの仕事ですか❓って悲しくなります。

コーキングして

今回は縁にブチルテープというのを貼ってみました。

どうなんでしょう❓

良いのか間違いなのか分かりませんが、

あまりにひどいのでとりあえず何とかしないと😅

 

で、こうなりました。

アルミテープよりも分厚くてシール部分はベタベタしています。

水はよく弾きます。

で、この洗面台では当然カラー材のカップとかブラシを洗うんですが、

この天板のクロス、

色がベージュな上に汚れが落ちないタイプ😣

 

なので、カラー剤が飛び散った箇所に除光液を塗って落とす日々、

そして、クロスがツルツルじゃ無いので

汚れが溜まっていく、、

そしてそして、

この天板、壁の横の板とくっつけてあったのだけど

そんなものはタオルスチーマーとか乗せれば重みで沈み込み

すぐにはずれてしまいました😑

 

そりゃそうだ、

この天板の下は、奥で支えてるだけで手前には何にも支えが無いもん🤷‍♀️

本当にプロなの⁉️😮‍💨

 

これから家を建てる方にアドバイスするとすれば、

必ず途中で施工状況を見たほうが良いってことですね。

完成してから「これ違うー」ってなるのは悲しいですから😭

 


髪も秋色🍂

2023年09月25日 | 仕事・理容師・お店に関係すること

鹿肉をくださったお客様。

夏の間、ハイライトを入れて明るくしてましたが

もう夏も終わりなので明るめから秋色カラーへ🍂

時間が経ってくると

ハイライト部分が段々と明るくなっていきます。

 

髪色を変えると気分転換にもなって良いですよね😌


超劇的すぎるビフォーアフター🫢

2023年08月08日 | 仕事・理容師・お店に関係すること

今回のビフォーアフターは

当店史上最高に劇的ビフォーアフターです😆

 

黒髪ロングヘアのマダムが

ヘアドネーションすると仰るので

必要な分を結んでカット💇‍♀️

根本から切っても結構ギリギリでした💦

そしてヘアドネーションからの

 

ジャーン

イケメン女子坊主‼️


そのカッコよさに

私はマジで一目惚れしそうになりました😍

この潔さ、素敵過ぎる💓👏

 

🌀今日は雨が降りださないうちに台風対策して汗だくだく💦

あー面倒臭い😩

どうか被害が出ませんように🙏

 


🥵から女性でもツーブロック💇‍♀️

2023年08月04日 | 仕事・理容師・お店に関係すること

毎日焦げるように暑いですね🥵 🥵🥵

しかも、まさかの台風が来そうなんですけど💦

もう〜やめてくれよ〜😩

せっかく日除けシェードを張ったばかりなのに

またはずさないかん😑

 

で、こう暑いとお客様のオーダーはやはり

「いつもより短め‼️」

暑いのは女性も同じ。

 

うちはバーバー💈なんですが、

昨日は珍しく女性の方が多かったです。

2週間に一度、刈り上げ部分だけのメンテナンスカットに来られる

マダムもいらっしゃいます。

 

昨日ご来店のk様も髪が多くて暑いそうで

「耳出しちゃってください」とオーダー。

ツーブロックで下部分は自然な感じになる長さで短くし

仕上がりはこちら🫱

可愛いです〜❤️

「軽い〜涼しい〜🎵」と喜んで帰られました。

この異常に蒸し暑い夏を

少しでも快適に過ごせていただけたら嬉しいです☺️


夏は髪も明るくしたい気分☀️

2023年07月23日 | 仕事・理容師・お店に関係すること

北部九州、まだ梅雨明けません☂️

でも暑い🥵

 

暑い季節になると

気分的なものもあるのか

髪を明るくしたい人が増えてくる気がします。

 

こちらの方は、いつもは白髪染で

前々回にインナーカラーをしてました。

夏なので明るくしたいというご希望なのですが〜

ロン毛で髪のダメージも結構あるので

ダメージを最小限に抑えたく

前回と今回は表面にハイライトを入れました。

 

金髪

 

いつもはカットだけのH様は

明るくしたいけど職場で怒られるかも〜?

と心配だったので

ハイライトを細目で数を少なめからスタートして

様子を見ながら段階的に太くしました。

ハイライト10本でかなりイメージ変わります☺️

ちなみに、職場では怒られずオッケーだったそう✌️

 

 


暑いから🥵短めオーダー多し💇

2023年07月15日 | 仕事・理容師・お店に関係すること

大雨のあとはすぐ梅雨が明けるのかと思いきや、

今日も雨降るし蒸し暑さも凄くって🥵

今日は34℃だったけど、明日は36℃予想😱

エアコン直って良かった‼️😮‍💨

 

こう暑いとお客様のオーダーも皆さん

「いつもより短めで‼️」

が多いですね〜

今日も、フェードで下のほう剃ってー❣️

と懇願するお客様がいらっしゃいました😅

 

こちらのお客様は凄く伸びていて

くせ毛なのでブワーと膨らみます💦

鬱陶しくて、前髪は自分でカットされてました。

バッサリ切って💇

サッパリ〜♪

これでお仕事頑張ってください🤗