goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しいことあつまれ~

おしゃべり、お料理、お買い物を楽しみたいなぁ~

花の散歩道

2008-05-21 23:43:27 | きれい!
パソコンの勉強会でホームページを教えてくれてるすみれさんがやってるすみれ会
花の散歩道を歩いてきました
もうバラの盛りは過ぎてるらしいけど、とってもきれいなお花がたくさんありました



大阪府の景観賞も貰ってるらしい



お近くの人、是非一度お散歩してみたら

plumさん!いつものウォーキングコースのマンションですよ~
一筋手前を曲がってくださいね~




ルピナスを植えました!

2008-05-11 22:43:02 | きれい!
久しぶりに「国華園」に行きました

パンジーやが終わったし植え替えようと思ってね

「国華園」に行くといつも迷います
お花がいっぱいあるんだもん

大好きだけど、まだ植えた事の無いのを見つけました



ルピナスです
前に一度、種を植えた事があるんだけど出たかすら覚えてないの

一緒に紫の「サルビア」を植えたのよ
「サルビア」は植えたらすぐにお花を切らなきゃいけないらしい勇気いるわ~   
でも前に心を鬼にして切ったらお花がいっぱい付きました

今日はこのままにしてあげて明日切ろうかな


泉南砂川のふじ祭り

2008-04-28 23:09:32 | きれい!
昨日の朝のニュースだったと思うけど泉南市のみごとな藤棚が放送されたのを見たの!
友達に聞いた事あるわ~    すごい

これは見に行かなきゃ
昨日、狭山池の周り2.85キロを歩いてヘトヘトになってる義母を誘って・・・

泉南市の砂川駅の近くです
ふじ祭りという“のぼり”がいっぱいあがってます



熊野街道沿いの信達という所 
 梶本さんという個人のお宅の庭に約40000房のふじが咲き乱れてます



25日の朝日新聞にも大きく紹介されてたらしいわ
昨日は1万人が見に来たんだって
「藤は上から順に咲いて1日で閉じます」「ふじから元気を貰ってください」
と話されるこの家の主人の梶本さん



「4年前、肺癌の末期と診断されながら藤のパワーを貰ってこんなに元気です
とも話してくださいました



香りもよく蜂たちも蜜を集めに来てるのよ



残念ながら明日で終わるそうです 明日はオカリナの演奏会もあるのよ(kikiの友人ご夫婦)

 夜もライトアップして24時間ウェルカム

30日の朝から房を全部切っちゃうらしい
来年も同じように咲かすためには必要なんだって
房の欲しい人は30日の朝に行ったら貰えるよ~









桜が終わって・・・

2008-04-22 22:30:26 | きれい!
昨日に続いて今日も

桜はすっかり葉桜になっちゃいましたね~

今度はハナミズキがきれいよね



子供の頃には、無かった気がするわ
まだ、どの木も細いよね
ハナミズキって知ったのは河内長野に引っ越してきてからかな



赤いのも鮮やかで綺麗だけど、白の方が好きかも

みさとチューリップ園へ

2008-04-15 23:18:07 | きれい!
がすごいよ!って聞いて迷ってたんだけど
日曜日のニュースで見てやっぱり行こうと決めました
お友達と義母を誘って4人で出掛けました

みさとチューリップ園です
和歌山県海草郡にあるのよ



すごいでしょ



20日の日曜日で終了らしく沢山の人が来ていましたよ



去年、千葉の佐倉市でもチューリップ畑見に行ったんだけど
そこより綺麗にデザインされて植えてあるから綺麗でしたよ




お弁当を買って行って見ながら食べたのよ~ 色んな品種があるのね

来年も来たいと思ったんだけど残念ながら今年で終了なんだって
続けて欲しいわ!
いつかはオランダのチューリップを見に行きたいなぁ

今日はもよく最高のドライブ日和でした



せっかくのドライブが・・・

2008-04-07 21:16:21 | きれい!
なんだけど予定してたもんでドライブしてきました
両親と伯母達がやって来て桃の花を見に和歌山まで行きました
去年、初めて行って感激したので今年は両親を誘ったの

紀美峠を通って京奈和道から高野口へ
紀ノ川を渡ったらずーっと桃畑が道の両側に広がってくるのよ~
どこを見ても桃・桃・桃です  20分位はこんな景色が広がるの



桜よりピンクが濃いくて、木が低いから車窓からでも目に飛び込んでくる鮮やかさ



これだけ桃の花があるんだから「あらかわの桃」が有名なのも納得
桃もいろんな品種があるのよね!去年買いに行って初めて知ったの
今年はみんなで買いに来ようね!って話がまとまりましたよ

桃源郷を越えて今度は根来寺へ桜を見に行ったの



平日のということもありどこもガラガラで運転は楽でしたよ~
昨日は大渋滞だったんでしょうね
ならもっときれかったやろね~」って話しながら次の目的地へGO



お野菜をいっぱい買いました



帰ってから早速を炊いて葉っぱは塩でゆがいてから、ちりめんと炒りつけて、ごはんの友に・・・




もちろんどちらも美味しかったですよ~

てたら、もっと綺麗なお花の写真撮れたのに残念
来年に期待します
桃の花はまだ咲いてますよ~  よかったら行ってみてください

でもね!実を大きくするために摘花するから花が少なくなってる所もありますよ







桜がいっぱい

2008-04-04 22:36:26 | きれい!

桜がいっぱいと聞くと「さくらがいっぱい堤に咲いて~」と始まる小学校の校歌を思い出す
今日はピカピカの1年生達が両親と一緒にの下で記念撮影しているのを何人かみたわ
おめでとう
kiki達の頃は入学式って母だけだった気がする
最近はお父さんもお休みとって参加するのね~



kikiんちの前のスロープです
きれいでしょ  でも今はどこも満開できれいよね

もう一つお勧めスポットは滝谷公園です



この山全体がピンクに染まってきれいなの
少し近づいてみましょうか~



この公園に行くまでってを見上げた事しかなかったの!
でもここは山の上から桜を見下ろす事が出来るのよ~
初めて行った時は感激でした
吉野に行かなくてもいいくらいです

明日は歩いて行ってみようかな~
とってもステキよ  お近くの人行ってみてね