岐阜・タイヤ・キーパー・専門店・イマージン・50才からのイノベーション それからバトンタッチへ!

岐阜でタイヤ専門店を経営しながら洗車コーティング専門店を開業しさらに事業継承する一部始終を描きます。 

心の設計図! (根・茎・葉は一体という考え方)

2010年10月22日 | 日記
創業店舗はラ・タイヤーズイマージンというタイヤ専門店のなのですが タイヤ・キーパーイマージンスゴウ店を作った為 二つの店舗を対外的に分かりやすくする為 便宜的に本店・スゴウ店と呼んでいます。

対外的にはこのような呼び方でもいいのですが 社内的には今度新設するキーパープロショップ岐阜店を含めて一体化した樹木をイメージしています。
根の部分=ラ・タイヤーズイマージン
茎の部分=タイヤ・キーパーイマージンスゴウ店
葉の部分=キーパープロショップ岐阜店

この三つからなる会社において 社内的には3つで本店を形成する考え方を採用します。
タイヤ専門店・コラボ店・キーパー専門店で その配置からは
根の部分=本丸
茎の部分=北の丸
葉の部分=南の丸
という一種の城郭を形成するとした考え方です。

植物的なイメージと 配置から見る城郭的なイメージの融合です。

それぞれが有機的に融合している一体化の見方は それぞれの店に「ヘルプ」としてスタッフを活かしあうことが当たり前に行なわれる環境にすることにあります。

二つの店舗を比較する考え方から 三つの店舗を融合し一体化する考え方の採用です。
きわめて少人数で三店舗を運営し キーパープロショップには5~7人ほどのアルバイトさんパーとさんを登録しつつ 店の繁忙に合わせて機動的にヘルプが行なえる体制は 人件費を固定費から流動費化するウエートを大きくすることになり 人時生産性の向上を狙う施策の一環です。


その中でベテランは茎の下部から根の部分=タイヤ販売に集中することになり 非繁忙期は茎の上から葉の部分=キーパープロショップの下働き=作業を主に支援します。 今後の主役となる葉の部分には若手を主役に登用します。


さあ「キレイ」の実現と「安全」の維持と実現に向けて 現実化の構想はまとまってきました!


現実的な店舗設計図も大切ですが お店を新設することで他の店の役割りもより有機的になることが必要です 何よりも三つの店がそれぞれ味付けが違いますから特に強調したことです。 もちろん葉の部分=新キーパープロショップの経営が軌道に乗れば 次の葉を開く為にまた新規の出店を企画する時が来るでしょうが そういった可能性を含めての 心の設計図を社員さん共有してくださることが 現実化する店舗を短時間で軌道に乗せる始まりだと思います。